- いばキラTVトップ>
- 旅行
2020/02/17
「梅まつり」開幕【いばキラニュース】R2.2.17

水戸市の偕楽園が主会場となる「水戸の梅まつり」と、つくば市の筑波山梅林を中心に行われる「筑波山梅まつり」が2月15日、それぞれ開幕しました。今年は暖冬の影響で開花が例年より早く、三~四分咲きの梅の花を楽しもうと、各会場には多くの観梅客が訪れました。
水戸の梅まつりは昨年11月、県外客を対象に偕楽園が有料化となり初めての開催で、期間中は県民も有料となりました。同まつり実行委によると、14日現在の開花率は37%。見ごろは2月下旬から3月上旬の見込み。3月29日まで。
また、筑波山梅林には約千本の梅が植えられ現在は、紅梅が見ごろ、白梅が一分咲きの状態とのこと。初日は筑波山神社神職による、安全祈願が行われました。梅まつりは3月22日まで。
水戸の梅まつりは昨年11月、県外客を対象に偕楽園が有料化となり初めての開催で、期間中は県民も有料となりました。同まつり実行委によると、14日現在の開花率は37%。見ごろは2月下旬から3月上旬の見込み。3月29日まで。
また、筑波山梅林には約千本の梅が植えられ現在は、紅梅が見ごろ、白梅が一分咲きの状態とのこと。初日は筑波山神社神職による、安全祈願が行われました。梅まつりは3月22日まで。