茨ひより
鈴華ゆう子のただいまIBARAKI! -Z-
地球TV
トンりお夫妻の茨城プチ旅行
檜山沙耶、ときどき茨城
絶景茨城
スポーツチャンネル
いばらき推し
県からのお知らせ
茨ひより
鈴華ゆう子のただいまIBARAKI! -Z-
地球TV
トンりお夫妻の茨城プチ旅行
檜山沙耶、ときどき茨城
絶景茨城
スポーツチャンネル
いばらき推し
県からのお知らせ
はじめての方へ
会員登録について
動画の閲覧について
キュレーション設定とは
投稿について
ロゴダウンロード
お問い合わせ
2025.7.18
築100年の古民家で昭和レトロ体験【トンりお夫妻の茨城プチ旅行】
築100年の古民家で昭和レトロ体験【トンりお夫妻の茨城プチ旅行】
ハピキャンチャンネルなどでお馴染みの山口トンボ&りお夫妻が、都心から気軽に行ける茨城を旅する企画。 今回は昭和レトロな体験ができるお宿へ。薪割りをして五右衛門風呂を沸かしたり、ご飯を作ったり、テレビでしか見たことがないような昭和な体験を楽し...
2025.7.18
いばらき推し「磯原シーサイドホテル(北茨城市)」【出演:横山由依】
いばらき推し「磯原シーサイドホテル(北茨城市)」【出演:横山由依】
県外出身の有名人が茨城の魅力を再発見する、茨城県のテレビ広報「いばらき推し」。今回は、女優の横山由依さん(元AKB48)と、いばらき大使のカミナリ(MC)がお届けします!訪れたのは、北茨城市の「磯原シーサイドホテル」。ラウンジ、客室、展望風...
2025.7.18
涸沼の自然 親子で観察
涸沼の自然 親子で観察
涸沼の自然に触れてもらおうと、鉾田市の宿泊施設「いこいの村涸沼」は7月13日、施設敷地内で自然観察会を開催した。県内から集まった親子16人が参加し、関東唯一となる汽水湖の多様な生態系を学んだ。観察会は涸沼の自然に触れてもらうことを目的に、毎...
2022.5.14
【幸せについて考える】大井川知事からのメッセージ ゲスト:加藤史子Wamazing社長兼CEO【特別対談:完全版】
【幸せについて考える】大井川知事からのメッセージ ゲスト:加藤史子Wamazing社長兼CEO【特別対談:完全版】
茨城県では、県民一人ひとりが未来に希望を持つことができ、自身のなりたい自分像に向かって一歩でも二歩でも近づいていけるよう、挑戦を続けられることが幸せな状態と考えています。2022年3月に策定した、2022年度から4年間の県政運営の基本方針で...
2025.7.18
築100年の古民家で昭和レトロ体験【トンりお夫妻の茨城プチ旅行】
築100年の古民家で昭和レトロ体験【トンりお夫妻の茨城プチ旅行】
ハピキャンチャンネルなどでお馴染みの山口トンボ&りお夫妻が、都心から気軽に行ける茨城を旅する企画。 今回は昭和レトロな体験ができるお宿へ。薪割りをして五右衛門風呂を沸かしたり、ご飯を作ったり、テレビでしか見たことがないような昭和な体験を楽し...
2025.7.18
いばらき推し「磯原シーサイドホテル(北茨城市)」【出演:横山由依】
いばらき推し「磯原シーサイドホテル(北茨城市)」【出演:横山由依】
県外出身の有名人が茨城の魅力を再発見する、茨城県のテレビ広報「いばらき推し」。今回は、女優の横山由依さん(元AKB48)と、いばらき大使のカミナリ(MC)がお届けします!訪れたのは、北茨城市の「磯原シーサイドホテル」。ラウンジ、客室、展望風...
2025.7.18
涸沼の自然 親子で観察
涸沼の自然 親子で観察
涸沼の自然に触れてもらおうと、鉾田市の宿泊施設「いこいの村涸沼」は7月13日、施設敷地内で自然観察会を開催した。県内から集まった親子16人が参加し、関東唯一となる汽水湖の多様な生態系を学んだ。観察会は涸沼の自然に触れてもらうことを目的に、毎...
2025.7.17
若手農業者ら企業への道のり学ぶ【いばキラニュース】R7.7.17
若手農業者ら企業への道のり学ぶ【いばキラニュース】R7.7.17
農業経営の革新に挑戦する若手農業者を対象とした講座「ヤングファーマーズ・ミーティング」(県などが主催)が7月16日、水戸市のザ・ヒロサワ・シティ会館で開かれた。露地野菜の生産など多角化経営を展開する「鈴生(すずなり)」(静岡県)の鈴木貴博社...
2025.7.17
茨城県議会保健福祉医療委員会 県内調査(令和7年5月19日)
茨城県議会保健福祉医療委員会 県内調査(令和7年5月19日)
令和7年5月19日(月)に、茨城県議会保健福祉医療委員会(長谷川重幸委員長)の県内調査が行われました。保健福祉医療委員会は、社会福祉の向上や児童・高齢者・心身障害児者などの福祉行政の推進、医療の充実・健康などの保健対策などについて、調査・審...
2025.7.16
旅にまつわる絵画200点【いばキラニュース】R7.7.16
旅にまつわる絵画200点【いばキラニュース】R7.7.16
江戸後期から現代に至る旅にちなんだ絵画を集めた企画展「旅にまつわる絵とせとら-歌川広重から東山魁夷まで-」が16日、水戸市の県近代美術館で開幕した。歌川広重の浮世絵「東海道五拾三次」をはじめ、昭和を代表する日本画家の一人、東山魁夷による北...
2025.7.15
緊急援助隊 後方支援の合同訓練【いばキラニュース】R7.7.15
緊急援助隊 後方支援の合同訓練【いばキラニュース】R7.7.15
大規模災害の被災地へ派遣される緊急消防援助隊を支援する合同訓練が7月8日、古河市の共和電設とねミドリ館で行われた。茨城西南広域消防本部をはじめ、土浦市や取手市、つくば市、筑西広域、常総地方広域、稲敷広域の消防本部や水戸市消防局などから約7...
2025.7.14
現代陶芸の今映し出す【いばキラニュース】R7.7.14
現代陶芸の今映し出す【いばキラニュース】R7.7.14
個性あふれる作家の作品を集め、現代陶芸シーンの今を映し出す企画展が令和7年7月12日、笠間市の県陶芸美術館で開幕する。テディベアの陶製オブジェ、ガラスと磁器を組み合わせたオブジェや釉薬(ゆうやく)が支柱のように磁器をつなぐ作品、粘土を水で溶...
2024.11.8
茨城県⼈権啓発リーダー(茨城ロボッツ 浅井修伍選⼿)によるメッセージ 動画をみて、⼈権意識を⾼めよう︕
茨城県⼈権啓発リーダー(茨城ロボッツ 浅井修伍選⼿)によるメッセージ 動画をみて、⼈権意識を⾼めよう︕
プロバスケットボールチーム「茨城ロボッツ」に所属している「浅井修伍」選⼿を「茨城県⼈権啓発リーダー」に委嘱しました︕ 浅井選⼿による⼈権啓発メッセージ動画を投稿していきます。 今回は、「インターネットの⼈権」についてのメッセージです。
2024.11.8
茨城県⼈権啓発リーダー(茨城ロボッツ 浅井修伍選⼿)によるメッセージ 動画をみて、⼈権意識を⾼めよう︕
茨城県⼈権啓発リーダー(茨城ロボッツ 浅井修伍選⼿)によるメッセージ 動画をみて、⼈権意識を⾼めよう︕
プロバスケットボールチーム「茨城ロボッツ」に所属している「浅井修伍」選⼿を「茨城県⼈権啓発リーダー」に委嘱しました︕ 浅井選⼿による⼈権啓発メッセージ動画を投稿していきます。 今回は、「こどもの⼈権」についてのメッセージです。
2024.11.8
茨城県⼈権啓発リーダー(茨城ロボッツ 浅井修伍選⼿)によるメッセージ 動画をみて、⼈権意識を⾼めよう︕
茨城県⼈権啓発リーダー(茨城ロボッツ 浅井修伍選⼿)によるメッセージ 動画をみて、⼈権意識を⾼めよう︕
プロバスケットボールチーム「茨城ロボッツ」に所属している「浅井修伍」選⼿を「茨城県⼈権啓発リーダー」に委嘱しました︕ 浅井選⼿による⼈権啓発メッセージ動画を投稿していきます。 今回は、「人権に関する相談窓口」についてのメッセージです。
@ibakiraTV からのツイート
いばキラTV
茨城県の魅力を伝える動画サイト
「いばキラTV」
茨城の観光スポット,グルメから県内スポーツシーンまで,茨城の様々な魅力を映像で発信しています。
あなたのお気に入りが,きっと見つかるはず!是非ご覧ください。
http://www.ibakira.tv/
@ibakiraTV からのツイート
いばキラTV
茨城県の魅力を伝える動画サイト
「いばキラTV」
茨城の観光スポット,グルメから県内スポーツシーンまで,茨城の様々な魅力を映像で発信しています。
あなたのお気に入りが,きっと見つかるはず!是非ご覧ください。
http://www.ibakira.tv/