- いばキラTVトップ>
- 文化・歴史
2022/05/07
花園のささら【いばキラニュース】R4.5.7
北茨城市の花園神社で5月5日、例大祭が開かれました。笛や太鼓に合わせて子どもたちが獅子舞を披露し、五穀豊穣や子孫繁栄を祈願する「花園のささら」が3年ぶりに奉納されました。
ささら舞は前九年の役(1051年)、後三年の役(1083年)の際、源頼義と義家父子が戦勝祈願のため奉納したのが始まりとされています。毎年5月5日の例大祭に、花園のささら保存会によって行われ、氏子とゆかりのある男児3人が演じています。 同神社によると新型コロナウイルスの影響で、ここ2年ほど例大祭は神事のみでした。今回は関係者のみで開催し、感染症対策を取り、3年ぶりにささら舞を実施しました。演舞後、約50人が境内を歩いて拝殿前に進み出て、例大祭を行いました。
ささらを舞った子どもは「緊張した。今まで頑張って練習してきて、達成感がある」と話した。ささらの師匠は「花園神社に関わる伝統を、踊った子たちは次の世代に語り継げると思う。今後も長い歴史を後世に伝えたい」と力を込めた。
ささら舞は前九年の役(1051年)、後三年の役(1083年)の際、源頼義と義家父子が戦勝祈願のため奉納したのが始まりとされています。毎年5月5日の例大祭に、花園のささら保存会によって行われ、氏子とゆかりのある男児3人が演じています。 同神社によると新型コロナウイルスの影響で、ここ2年ほど例大祭は神事のみでした。今回は関係者のみで開催し、感染症対策を取り、3年ぶりにささら舞を実施しました。演舞後、約50人が境内を歩いて拝殿前に進み出て、例大祭を行いました。
ささらを舞った子どもは「緊張した。今まで頑張って練習してきて、達成感がある」と話した。ささらの師匠は「花園神社に関わる伝統を、踊った子たちは次の世代に語り継げると思う。今後も長い歴史を後世に伝えたい」と力を込めた。