- いばキラTVトップ>
- 文化・歴史
2024/04/12
平安と豊作祈り 太々神楽奉納【いばキラニュース】R6.4.12
結城市の結城諏訪神社で4月3日、春季例大祭が開かれ、県無形民俗文化財の太々神楽(だいだいかぐら)が奉納された。雨が降る中、地域の平安と豊作を祈る12の舞が奉納され、境内は多くの参拝者でにぎわった。
太々神楽は神話や身近な信仰が題材となっており、江戸時代の中頃から引き継がれてきたという。上山川諏訪神社太々神楽保存会が毎年4月3日の例大祭に合わせ、太鼓や笛、舞を奉納している。 舞手が福餅を付けた釣り糸を舞台下に垂らし、ご祝儀を釣り上げる仕草を見せる「恵比寿の舞」では、参拝者が舞台の周りに押し寄せ、競い合うように手を伸ばした。舞手が舞台からお菓子をばらまくと笑顔を見せ、伝統の舞を楽しんだ。
結城市の主婦(75)は「子どもの頃から毎年楽しみに来ている。今年もいろいろな舞が見られて楽しかった」と話した。
太々神楽は神話や身近な信仰が題材となっており、江戸時代の中頃から引き継がれてきたという。上山川諏訪神社太々神楽保存会が毎年4月3日の例大祭に合わせ、太鼓や笛、舞を奉納している。 舞手が福餅を付けた釣り糸を舞台下に垂らし、ご祝儀を釣り上げる仕草を見せる「恵比寿の舞」では、参拝者が舞台の周りに押し寄せ、競い合うように手を伸ばした。舞手が舞台からお菓子をばらまくと笑顔を見せ、伝統の舞を楽しんだ。
結城市の主婦(75)は「子どもの頃から毎年楽しみに来ている。今年もいろいろな舞が見られて楽しかった」と話した。