- いばキラTVトップ>
- 新着一覧
-
2017.9.29 茨城国体まであと2年 カウントボードが設置されました【いばキラニュース】H29.9.29 茨城国体まであと2年 カウントボードが設置されました【いばキラニュース】H29.9.29 2019年の茨城国体へ向けて、県庁2階の県民ホールにカウントボードが設置されました。その点灯式で、大井川知事は「茨城の活力が増して、わくわくした茨城をつくるきっかけとなる大会にしたい」と挨拶を。開催まではあと「729日」。先だ先だと思ってい...
-
2017.9.28 平成29年9月28日(木)茨城県知事定例記者会見 平成29年9月28日(木)茨城県知事定例記者会見 平成29年9月28日(木)茨城県知事定例記者会見
-
2017.9.28 笠間のクリPR 大井川知事を表敬訪問【いばキラニュース】H29.9.28 笠間のクリPR 大井川知事を表敬訪問【いばキラニュース】H29.9.28 全国1位の生産量を誇る茨城県産クリの本格的な出荷シーズンを迎え、県内最大産地の笠間市の生産者や山口伸樹市長らが9月27日、県庁に大井川和彦知事を訪ね、旬の味覚をPRしました。
-
2017.9.27 【公式】シルバーリハビリ体操~リハビリテーション医療・介護の第一人者「大田仁史」先生監修~ 【公式】シルバーリハビリ体操~リハビリテーション医療・介護の第一人者「大田仁史」先生監修~ リハビリテーション医療・介護の第一人者「大田仁史」先生監修のシルバーリハビリ体操の公式動画です。現在、シルバーリハビリ体操指導士3級(茨城県知事認定)養成講習会の受講者を募集しています。全6回、受講料は無料です。募集対象:・60歳以上の茨城...
-
2017.9.27 “大井川和彦” 茨城県知事、初登庁です【いばキラニュース】H29.9.27 “大井川和彦” 茨城県知事、初登庁です【いばキラニュース】H29.9.27 昨日9月26日、大井川和彦知事が茨城県庁に初登庁されました。県庁2階県民ホールでは、職員や支援者など約1300人の出迎えが。大井川知事は「橋本知事の後に重責を担い、大変な喜び。右肩上がりの時代のようにいかない困難な時代だ。常識を疑い、諦めず...
-
2017.9.26 問題:茨城県特産のメロンと言えば?(茨城日本一クイズ)~ハマカーン・若手芸人30人・愛菜の茨城縦断 底抜け!ミラクルクイズ #8~ 問題:茨城県特産のメロンと言えば?(茨城日本一クイズ)~ハマカーン・若手芸人30人・愛菜の茨城縦断 底抜け!ミラクルクイズ #8~ ハマカーンと若手芸人30人が茨城県を舞台に繰り広げる、笑いあり!涙あり!逆ギレあり!感動ありの大クイズ大会、「茨城縦断!底抜けミラクルクイズ」第3ステージは「茨城日本一クイズ」。茨城県にある様々なの日本一にちなんだ早押しクイズです。<出演者...
-
2017.9.26 平成29年度「赤い羽根共同募金」についてのおねがい 平成29年度「赤い羽根共同募金」についてのおねがい <共同募金>今年も,10月1日から全国一斉に赤い羽根共同募金運動が始まります。皆さまから寄せられた募金は,地域の子どもたち,高齢者,障がい者などを支援するさまざまな福祉活動に役立てられます。災害時には,災害ボランティア活動支援など,被災地支...
-
2017.9.26 平成29年9月26日(火)茨城県知事初登庁時記者会見 平成29年9月26日(火)茨城県知事初登庁時記者会見 平成29年9月26日(火)茨城県知事初登庁時記者会見
-
2017.9.26 “6期24年” 橋本知事が退任されました【いばキラニュース】H29.9.26 “6期24年” 橋本知事が退任されました【いばキラニュース】H29.9.26 昨日9月25日、橋本知事の退任式が県庁2階の県民ホールで開かれました。橋本氏は「皆さんの支援、ご協力に感謝したい。大変幸せな6期24年だった」と挨拶。集まった方々約1500人に見送られながら、県庁舎を後にされました。
-
2017.9.25 平成29年9月25日(月)茨城県知事退任記者会見 平成29年9月25日(月)茨城県知事退任記者会見 平成29年9月25日(月)茨城県知事退任記者会見
-
2017.9.25 「2017年度茨城県芸術祭」が開幕【いばキラニュース】H29.9.25 「2017年度茨城県芸術祭」が開幕【いばキラニュース】H29.9.25 9月22日、水戸市の県民文化センターで「2017年度茨城県芸術祭」が開催されました。芸術祭は1966年から半世紀以上続いており、今年で52回目。“芸術の秋” がいよいよ始まりますね
-
2017.9.22 納豆の最強のお供は?いばらきトーク炸裂~茨城縦断 底抜け!ミラクルクイズ #7~ 納豆の最強のお供は?いばらきトーク炸裂~茨城縦断 底抜け!ミラクルクイズ #7~ ハマカーンと若手芸人30人が茨城県を舞台に繰り広げる、笑いあり!涙あり!逆ギレあり!感動ありの大クイズ大会、「茨城縦断!底抜けミラクルクイズ」バスの中では参加者全員で「いばらきトーク」。ヤンキーネタ、柏ネタ、耕運機ネタなどいばらきあるあるが...
-
2017.9.22 脇差 銘 長曾根興里入道乕徹(虎徹)|刀剣のイロハ 脇差 銘 長曾根興里入道乕徹(虎徹)|刀剣のイロハ 刀剣乱舞人気などで今注目の「刀剣」。茨城県立歴史館で2017年8月月8日~9月24日開催の企画展「刀剣のイロハ」の展示の一つ「脇差 銘 長曾根興里入道乕徹(虎徹)」の特別映像。◆茨城県立歴史館http://www.rekishikan-ib...
-
2017.9.22 2年後は茨城! えひめ国体 活躍を誓う【いばキラニュース】H29.9.22 2年後は茨城! えひめ国体 活躍を誓う【いばキラニュース】H29.9.22 愛媛県で開かれる第72回国民体育大会「愛顔つなぐえひめ国体」に出場する本県選手団の結団式が9月20日、水戸市の県武道館で開かれ、選手らが活躍を誓いました。愛媛国体は9月30日に総合開会式があり、10日10日まで37競技を行います。県勢は39...
-
2017.9.22 太刀 銘 和泉守藤原兼定|刀剣のイロハ 太刀 銘 和泉守藤原兼定|刀剣のイロハ 刀剣乱舞人気などで今注目の「刀剣」。茨城県立歴史館で2017年8月月8日~9月24日開催の企画展「刀剣のイロハ」の展示の一つ「太刀 銘 和泉守藤原兼定」の特別映像。◆茨城県立歴史館http://www.rekishikan-ibk.jp/...
-
2017.9.21 太刀 銘 光忠|刀剣のイロハ 太刀 銘 光忠|刀剣のイロハ 刀剣乱舞人気などで今注目の「刀剣」。茨城県立歴史館で2017年8月月8日~9月24日開催の企画展「刀剣のイロハ」の展示の一つ「太刀 銘 光忠」の特別映像です。◆茨城県立歴史館http://www.rekishikan-ibk.jp/&nbs...
-
2017.9.21 白石美帆さん、柴田理恵さん登場@茨城マルシェ【いばキラニュース】H29.9.21 白石美帆さん、柴田理恵さん登場@茨城マルシェ【いばキラニュース】H29.9.21 9月20日、東京銀座にあるアンテナショップ「茨城マルシェ」に白石美帆さんと柴田理恵さんがお越し下さいました。「『ひよっこ』の舞台・茨城県北フェア」のキックオフイベントに登壇され、『ひよっこ』撮影時の裏話も。フェアの開催期間は10月20日まで...
-
2017.9.20 神戸空港から直行便で75分。茨城県です。│関西向けTVCM 神戸空港から直行便で75分。茨城県です。│関西向けTVCM ひたち海浜公園のみはらしの丘に広がるコキア。地上120m、世界一大きなブロンズ(青銅)製大仏立像の牛久大仏。日本一の高さ100mからの竜神大吊橋バンジージャンプ。ここは神戸空港から直行便で75分にある、茨城県です。...
-
2017.9.20 茨城県議会農林水産委員会県内調査(平成29年8月9日) 茨城県議会農林水産委員会県内調査(平成29年8月9日) 平成29年8月9日(水)に,茨城県議会農林水産委員会(島田幸三委員長)の県内調査が行われました。農林水産委員会は,農業・林業・畜産業・水産業の生産性の向上と生産物の流通対策,土地改良事業の推進,農業用水の整備など,農林水産業振興のための事柄...
-
2017.9.20 文化庁長官賞受賞者たちが表敬訪問へ【いばキラニュース】H29.9.20 文化庁長官賞受賞者たちが表敬訪問へ【いばキラニュース】H29.9.20 文化部の甲子園とも呼ばれる「全国高校総合文化祭」で “文化庁長官賞” を受賞された生徒さんたちが、表敬訪問にお越し下さいました。受賞されたのは、日立一高演劇部と水戸二高数理科学同好会の方々です。演劇も研究も、もちろん...
-
2017.9.19 日本一のご褒美!「竜神大吊橋バンジージャンプ」~茨城縦断 底抜け!ミラクルクイズ #6~ 日本一のご褒美!「竜神大吊橋バンジージャンプ」~茨城縦断 底抜け!ミラクルクイズ #6~ ハマカーンと若手芸人30人が茨城県を舞台に繰り広げる、笑いあり!涙あり!逆ギレあり!感動ありの大クイズ大会、「茨城縦断!底抜けミラクルクイズ」第2ステージ勝者のトムブラウン・みちおには日本一のご褒美!「竜神大吊橋バンジージャンプ」をプレゼン...
-
2017.9.19 笠間市で「オープン・アトリエ陶の里」開催【いばキラニュース】H29.9.19 笠間市で「オープン・アトリエ陶の里」開催【いばキラニュース】H29.9.19 笠間焼の陶芸家が仕事場や庭先を開放し、陶芸ファンと触れ合うイベント「第8回オープン・アトリエ陶の里」が9月15日より笠間市手越地区にある五つの工房で開催されました。普段は開放していない工房を見学できるほか、山里の風景を楽しむことができ賑わい...
-
2017.9.15 お題:「来年流行るビールは?」いばらき大喜利大会の続き~茨城縦断 底抜け!ミラクルクイズ #5~ お題:「来年流行るビールは?」いばらき大喜利大会の続き~茨城縦断 底抜け!ミラクルクイズ #5~ ハマカーンと若手芸人30人が茨城県を舞台に繰り広げる、笑いあり!涙あり!逆ギレあり!感動ありの大クイズ大会、「茨城縦断!底抜けミラクルクイズ」第2ステージのいばらき大喜利大会続き。お題:「いばキラTVにこんな番組があったら嫌だ」<出演者>浜...
-
2017.9.15 銀色に輝くパンパスグラス in ひたち海浜公園【いばキラニュース】H29.9.15 銀色に輝くパンパスグラス in ひたち海浜公園【いばキラニュース】H29.9.15 ひたち海浜公園で、「パンパスグラス」が見頃となっています。高さは3メートルにもなり、その穂先が日光を浴びて銀色に輝く様はとても幻想的。良き秋晴れ日を見計らって、ぜひお出かけください。
-
2017.9.14 【大食い】もっちもちふわっふわの『ジャンボ餃子』約2kgを桝渕祥与(ミスさちよ)がペロリ! 【大食い】もっちもちふわっふわの『ジャンボ餃子』約2kgを桝渕祥与(ミスさちよ)がペロリ! “ミス大食い”桝渕祥与が、いばらきの味覚を食べ尽くす!茨城県内の大盛りのお店を中心に紹介する「いばらきペロリ」。出演は、元ミス鎌倉の美人フードファイター桝渕祥与(ますぶちさちよ)。テレ東の大食い王決定戦(2014)で...
-
2017.9.14 お題:「魅力度ランキング最下位の茨城県その理由は!?」第2ステージは、いばらき大喜利大会!~茨城縦断 底抜け!ミラクルクイズ #4~ お題:「魅力度ランキング最下位の茨城県その理由は!?」第2ステージは、いばらき大喜利大会!~茨城縦断 底抜け!ミラクルクイズ #4~ ハマカーンと若手芸人30人が茨城県を舞台に繰り広げる、笑いあり!涙あり!逆ギレあり!感動ありの大クイズ大会、「茨城縦断!底抜けミラクルクイズ」第2ステージは、いばらき大喜利大会!お題:「茨城県の広報大使に任命された。一番最初に何をする?」<...
-
2017.9.14 女子大生がロゴ作成「折笠ぶどう」ブランド化へ【いばキラニュース】H29.9.14 女子大生がロゴ作成「折笠ぶどう」ブランド化へ【いばキラニュース】H29.9.14 JA常陸折笠ぶどう部会では「折笠ぶどう」ブランド化へ向けての取り組みが積極的に行われています。日立市では茨城キリスト教大の学生とともに新たにロゴマークを制作。9月10日には、そのお披露目も兼ねた販売会が開かれました。シンプルでおしゃれなロゴ...
-
2017.9.13 原子力事業所の「合同消防訓練」実施【いばキラニュース】H29.9.13 原子力事業所の「合同消防訓練」実施【いばキラニュース】H29.9.13 9月12日、原子力事業所の合同消防訓練が、茨城町長岡の県立消防学校で開かれました。県内12の事業所から20名ほどの方々が参加され、鎮火までの手順を確認。参加者の方は「初めて参加した。とても本格的で勉強になった」と話しておられました。...
-
2017.9.12 インターハイ優勝選手たちが表敬訪問【いばキラニュース】H29.9.12 インターハイ優勝選手たちが表敬訪問【いばキラニュース】H29.9.12 7,8月に開催されたインターハイで優勝した選手たちが、昨日9月11日に小野寺俊県教育長への表敬訪問にお越し下さいました。「セーリング男子420級」「セーリング女子FJ級」「重量挙げ全国高校女子選手権大会53キロ級」という各競技で優勝された7...
-
2017.9.11 【高校水泳】200m個人メドレー決勝|平成29年度第68回 関東高校水泳競技大会茨城県予選会 【高校水泳】200m個人メドレー決勝|平成29年度第68回 関東高校水泳競技大会茨城県予選会 平成29年6月25日、笠松運動公園屋内水泳プールで開催された「平成29年度第68回 関東高校水泳競技大会茨城県予選会 兼 第66回 茨城県高校選手権水泳競技大会」。大会2日目、男女200m個人メドレー決勝です。
-
2017.9.11 【高校水泳】フリーリレー決勝|平成29年度第68回 関東高校水泳競技大会茨城県予選会 【高校水泳】フリーリレー決勝|平成29年度第68回 関東高校水泳競技大会茨城県予選会 平成29年6月25日、笠松運動公園屋内水泳プールで開催された「平成29年度第68回 関東高校水泳競技大会茨城県予選会 兼 第66回 茨城県高校選手権水泳競技大会」。大会2日目、男女4×100m・4×200mフリーリレ...
-
2017.9.11 【高校水泳】100m 4種目(バタフライ・自由形・背泳ぎ・平泳ぎ)決勝|平成29年度第68回 関東高校水泳競技大会茨城県予選会 【高校水泳】100m 4種目(バタフライ・自由形・背泳ぎ・平泳ぎ)決勝|平成29年度第68回 関東高校水泳競技大会茨城県予選会 平成29年6月25日、笠松運動公園屋内水泳プールで開催された「平成29年度第68回 関東高校水泳競技大会茨城県予選会 兼 第66回 茨城県高校選手権水泳競技大会」。大会2日目、男女100mバタフライ・自由形・背泳ぎ・平泳ぎ決勝です。...
-
2017.9.11 【高校水泳】400m自由形決勝|平成29年度第68回 関東高校水泳競技大会茨城県予選会 【高校水泳】400m自由形決勝|平成29年度第68回 関東高校水泳競技大会茨城県予選会 平成29年6月25日、笠松運動公園屋内水泳プールで開催された「平成29年度第68回 関東高校水泳競技大会茨城県予選会 兼 第66回 茨城県高校選手権水泳競技大会」。大会2日目、男女400m自由形決勝です。
-
2017.9.11 『石岡のおまつり』ラッピングバスでPR【いばキラニュース】H29.9.11 『石岡のおまつり』ラッピングバスでPR【いばキラニュース】H29.9.11 毎年約40万人の人出でにぎわう「石岡のおまつり」の開催を前に、石岡市は9月8日、おまつりがモチーフのラッピングを施した公用バスで県庁を表敬訪問しました。バスは、赤い獅子頭の絵を前後左右の4面に施し「関東三大まつり 石岡のおまつり」と大書する...
-
2017.9.8 かぎしっぽ れおてぃなどBチームが1回戦敗退~茨城縦断 底抜け!ミラクルクイズ #3~ かぎしっぽ れおてぃなどBチームが1回戦敗退~茨城縦断 底抜け!ミラクルクイズ #3~ ハマカーンと若手芸人30人が茨城県を舞台に繰り広げる、笑いあり!涙あり!逆ギレあり!感動ありの大クイズ大会、「茨城縦断!底抜けミラクルクイズ」かぎしっぽ れおてぃなどBチームが1回戦で敗退!守谷駅から東京に帰還!<出演者>浜谷健司(ハマカー...
-
2017.9.8 島名本田遺跡(つくば市)発掘調査の結果が発表【いばキラニュース】H29.9.8 島名本田遺跡(つくば市)発掘調査の結果が発表【いばキラニュース】H29.9.8 9月7日、県の教育財団より、つくば市「島名本田遺跡」の発掘調査の結果が発表されました。出土品は室町時代のもので、柄の付いた包丁や漆椀、臼などの木製品が特に多数あったそうです。はるか昔の人々の暮らしに、大きな浪漫を感じますね。...
-
2017.9.7 つくば霞ヶ浦りんりんロード つくば霞ヶ浦りんりんロード つくば霞ヶ浦りんりんロードの魅力を紹介!http://www.ringringroad.com/
-
2017.9.7 大学1,2年生対象の「教員養成セミナー」が始まりました【いばキラニュース】H29.9.7 大学1,2年生対象の「教員養成セミナー」が始まりました【いばキラニュース】H29.9.7 昨日9月6日、大学1,2年生を対象とした「教員養成セミナー」が始まりました。約100名の大学生が参加され、1泊2日の日程で、現職教員との交流や現場実習などを体験。夜には「先生との思い出」を語らい合う場もあったそうです。このような取り組みを通...
-
2017.9.6 【けんたさん】ロードバイクで行くグルメライド 超有名店のかき氷を食べに行きました! 【けんたさん】ロードバイクで行くグルメライド 超有名店のかき氷を食べに行きました! こんにちは、けんたさんです。今回は茨城の筑波山ヒルクライム&ご褒美でかき氷屋さんに行ってきました。初心者にもオススメな筑波山ヒルクライムで筑波神社を目指します。下りは気持ちよく、かすみがうらりんりんロードを通って、お目当ての「さくら氷菓店」...
-
2017.9.6 大人の体力・運動能力調査@北茨城市【いばキラニュース】H29.9.6 大人の体力・運動能力調査@北茨城市【いばキラニュース】H29.9.6 9月4日、65~79歳の方々を対象にした「体力・運動能力調査」が北茨城市民体育館で行われました。現在の自らの体力を知って、今後の体力増進への取り組みに役立てようと22人が参加。上体起こしや10㍍障害物歩行などに挑戦されました。いつまでも元気...
-
2017.9.5 1回戦、茨城県出身の芸人がまさかの足を引っ張る~茨城縦断 底抜け!ミラクルクイズ #2~ 1回戦、茨城県出身の芸人がまさかの足を引っ張る~茨城縦断 底抜け!ミラクルクイズ #2~ ハマカーンと若手芸人30人が茨城県を舞台に繰り広げる、笑いあり!涙あり!逆ギレあり!感動ありの大クイズ大会、「茨城縦断!底抜けミラクルクイズ」1回戦から茨城県出身の芸人たちが活躍!と思いきやまさかの・・・。<出演者>浜谷健司(ハマカーン)神...
-
2017.9.5 「集中曝涼」の事前研修が開催 in 常陸太田市【いばキラニュース】H29.9.5 「集中曝涼」の事前研修が開催 in 常陸太田市【いばキラニュース】H29.9.5 普段見ることの出来ない文化財が一斉に公開される「集中曝涼(ばくりょう)」で、解説ボランティアを務める学生さんたちの事前研修が、常陸太田市で行われました。今年は10月21、22の両日、常陸太田市と常陸大宮市で開かれ、神社や仏閣など30カ所で仏...
-
2017.9.4 「シャトーカミヤ」から「牛久シャトー」へ【いばキラニュース】H29.9.4 「シャトーカミヤ」から「牛久シャトー」へ【いばキラニュース】H29.9.4 日本で最初の本格的ワイン醸造場の「シャトーカミヤ」が9月1日、に「牛久シャトー」へ名称を変更したことを記念し、イベント「牛久シャトーフェスタ」が9月2、3の両日、牛久市で開かれました。
-
2017.9.1 茨城縦断 底抜け!ミラクルクイズ(サマリー動画)~ハマカーン・愛菜・若手芸人30人の大クイズ大会~ 茨城縦断 底抜け!ミラクルクイズ(サマリー動画)~ハマカーン・愛菜・若手芸人30人の大クイズ大会~ ハマカーンと若手芸人30人が茨城県を舞台に繰り広げる、笑いあり!涙あり!逆ギレあり!感動ありの大クイズ大会、「茨城縦断!底抜けミラクルクイズ」のサマリー動画です。<出演者>浜谷健司(ハマカーン)神田伸一郎(ハマカーン):https://tw...
-
2017.9.1 茨城縦断!底抜けミラクルクイズ #1~ハマカーン・愛菜・若手芸人30人が守谷駅に集合!~ 茨城縦断!底抜けミラクルクイズ #1~ハマカーン・愛菜・若手芸人30人が守谷駅に集合!~ ハマカーンと若手芸人30人が茨城県を舞台に繰り広げる、笑いあり!涙あり!逆ギレあり!感動ありの大クイズ大会、「茨城縦断!底抜けミラクルクイズ」のオープニングは守谷駅からお届けします。<出演者>浜谷健司(ハマカーン)神田伸一郎(ハマカーン):...
-
2017.9.1 ゴキブリに触れるコーナーも?「昆虫展」開催中です in 坂東市【いばキラニュース】H29.9.1 ゴキブリに触れるコーナーも?「昆虫展」開催中です in 坂東市【いばキラニュース】H29.9.1 坂東市の県自然博物館で、標本や生きた姿を通して昆虫の生態に迫る企画展が開催中です。(9月18日まで)13,600点もの標本に加え、生きたカブトムシやクワガタなどを観察するコーナー、ゴキブリに触れてみるコーナーも。昆虫の造形にはロマンが詰まっ...
-
2017.8.31 【筑波大学蹴球部 vs. TDC選抜】Tsukuba Dream Cup 2017|セキショウ・チャレンジマッチ 【筑波大学蹴球部 vs. TDC選抜】Tsukuba Dream Cup 2017|セキショウ・チャレンジマッチ 平成29年8月8日、セキショウ・チャレンジスタジアムで開催された「セキショウ・チャレンジマッチ」。筑波大学蹴球部 vs. TSUKUBA DREAM CUP選抜のエキシビションマッチです。
-
2017.8.31 物忘れが多い…もしかして認知症? 茨城県からのお知らせ(平成29年9月) 物忘れが多い…もしかして認知症? 茨城県からのお知らせ(平成29年9月) 認知症は,早期診断・早期治療が何より大切です。早く治療を始めることで,進行を遅らせることができたり,場合によっては症状が改善することもあります。また,中には認知症と間違われやすい病気(うつ病,せん妄など)の場合もあります。「認知症かも?」と...
-
2017.8.31 大井川氏に当選証書交付【いばキラニュース】H29.8.31 大井川氏に当選証書交付【いばキラニュース】H29.8.31 8月30日、県知事選で初当選を果たした大井川和彦氏に、当選証書が交付されました。大井川氏は「実感が湧いてきた。気持ちを新たに、支援をいただいた方々に報いることができるよう仕事で期待に応えたい」と初心を述べられました。
-
2017.8.30 一足早く2学期スタート@水戸・利根・河内【いばキラニュース】H29.8.30 一足早く2学期スタート@水戸・利根・河内【いばキラニュース】H29.8.30 8月29日、水戸・利根・河内の3市町の公立小中学校など55校で、ひと足早く2学期が始まりました。水戸市立新荘小学校の始業式では、3人の子どもたちが新学期の抱負を発表しました。まだまだ暑い日が続くので、体には気をつけながら頑張って欲しいですね...
-
2017.8.29 ねんりんピック結団式開催【いばキラニュース】H29.8.29 ねんりんピック結団式開催【いばキラニュース】H29.8.29 高齢者のスポーツ・文化の祭典「ねんりんピック秋田2017(第30回全国健康福祉祭あきた祭)」に出場する県選手団の結団式が8月28日、水戸市の県総合福祉会館で開かれ、17種目に出場する選手が健闘を誓いました。
-
2017.8.28 ねば〜る君の1日地域おこし協力隊体験~日立市、茨城町~ ねば〜る君の1日地域おこし協力隊体験~日立市、茨城町~ ねば~る君と納豆お兄さんが茨城県の地域おこし協力隊に会いに行って、協力隊のお仕事を体験してきました。今回は日立市地域おこし協力隊の渡邉友貴子さん、茨城町地域おこし協力隊の川島裕樹さん、井坂美咲さんに会いに行ってきました。◆地域おこし協力隊と...
-
2017.8.28 新知事に大井川氏【いばキラニュース】H29.8.28 新知事に大井川氏【いばキラニュース】H29.8.28 任期満了に伴う知事選は8月27日、投票が行われ、即日開票の結果、無所属新人で元会社役員の大井川和彦氏(53)が、ともに無所属で現職の橋本昌氏(71)と、新人で音大非常勤講師の鶴田真子美氏(52)を破り、初当選を果たしました。投票率は43....
-
2017.8.25 【知事選遊説】無所属現職・橋本昌氏【いばキラニュース】H29.8.25 【知事選遊説】無所属現職・橋本昌氏【いばキラニュース】H29.8.25 〜茨城の「独立」守る〜無所属現職・橋本昌氏の知事選遊説の模様です。投票日は8月27日(日)。当日予定のある方は、期日前投票をご利用ください。お住まいの地域の期日前投票所設置場所と投票時間については、こちらをご覧ください↓https...
-
2017.8.25 【知事選遊説】無所属新人・大井川和彦氏【いばキラニュース】H29.8.25 【知事選遊説】無所属新人・大井川和彦氏【いばキラニュース】H29.8.25 〜挑戦する県に変革〜無所属新人・大井川和彦氏の知事選遊説の模様です。投票日は8月27日(日)。当日予定のある方は、期日前投票をご利用ください。お住まいの地域の期日前投票所設置場所と投票時間については、こちらをご覧ください↓http...
-
2017.8.25 【知事選遊説】無所属新人・鶴田真子美氏【いばキラニュース】H29.8.25 【知事選遊説】無所属新人・鶴田真子美氏【いばキラニュース】H29.8.25 〜「廃炉」全面に訴え〜無所属新人・鶴田真子美氏の知事選遊説の模様です。投票日は8月27日(日)。当日予定のある方は、期日前投票をご利用ください。お住まいの地域の期日前投票所設置場所と投票時間については、こちらをご覧ください↓htt...
-
2017.8.23 幻想風景−茨城の蜃気楼− 幻想風景−茨城の蜃気楼− 水面に幻想的な風景を浮かべる「蜃気楼」茨城の海にも、その姿を見せることがあります。金色に揺らめく建造物や、世にも珍しい❝上位❞蜃気楼の様子をご覧ください。
-
2017.8.23 好文亭の「ふすま絵」現在修復中【いばキラニュース】H29.8.23 好文亭の「ふすま絵」現在修復中【いばキラニュース】H29.8.23 7月3日に搬出された、好文亭の「ふすま絵」の修復作業が進んでいます。今回報道陣に公開されたのは「剥落止め」という手順。顔料が剥がれ落ちるのを防ぐ為のものだそうです。ふすま絵1面あたり1週間ほどかかるの作業とのことで…修復作業と...
-
2017.8.22 多彩な光、浮かぶコキア【いばキラニュース】H29.8.22 多彩な光、浮かぶコキア【いばキラニュース】H29.8.22 ひたちなか市の国営ひたち海浜公園で8月18日、約3万2千本のコキアの夜間ライトアップが始まりました。もこもこと丸いコキアがカラフルな光に照らされ、幻想的な雰囲気を醸し出しています。8月27日まで。
-
2017.8.21 県内各所で県知事選の投票を呼びかけ【いばキラニュース】H29.8.21 県内各所で県知事選の投票を呼びかけ【いばキラニュース】H29.8.21 知事選投票日まで1週間となった8月20日、県選挙管理委員会と市町村選管は「統一啓発デー」として、県内計63カ所で街頭啓発活動を一斉に行いました。合わせて約480人が参加し、ご当地キャラクターとともに、「投票に行きましょう」と呼び掛けました...
-
2017.8.18 【大食い】超巨大カツカレー約3.5kgを桝渕祥与(ミスさちよ)がペロリ! 【大食い】超巨大カツカレー約3.5kgを桝渕祥与(ミスさちよ)がペロリ! “ミス大食い”桝渕祥与が、いばらきの味覚を食べ尽くす!茨城県内の大盛りのお店を中心に紹介する「いばらきペロリ」。出演は、元ミス鎌倉の美人フードファイター桝渕祥与(ますぶちさちよ)。テレ東の大食い王決定戦(2014)で...
-
2017.8.18 復旧された “南極雪上車” つくばで公開です【いばキラニュース】H29.8.18 復旧された “南極雪上車” つくばで公開です【いばキラニュース】H29.8.18 1988〜2007年までの間、南極の昭和基地で活躍していた雪上車が「つくばエキスポセンター」で公開されます。イベントは8月19日、20日に開催予定。19日は10時〜正午、20日は10時〜正午と15時~16時30分までとなっています。当日は雪...
-
2017.8.17 いざベトナムへ!「下妻の梨」本格輸出開始です【いばキラニュース】H29.8.17 いざベトナムへ!「下妻の梨」本格輸出開始です【いばキラニュース】H29.8.17 8月16日、全国有数の梨の産地である下妻市で、ベトナムへの輸出が本格的に開始されました。県産の梨をベトナムへ輸出するのは、初めてのこととなります。いばらきの誇るおいしい梨を、ベトナムの方々にもぜひ!召し上がって欲しいですね。...
-
2017.8.16 【鈴華ゆう子】イラストコーナー特別編/鈴華ゆう子のただいまibaraki!2017 【鈴華ゆう子】イラストコーナー特別編/鈴華ゆう子のただいまibaraki!2017 尺八・神永大輔、詩吟&歌&ピアノ・鈴華ゆう子、二十五絃箏・いぶくろ聖志の3人で編成された和風ユニット「華風月」の結成5周年と4thアルバムの発売を記念して、鈴華ゆう子のただいまIBARAKI!2017イラストコーナー特別編をお届けします。
-
2017.8.16 “俳句色紙短冊展” 本日開始です【いばキラニュース】H29.8.16 “俳句色紙短冊展” 本日開始です【いばキラニュース】H29.8.16 本日8月16日より、色紙や短冊にしたためた俳句作品の展示会が始まります。場所は水戸市三の丸の県立図書館1階ギャラリー。自然と人の触れ合いや日常の風景を詠んだ作品が、計71点展示されています。句はもちろんのこと、色紙や短冊のビジュアルも様々楽...
-
2017.8.15 〜3年前の私より〜選挙メッセージ発送式が開かれました【いばキラニュース】H29.8.15 〜3年前の私より〜選挙メッセージ発送式が開かれました【いばキラニュース】H29.8.15 8月14日、3年前の中学3年生が新たに有権者となった自らに宛てた、メッセージ手紙の発送式が開かれました。1万2857人分の手紙が発送され、18歳の有権者の方々に届けられます。このような取り組みを通して、若い世代の方々が政治に興味を持ってくだ...
-
2017.8.14 茨城県知事選挙が告示されました!【いばキラニュース】H29.8.14 茨城県知事選挙が告示されました!【いばキラニュース】H29.8.14 任期満了に伴う知事選が8月10日告示されました。内閣改造後、初の大型地方選として全国からも注目されれる今回の選挙。8月27日の投開票日に向けた17日間の舌戦がスタートしました。皆様の一票が茨城県の未来を決めます!...
-
2017.8.10 県知事選立候補受付リハーサルが行われる【いばキラニュース】H29.8.10 県知事選立候補受付リハーサルが行われる【いばキラニュース】H29.8.10 茨城県知事選の告示を前に、県選挙管理委員会は8月9日、県庁内で立候補受け付けのリハーサルを行い、職員らが各担当の役割や作業手順を確認しました。 職員が候補者役を務め、届け出順を決めるくじ引きや提出書類の確認作業、証明書の交付、街頭演説用腕章...
-
2017.8.9 【華風月】ライブ舞台裏密着リポート~結成5周年 4thアルバム発売記念公演「淡き現に 夢かさね」2017.6.24いばキラTV特別編 【華風月】ライブ舞台裏密着リポート~結成5周年 4thアルバム発売記念公演「淡き現に 夢かさね」2017.6.24いばキラTV特別編 尺八・神永大輔、詩吟&歌&ピアノ・鈴華ゆう子、二十五絃箏・いぶくろ聖志の3人で編成された和風ユニット「華風月」の結成5周年と4thアルバムの発売記念公演の舞台裏密着リポートです。
-
2017.8.9 県立歴史館の企画展「刀剣のイロハ」開幕 県立歴史館の企画展「刀剣のイロハ」開幕 日本刀について分かりやすく解説した県立歴史館の企画展「刀剣のイロハ」が8月8日、水戸市の県立歴史館で開幕しました。日本刀の種類や移り変わりなどが分かりやすく解説されています。平成29年9月24日まで。
-
2017.8.8 これで炎上しない! 現代の高校生のためのSNSトラブル回避の教え ~好きな人に騙されてプライベート画像を送っちゃわないようにしよう篇~ これで炎上しない! 現代の高校生のためのSNSトラブル回避の教え ~好きな人に騙されてプライベート画像を送っちゃわないようにしよう篇~ ねば~る君が先生になって、子供たちに楽しく学んでもらう番組です。今回は茨城県立竜ヶ崎第二高校で、「これで炎上しない! 現代の高校生のためのSNSトラブル回避の教え」授業です。
-
2017.8.8 【高校バスケ】女子決勝 土浦日大 vs. 明秀日立|平成29年度全国高校総体バスケットボール競技茨城県予選会 【高校バスケ】女子決勝 土浦日大 vs. 明秀日立|平成29年度全国高校総体バスケットボール競技茨城県予選会 平成29年6月25日、池の川さくらアリーナで開催された「平成29年度全国高校総合体育大会バスケットボール競技茨城県予選会」。女子決勝(土浦日大 対 明秀日立)ダイジェストです。
-
2017.8.8 味も形も太鼓判! 筑西市でナシの出荷が始まる【いばキラニュース】H29.8.8 味も形も太鼓判! 筑西市でナシの出荷が始まる【いばキラニュース】H29.8.8 県内有数のナシ産地、筑西市で出荷が始まり、同市やJA北つくばの関係者が8月7日、幸水や豊水などをPRしました。同JAの吉川君男組合長は「梅雨に雨が少なかったので例年よりも糖度が高い。今年の幸水は味も形もいい」と太鼓判を押しました。
-
2017.8.8 【高校バスケ】男子決勝 土浦日大 vs. 取手第二|平成29年度全国高校総体バスケットボール競技茨城県予選会 【高校バスケ】男子決勝 土浦日大 vs. 取手第二|平成29年度全国高校総体バスケットボール競技茨城県予選会 平成29年6月25日、池の川さくらアリーナで開催された「平成29年度全国高校総合体育大会バスケットボール競技茨城県予選会」。男子決勝(土浦日大 対 取手第二)ダイジェストです。
-
2017.8.7 世界卓球・混合複「金」の吉村真晴選手が東海村に凱旋!【いばキラニュース】H29.8.7 世界卓球・混合複「金」の吉村真晴選手が東海村に凱旋!【いばキラニュース】H29.8.7 ドイツで6月に開かれた卓球の世界選手権の混合ダブルスで、優勝した吉村真晴選手(24)=東海村出身=が8月5日、東海村総合体育館で、優勝報告を行いました。約300人が参加し、日本勢として同種目48年ぶりの金メダルを祝福しました。
-
2017.8.5 茨城県議会総務企画委員会県内調査(平成29年6月26日) 茨城県議会総務企画委員会県内調査(平成29年6月26日) 平成29年6月26日(月)に,茨城県議会総務企画委員会(鈴木亮寛委員長)の県内調査が行われました。総務企画委員会は,県の行政組織・財政などの調整,税務行政,市町村の振興,交通体系の整備,土地利用の調整,県内各地域の振興対策などのほか,他の常...
-
2017.8.4 【大食い】しをみ食堂の「ジャンボジャンボかた焼きそば」約2.5kgを桝渕祥与(ミスさちよ)がペロリ! 【大食い】しをみ食堂の「ジャンボジャンボかた焼きそば」約2.5kgを桝渕祥与(ミスさちよ)がペロリ! “ミス大食い”桝渕祥与が、いばらきの味覚を食べ尽くす!茨城県内の大盛りのお店を中心に紹介する「いばらきペロリ」。出演は、元ミス鎌倉の美人フードファイター桝渕祥与(ますぶちさちよ)。テレ東の大食い王決定戦(2014)で...
-
2017.8.4 平成29年8月4日(金)茨城県知事定例記者会見 平成29年8月4日(金)茨城県知事定例記者会見 平成29年8月4日(金)茨城県知事定例記者会見
-
2017.8.4 高校生が議員!県の取り組みただす 「ハイスクール議会」【いばキラニュース】H29.8.4 高校生が議員!県の取り組みただす 「ハイスクール議会」【いばキラニュース】H29.8.4 高校生が議員役を務め、県政の課題を考える「ハイスクール議会」が8月3日、県議会で開かれ、参加した高校生約60人が県に問題提起や政策提言をしました。若者目線で県政について考えてもらおうと、日本青年会議所関東地区茨城ブロック協議会が主催。高校生...
-
2017.8.3 JR水戸支社で災害時の乗客降車訓練を実施【いばキラニュース】H29.8.3 JR水戸支社で災害時の乗客降車訓練を実施【いばキラニュース】H29.8.3 JR水戸支社は8月2日、自然災害などで列車が駅と駅の間に停まった際、乗客を安全に降ろす救済訓練を水戸市三湯町の常磐線内原電留線で行いました。社員約60人が参加し、車載用はしごや主要駅などに配置する救済はしごを使って、乗客を素早く降ろす手順を...
-
2017.8.2 【なぎなた】演技競技 太田第二 対 水戸第三|平成29年度全国高校総体なぎなた競技大会茨城県予選会 【なぎなた】演技競技 太田第二 対 水戸第三|平成29年度全国高校総体なぎなた競技大会茨城県予選会 人気マンガ「あさひなぐ」の映画化で注目を浴びている「なぎなた」。平成29年6月28日、茨城県立太田第二高校体育館で開催された「平成29年度全国高校総体なぎなた競技大会茨城県予選会」。演技競技の優勝決定戦です。...
-
2017.8.2 【なぎなた】個人試合 綿引菜央(水戸第二) 対 吉岡桃奈(水戸第三)|平成29年度全国高校総体なぎなた競技大会茨城県予選会 【なぎなた】個人試合 綿引菜央(水戸第二) 対 吉岡桃奈(水戸第三)|平成29年度全国高校総体なぎなた競技大会茨城県予選会 人気マンガ「あさひなぐ」の映画化で注目を浴びている「なぎなた」。平成29年6月28日、茨城県立太田第二高校体育館で開催された「平成29年度全国高校総体なぎなた競技大会茨城県予選会」。個人試合の優勝決定戦です。...
-
2017.8.2 【なぎなた】団体試合 水戸第二 対 水戸第三|平成29年度全国高校総体なぎなた競技大会茨城県予選会 【なぎなた】団体試合 水戸第二 対 水戸第三|平成29年度全国高校総体なぎなた競技大会茨城県予選会 人気マンガ「あさひなぐ」の映画化で注目を浴びている「なぎなた」。平成29年6月28日、茨城県立太田第二高校体育館で開催された「平成29年度全国高校総体なぎなた競技大会茨城県予選会」。団体試合(水戸二高 対 水戸三高)です。...
-
2017.8.2 【華風月】結成5周年 4thアルバム発売記念公演~2017.6.24「淡き現に 夢かさね」いばキラTV特別編 【華風月】結成5周年 4thアルバム発売記念公演~2017.6.24「淡き現に 夢かさね」いばキラTV特別編 尺八・神永大輔、詩吟&歌&ピアノ・鈴華ゆう子、二十五絃箏・いぶくろ聖志の3人で編成された和風ユニット「華風月」の結成5周年と4thアルバムの発売記念公講演の動画です。<曲目>1.月に照らされ、風に揺れる華2.詩吟 楓橋夜泊3.詩舞 キリキリ...
-
2017.8.2 全国から秀作が「第17回全国こども陶芸展inかさま」【いばキラニュース】H29.8.2 全国から秀作が「第17回全国こども陶芸展inかさま」【いばキラニュース】H29.8.2 全国の小中学生から寄せられた陶芸作品を展示する「第17回全国こども陶芸展inかさま」が開催中です。開催場所は笠間市の茨城県陶芸美術館。個性にあふれた作品が目白押しで、見ていて楽しいですね。
-
2017.8.1 これで炎上しない! 現代の高校生のためのSNSトラブル回避の教え ~注目を浴びたくて炎上しないようにしよう篇~ これで炎上しない! 現代の高校生のためのSNSトラブル回避の教え ~注目を浴びたくて炎上しないようにしよう篇~ ねば~る君が先生になって、子供たちに楽しく学んでもらう番組です。今回は茨城県立竜ヶ崎第二高校で、「これで炎上しない! 現代の高校生のためのSNSトラブル回避の教え」授業です。
-
2017.8.1 【高校野球】土浦日大野球部〜31年ぶりの甲子園へ〜 【高校野球】土浦日大野球部〜31年ぶりの甲子園へ〜 平成29年7月27日、水戸市民球場で行われた「第99回選手権茨城大会」決勝戦。5時間に及んだ延長15回の死闘を制し土浦日大が31年ぶりの甲子園へ。かすみがうら桜グラウンドで、小菅勲監督と選手たちの喜びの声、全国大会への意気込みを伺いました。
-
2017.8.1 甲子園に向けて “土浦日大” の球児たちが決意表明です!【いばキラニュース】H29.8.1 甲子園に向けて “土浦日大” の球児たちが決意表明です!【いばキラニュース】H29.8.1 7月31日、高校野球の茨城県代表校 “土浦日大” の選手たちが、県庁ならびに土浦市役所で決意表明をされました。目指すは「全国制覇」応援にも熱が入ります!今後の日程としては、本日8月1日にみなさん現地入り。そして、8月...
-
2017.7.31 1次+2次+3次産業で6次産業化ってどうなのよ? 茨城県からのお知らせ(平成29年8月) 1次+2次+3次産業で6次産業化ってどうなのよ? 茨城県からのお知らせ(平成29年8月) 6次産業とは、農林水産物の生産(1次産業)、加工(2次産業)、販売・流通(3次産業)を一体化して付加価値を付けることにより農林水産業経営の発展を目指すものです。今回は、6次産業に取り組んでいる「ファームランドさいとう」と「藤田観光りんご園」...
-
2017.7.31 鹿嶋市で2020年東京オリ・パラのフラッグツアー歓迎イベント開催!【いばキラニュース】H29.7.31 鹿嶋市で2020年東京オリ・パラのフラッグツアー歓迎イベント開催!【いばキラニュース】H29.7.31 2020年東京五輪・パラリンピックの大会旗が7月29日、五輪開催地の鹿嶋市に到着しました。市立カシマスポーツセンターで歓迎イベントが開かれ、「フラッグツアーアンバサダー」のリオ五輪体操男子団体金メダリストの山室光史さんが両旗を橋本昌知事、藤...
-
2017.7.29 茨城県議会土木企業委員会県内調査(平成29年6月30日) 茨城県議会土木企業委員会県内調査(平成29年6月30日) 平成29年6月30日(金)に,茨城県議会土木企業委員会(先﨑光委員長)の県内調査が行われました。土木企業委員会は,道路・街路の整備,河川・海岸の保全,砂防施設・港湾の整備,都市計画・公園整備・住宅建設など都市基盤の充実,公共事業のための用地...
-
2017.7.28 【大食い】豚男(BUTAMEN)の大ラーメン約3.5kgを桝渕祥与(ミスさちよ)がペロリ! 【大食い】豚男(BUTAMEN)の大ラーメン約3.5kgを桝渕祥与(ミスさちよ)がペロリ! “ミス大食い”桝渕祥与が、いばらきの味覚を食べ尽くす!茨城県内の大盛りのお店を中心に紹介する「いばらきペロリ」。出演は、元ミス鎌倉の美人フードファイター桝渕祥与(ますぶちさちよ)。テレ東の大食い王決定戦(2014)で...
-
2017.7.28 水戸の近代美術館が移動展「茨城アート紀行~しもだて美術館編」【いばキラニュース】H29.7.28 水戸の近代美術館が移動展「茨城アート紀行~しもだて美術館編」【いばキラニュース】H29.7.28 近代美術館の移動展「茨城アート紀行」が筑西市のしもだて美術館で開催中です。筑西市出身の洋画家・森田茂さんと、彼の師匠で石岡市出身の洋画家・熊岡美彦さんの関係をクローズアップした展示が見所とのこと。会期は8月27日までですので、夏休みのお出か...
-
2017.7.27 古き良き時代の鉄道を 城里町で “茨城鉄道展”【いばキラニュース】H29.7.27 古き良き時代の鉄道を 城里町で “茨城鉄道展”【いばキラニュース】H29.7.27 1971年に廃線となった“茨城鉄道”を振り返る企画展が、城里町で開催中です。会場は、役場の1階町民ホールとホロルの湯1階ロビー。どちらも入場無料で8月31日までの展示となっています。ノスタルジックな雰囲気が素晴らしい...
-
2017.7.27 【高校バレー】男子決勝 土浦日大 vs. 水戸啓明|平成29年度全国高校総体茨城県予選会 【高校バレー】男子決勝 土浦日大 vs. 水戸啓明|平成29年度全国高校総体茨城県予選会 平成29年6月23日、鹿窪運動公園かなくぼ総合体育館で開催された「平成29年度全国高等学校総合体育大会茨城県予選会兼茨城県バレーボール高等学校選抜大会予選会」。男子決勝(土浦日大 vs. 水戸啓明)ダイジェストです。
-
2017.7.27 【高校バレー】女子決勝 土浦日大 vs. 常総学院|平成29年度全国高校総体茨城県予選会 【高校バレー】女子決勝 土浦日大 vs. 常総学院|平成29年度全国高校総体茨城県予選会 平成29年6月23日、鹿窪運動公園かなくぼ総合体育館で開催された「平成29年度全国高等学校総合体育大会茨城県予選会兼茨城県バレーボール高等学校選抜大会予選会」。女子決勝(土浦日大 vs. 常総学院)ダイジェストです。
-
2017.7.26 つくば霞ヶ浦りんりんロードをねば~る君とうめねばちゃんがサイクリングするネバ〜!! つくば霞ヶ浦りんりんロードをねば~る君とうめねばちゃんがサイクリングするネバ〜!! ねば~る君とうめねばちゃんが、かすみがうら市交流センターのある歩崎公園から約10kmの初心者コースをサイクリングしてきました。◆今回のコース①かすみがうら市交流センターでレンタサイクル②歩崎公園から霞ヶ浦りんりんロードを走って霞ヶ浦大橋へ③...
-
2017.7.26 茨城県が12校の大学と「UIJターン就職に関する協定」を締結【いばキラニュース】H29.7.26 茨城県が12校の大学と「UIJターン就職に関する協定」を締結【いばキラニュース】H29.7.26 7月25日、茨城県は県内外合わせて12校の大学と「UIJターン就職に関する協定」を結びました。各大学と連携し、県内企業の就職情報などを積極的に発信していくことがねらいです。茨城の将来を担ってくれる方々に「帰ってきたい」と思ってもらえるよう、...
-
2017.7.25 平成29年7月25日(火)茨城県知事定例記者会見 平成29年7月25日(火)茨城県知事定例記者会見 平成29年7月25日(火)茨城県知事定例記者会見
-
2017.7.25 “県央総合防災センター” 完成!物資の保管・集積・配送拠点に【いばキラニュース】H29.7.25 “県央総合防災センター” 完成!物資の保管・集積・配送拠点に【いばキラニュース】H29.7.25 災害に備えて食料や水を保管する “県央総合防災センター” が水戸市見川町に完成し、その式典と内覧会が7月21日に開かれました。東日本大震災の教訓を活かした施設となっています。・約1200㎡の平屋でトラックやフォークリ...
-
2017.7.24 「定期便に尽力を」茨城県、タイガーエア台湾が確認書締結【いばキラニュース】H29.7.24 「定期便に尽力を」茨城県、タイガーエア台湾が確認書締結【いばキラニュース】H29.7.24 茨城県と、茨城空港への定期チャーター便を運航中の台湾の格安航空会社タイガーエア台湾は7月23日、チャーター便の運行や定期便化に努めること、イベント開催や広報PRなどでの相互協力などが盛り込まれた「航空路線開設に向けた確認書」を締結しました。...
-
2017.7.21 【高校サッカー】決勝ダイジェスト 鹿島学園高校vs.県立鹿島高校|平成29年度インターハイ茨城県予選 【高校サッカー】決勝ダイジェスト 鹿島学園高校vs.県立鹿島高校|平成29年度インターハイ茨城県予選 平成29年6月21日、ひたちなか陸上競技場で開催された「平成29年度全国高校総体サッカー競技茨城県予選会」。決勝戦(鹿島学園高校vs.県立鹿島高校)ダイジェストです。
-
2017.7.21 茨城国体まであと800日!水戸でキャンペーン開催です【いばキラニュース】H29.7.21 茨城国体まであと800日!水戸でキャンペーン開催です【いばキラニュース】H29.7.21 昨日7月20日の時点で、茨城国体開催まで800日を残すところとなり、水戸市で周知キャンペーンが行われました。一日経って、あと799日ということは2年と2ヶ月程…長いようであっという間なのでしょうね。楽しみです。
-
2017.7.20 【高校ハンドボール】女子決勝 つくば秀英 vs 水海道第二|平成29年度全国高校総体ハンドボール大会茨城県予選会 【高校ハンドボール】女子決勝 つくば秀英 vs 水海道第二|平成29年度全国高校総体ハンドボール大会茨城県予選会 平成29年6月18日、常総運動公園体育館で開催された「平成29年度全国高校総体ハンドボール大会茨城県予選会」。女子決勝戦 つくば秀英 vs 水海道第二ダイジェストです。
-
2017.7.20 【高校ハンドボール】男子決勝 藤代紫水 vs 守谷|平成29年度全国高校総体ハンドボール大会茨城県予選会 【高校ハンドボール】男子決勝 藤代紫水 vs 守谷|平成29年度全国高校総体ハンドボール大会茨城県予選会 平成29年6月18日、常総運動公園体育館で開催された「平成29年度全国高校総体ハンドボール大会茨城県予選会」。男子決勝戦 藤代紫水 vs 守谷ダイジェストです。
-
2017.7.20 ねば~る君が解説!「納豆ができるまで」 ねば~る君が解説!「納豆ができるまで」 大豆が納豆になって製品になるまでを、ねば~る君がわかりやすく解説します!
-
2017.7.20 中学生がボートに挑戦!日の出中学校の伝統「校内レガッタ」【いばキラニュース】H29.7.20 中学生がボートに挑戦!日の出中学校の伝統「校内レガッタ」【いばキラニュース】H29.7.20 7月19日、潮来市の常陸利根川で、日の出中学校の生徒さんたちがボート競技に挑戦しました。日の出中学校ではボート部の部員だけでなく、全校生徒が参加する「校内レガッタ」が伝統となっています。力と息を合わせて行うボート競技。郷土愛や友情を育めるよ...
-
2017.7.20 【納豆の苦手を克服!】ねば~る君の「納豆も友達も大好きになる」授業~3年B組ねば~る君先生~ 【納豆の苦手を克服!】ねば~る君の「納豆も友達も大好きになる」授業~3年B組ねば~る君先生~ ねば~る君が先生になって、子供たちに楽しく学んでもらう番組です。今回は茨城県行方市にある行方市立玉造小学校で、「納豆も友達も大好きになる」授業です。
-
2017.7.19 大洗に世界中のカメが!「亀 世界の大カメ展」in アクアワールド【いばキラニュース】H29.7.19 大洗に世界中のカメが!「亀 世界の大カメ展」in アクアワールド【いばキラニュース】H29.7.19 7月15日〜9月18日の期間中、大洗のアクアワールドで「亀 世界の大カメ展」が開催されます。集うのはウミガメやスッポン、ワニガメといった世界中のカメ24種40点。“アルダブラゾウガメ” とふれあえるコーナーもあり、大...
-
2017.7.18 [高校卓球]男子シングルス<決勝戦> 高塩(岩瀬日大)vs 小久保(明秀日立)|平成29年度インターハイ茨城県予選 [高校卓球]男子シングルス<決勝戦> 高塩(岩瀬日大)vs 小久保(明秀日立)|平成29年度インターハイ茨城県予選 平成29年6月17日、霞ヶ浦文化体育館で開催された「平成29年度全国高校総体卓球茨城県予選会」。男子シングルス決勝戦 高塩(岩瀬日大)vs 小久保(明秀日立)ダイジェストです。
-
2017.7.18 [高校卓球]男子シングルス<決勝リーグ第3試合> 赤井(明秀日立)vs 三田(明秀日立)|平成29年度インターハイ茨城県予選 [高校卓球]男子シングルス<決勝リーグ第3試合> 赤井(明秀日立)vs 三田(明秀日立)|平成29年度インターハイ茨城県予選 平成29年6月17日、霞ヶ浦文化体育館で開催された「平成29年度全国高校総体卓球茨城県予選会」。男子シングルス決勝リーグ第3試合 赤井(明秀日立)vs 三田(明秀日立)ダイジェストです。
-
2017.7.18 [高校卓球]男子シングルス<決勝リーグ第2試合> 久保(明秀日立)vs 小久保(明秀日立)|平成29年度インターハイ茨城県予選 [高校卓球]男子シングルス<決勝リーグ第2試合> 久保(明秀日立)vs 小久保(明秀日立)|平成29年度インターハイ茨城県予選 平成29年6月17日、霞ヶ浦文化体育館で開催された「平成29年度全国高校総体卓球茨城県予選会」。男子シングルス決勝リーグ第2試合 久保(明秀日立)vs 小久保(明秀日立)ダイジェストです。
-
2017.7.18 [高校卓球]男子シングルス<決勝リーグ第1試合> 高塩(岩瀬日大)vs 赤井(明秀日立)|平成29年度インターハイ茨城県予選 [高校卓球]男子シングルス<決勝リーグ第1試合> 高塩(岩瀬日大)vs 赤井(明秀日立)|平成29年度インターハイ茨城県予選 平成29年6月17日、霞ヶ浦文化体育館で開催された「平成29年度全国高校総体卓球茨城県予選会」。男子シングルス決勝リーグ第1試合 高塩(岩瀬日大)vs 赤井(明秀日立)ダイジェストです。
-
2017.7.18 「国体・アスリート弁当」完成です!【いばキラニュース】H29.7.18 「国体・アスリート弁当」完成です!【いばキラニュース】H29.7.18 2019年の茨城国体を応援するための、県と県内のお弁当屋さんのコラボ弁当が完成しました。そのお披露目が7月14日に開催され、アスリート方々も試食をされていました。販売期間は18日~9月30日までの発売となっております。お値段もリーズナブルな...
-
2017.7.17 茨城県議会保健福祉委員会県内調査(平成29年5月18日) 茨城県議会保健福祉委員会県内調査(平成29年5月18日) 平成29年5月18日(木)に,茨城県議会保健福祉委員会(石塚仁太郎委員長)の県内調査が行われました。保健福祉委員会は,社会福祉の向上や児童・高齢者・心身障害児者などの福祉行政の推進,また,医療の充実・健康の増進などの保健対策などについて調査...
-
2017.7.14 [高校卓球]女子シングルス<5位決定戦&表彰> 平塚(明秀日立)vs 糸賀(鹿島)|平成29年度インターハイ茨城県予選 [高校卓球]女子シングルス<5位決定戦&表彰> 平塚(明秀日立)vs 糸賀(鹿島)|平成29年度インターハイ茨城県予選 平成29年6月17日、霞ヶ浦文化体育館で開催された「平成29年度全国高校総体卓球茨城県予選会」。全国大会出場をかけた女子シングルス5位決定戦 平塚(明秀日立)vs 糸賀(鹿島)ダイジェストと表彰式の様子です。
-
2017.7.14 [高校卓球]女子シングルス<決勝リーグ第3試合> 上島(明秀日立)vs 糸賀(鹿島)|平成29年度インターハイ茨城県予選 [高校卓球]女子シングルス<決勝リーグ第3試合> 上島(明秀日立)vs 糸賀(鹿島)|平成29年度インターハイ茨城県予選 平成29年6月17日、霞ヶ浦文化体育館で開催された「平成29年度全国高校総体卓球茨城県予選会」。女子シングルス決勝リーグ第3試合上島(明秀日立)vs 糸賀(鹿島) ダイジェストです。
-
2017.7.14 [高校卓球]女子シングルス<決勝リーグ第2試合> 安藤(大成女子)vs 上島(明秀日立)|平成29年度インターハイ茨城県予選 [高校卓球]女子シングルス<決勝リーグ第2試合> 安藤(大成女子)vs 上島(明秀日立)|平成29年度インターハイ茨城県予選 平成29年6月17日、霞ヶ浦文化体育館で開催された「平成29年度全国高校総体卓球茨城県予選会」。女子シングルス決勝リーグ第2試合 安藤(大成女子)vs 上島(明秀日立)ダイジェストです。
-
2017.7.14 [高校卓球]女子シングルス<決勝リーグ第1試合> 何(明秀日立)vs 四倉(大成女子)|平成29年度インターハイ茨城県予選 [高校卓球]女子シングルス<決勝リーグ第1試合> 何(明秀日立)vs 四倉(大成女子)|平成29年度インターハイ茨城県予選 平成29年6月17日、霞ヶ浦文化体育館で開催された「平成29年度全国高校総体卓球茨城県予選会」。女子シングルス決勝リーグ第1試合 何(明秀日立)vs 四倉(大成女子) ダイジェストです。
-
2017.7.14 桜川市が射撃の五輪キャンプ地に【いばキラニュース】H29.7.14 桜川市が射撃の五輪キャンプ地に【いばキラニュース】H29.7.14 7月13日、桜川市が東京五輪・モンゴル射撃選手たちのキャンプ地になることが決定しました。このような式典が開かれると、五輪の実感がひしひしと沸いてきますね。
-
2017.7.13 スマート社会実現に向けて!サイバーダインが県・つくば市と連携協定を【いばキラニュース】H29.7.13 スマート社会実現に向けて!サイバーダインが県・つくば市と連携協定を【いばキラニュース】H29.7.13 7月12日、県とつくば市、そして筑波大発のベンチャーであるサイバーダインが連携協定を結びました。ロボット技術や人工知能を活用した「スマート社会」を実現させるための取り組みが始まります。空想していた未来の世界が実現される予感…ロ...
-
2017.7.12 【佐藤陽太郎君】日本選手権に出場した茨城県出身の中学生ウォーターボーイ 【佐藤陽太郎君】日本選手権に出場した茨城県出身の中学生ウォーターボーイ 今年GWに行われたシンクロ日本選手権で,男子選手として史上初出場で演技したことで話題となった中学生男子の佐藤陽太郎選手。男子シンクロ界のパイオニアとして注目を集める彼の想いや将来について、練習風景の様子やコーチのインタビューをお届けします。...
-
2017.7.12 水戸二高生が先生に!子どもたちに実験講座【いばキラニュース】H29.7.12 水戸二高生が先生に!子どもたちに実験講座【いばキラニュース】H29.7.12 7月11日、飯富幼稚園で実験講座が開かれました。内容は顕微鏡でユリの花粉やゾウリムシを観察するというもので、水戸二高生が幼稚園の子どもたちにやさしく指導していました。このようなユニークな取り組みは、子どもたちにとっても水戸二高生にとっても、...
-
2017.7.11 平成29年7月11日(火)茨城県知事定例記者会見 平成29年7月11日(火)茨城県知事定例記者会見 平成29年7月11日(火)茨城県知事定例記者会見
-
2017.7.11 7/10は納豆の日!茨城マルシェでPRです【いばキラニュース】H29.7.11 7/10は納豆の日!茨城マルシェでPRです【いばキラニュース】H29.7.11 7月10日「納豆の日」、銀座にあるアンテナショップ「茨城マルシェ」で、納豆新メニューのPRイベントが開かれました。応援に駆けつけてくれたのは「avex納豆部」の“花村想太さん(部長)”、“井澤勇貴さん&r...
-
2017.7.10 「大洗海の月間」で海上自衛隊の護衛艦を公開【いばキラニュース】H29.7.10 「大洗海の月間」で海上自衛隊の護衛艦を公開【いばキラニュース】H29.7.10 茨城港大洗港区第4埠頭で7月8日、海と港に親しむイベント「大洗海の月間」があり、海上自衛隊の護衛艦「あさゆき」と「さわぎり」が一般公開され、プロレスラーの蝶野正洋さんや歌手のオニツカサリーさんが一日艦長に任命されました。
-
2017.7.9 【けんたさん】超簡単キャンプ飯-大洗サンビーチキャンプ場でソロキャンプ 【けんたさん】超簡単キャンプ飯-大洗サンビーチキャンプ場でソロキャンプ こんにちは、けんたさんです。今回は茨城の大洗で一泊二日のキャンプ&サイクリングをしてきました!広大な海辺を目の前にキャンプをするのは最高です!簡単だけど、とっても美味しいキャンプご飯をたくさん作りましたので、是非見て見てくださいね!前回の動...
-
2017.7.7 境町役場前 “水素ステーション” 開所です【いばキラニュース】H29.7.7 境町役場前 “水素ステーション” 開所です【いばキラニュース】H29.7.7 7月6日に境町役場で、燃料電池車に水素を充塡する「水素ステーション」の開所式が開かれました。次世代エコカーの普及に繋がるような取り組みですね。
-
2017.7.6 「黙而識之もくしてこれをしるす」書家の星弘道さんに感謝状を贈呈【いばキラニュース】H29.7.6 「黙而識之もくしてこれをしるす」書家の星弘道さんに感謝状を贈呈【いばキラニュース】H29.7.6 7月5日、書家であり、茨城書道美術振興会名誉顧問でもある星弘道さんに県が感謝状を贈呈しました。星さんは自らの書を弘道館にご寄贈くださり、県の書道美術の振興と弘道館の魅力向上に貢献してくださったためです。書という芸術は、独特の雰囲気を感じさせ...
-
2017.7.5 [高校柔道]男子団体戦<決勝戦>つくば秀英 対 水戸啓明|平成29年度第66回全国高校柔道大会茨城県予選会 [高校柔道]男子団体戦<決勝戦>つくば秀英 対 水戸啓明|平成29年度第66回全国高校柔道大会茨城県予選会 平成29年6月16日、茨城県武道館で開催された「平成29年度第66回全国高校柔道大会茨城県予選会」。男子団体戦<決勝戦>(つくば秀英 対 水戸啓明)ダイジェストです。
-
2017.7.5 [高校柔道]女子団体戦<決勝戦>土浦日大 対 水戸啓明|平成29年度第66回全国高校柔道大会茨城県予選会 [高校柔道]女子団体戦<決勝戦>土浦日大 対 水戸啓明|平成29年度第66回全国高校柔道大会茨城県予選会 平成29年6月16日、茨城県武道館で開催された「平成29年度第66回全国高校柔道大会茨城県予選会」。女子団体戦<決勝戦>(土浦日大 対 水戸啓明)ダイジェストです。
-
2017.7.5 [高校柔道]男子団体戦<3位決定戦>水戸葵陵 対 水戸工業|平成29年度第66回全国高校柔道大会茨城県予選会 [高校柔道]男子団体戦<3位決定戦>水戸葵陵 対 水戸工業|平成29年度第66回全国高校柔道大会茨城県予選会 平成29年6月16日、茨城県武道館で開催された「平成29年度第66回全国高校柔道大会茨城県予選会」。男子団体戦<3位決定戦>(水戸葵陵 対 水戸工業)ダイジェストです。
-
2017.7.5 [高校柔道]女子団体戦<3位決定戦>つくば秀英 対 茗溪学園|平成29年度第66回全国高校柔道大会茨城県予選会 [高校柔道]女子団体戦<3位決定戦>つくば秀英 対 茗溪学園|平成29年度第66回全国高校柔道大会茨城県予選会 平成29年6月16日、茨城県武道館で開催された「平成29年度第66回全国高校柔道大会茨城県予選会」。女子団体戦<3位決定戦>(つくば秀英 対 茗溪学園)ダイジェストです。
-
2017.7.5 好文亭の“ふすま絵” 修復のため搬出です【いばキラニュース】H29.7.5 好文亭の“ふすま絵” 修復のため搬出です【いばキラニュース】H29.7.5 7月3日、偕楽園の好文亭にある“ふすま絵”を修復するための搬出作業が行われました。運び出されたのは、桜の間と躑躅(つつじ)の間を区切る4枚と、紅葉の間の2枚。9月末には戻される予定とのことです。様々な学者さんや職人さ...
-
2017.7.4 【大食い】2kg超!の絶品巨大チャーシューブロック(醤家ブロック 特盛2玉)を桝渕祥与(ミスさちよ)がペロリ! 【大食い】2kg超!の絶品巨大チャーシューブロック(醤家ブロック 特盛2玉)を桝渕祥与(ミスさちよ)がペロリ! “ミス大食い”桝渕祥与が、いばらきの味覚を食べ尽くす!茨城県内の大盛りのお店を中心に紹介する「いばらきペロリ」。出演は、元ミス鎌倉の美人フードファイター桝渕祥与(ますぶちさちよ)。テレ東の大食い王決定戦(2014)で...
-
2017.7.4 茨城空茨城空港に「可動式エプロンルーフ」が登場!!【いばキラニュース】H29.7.4 茨城空茨城空港に「可動式エプロンルーフ」が登場!!【いばキラニュース】H29.7.4 6月30日、茨城空港駐機場の雨天や日差し対策として導入した屋根付き通路「可動式エプロンルーフ」が公開されました。同空港の駐機場には空港ビルまでの間を結ぶ屋根や搭乗橋がなく、ルーフ導入により乗客の利便性が改善されます。7月2日の便から使用開始...
-
2017.7.3 いばらきイメージアップキャンペーンの新ポスターお披露目【いばキラニュース】H29.7.3 いばらきイメージアップキャンペーンの新ポスターお披露目【いばキラニュース】H29.7.3 牛久市出身の横綱稀勢の里関をメイン写真に採用した、いばらきイメージアップキャンペーンの新ポスターが、県人会連合会の懇親会でお披露目されました。ポスターには1月の明治神宮で初めて披露した稀勢の里関の土俵入りの写真を背景に「ひたむき まえむき ...
-
2017.6.30 【けんたさん】阿字ヶ浦~大洗の海岸をツーリング-大洗サンビーチキャンプ場でソロキャンプ 【けんたさん】阿字ヶ浦~大洗の海岸をツーリング-大洗サンビーチキャンプ場でソロキャンプ お久しぶりです、けんたさんです。今回は茨城の大洗で一泊二日のキャンプ&サイクリングをしてきました!広大な海辺を横にサイクリングをするのは最高ですね!次回の動画では、海を目の前にキャンプをしてきました!美味しいご飯も作りましたのでたのしみにし...
-
2017.6.30 夏休みに行ってみる?つくばサイエンスツアー 茨城県からのお知らせ(平成29年7月) 夏休みに行ってみる?つくばサイエンスツアー 茨城県からのお知らせ(平成29年7月) つくばサイエンスツアーは、土日祝日の休日に「科学の街・つくば」で、常設展示館を持っている6つの研究機関を巡る1日乗り降り自由の路線バス(循環)ツアーです。土曜日は「スタッフガイド同行コース」(前日までに要予約)も実施してますので、楽しくわか...
-
2017.6.30 大人顔負け!「第17回全国こども陶芸展inかさま」【いばキラニュース】H29.6.30 大人顔負け!「第17回全国こども陶芸展inかさま」【いばキラニュース】H29.6.30 全国の小中学生が制作した独創的な陶芸作品を公募する「第17回全国こども陶芸展inかさま」の審査会が6月28日、笠間市下郷の同市役所岩間支所で行われ、入選作品150点が決まりました。応募総数は学年別3部門合わせて1684点。各部門ごとに、文部...
-
2017.6.29 [高校剣道]男子団体戦決勝 水戸葵陵 対 日本航空|平成29年度第64回関東高校剣道大会 [高校剣道]男子団体戦決勝 水戸葵陵 対 日本航空|平成29年度第64回関東高校剣道大会 平成29年6月11日、ひたちなか市総合運動公園総合体育館で開催された「平成29年度第64回関東高校剣道大会」。男子団体戦決勝 水戸葵陵 対 日本航空です。
-
2017.6.29 [高校剣道]女子団体戦決勝 安房 対 東海大菅生|平成29年度第64回関東高校剣道大会 [高校剣道]女子団体戦決勝 安房 対 東海大菅生|平成29年度第64回関東高校剣道大会 平成29年6月11日、ひたちなか市総合運動公園総合体育館で開催された「平成29年度第64回関東高校剣道大会」。女子団体戦準決勝 安房 対 東海大菅生です。
-
2017.6.29 [高校剣道]男子団体戦準決勝 水戸葵陵 対 東海大浦安|平成29年度第64回関東高校剣道大会 [高校剣道]男子団体戦準決勝 水戸葵陵 対 東海大浦安|平成29年度第64回関東高校剣道大会 平成29年6月11日、ひたちなか市総合運動公園総合体育館で開催された「平成29年度第64回関東高校剣道大会」。男子団体戦準決勝 水戸葵陵 対 東海大浦安です。
-
2017.6.29 [高校剣道]女子団体戦準決勝 守谷 対 安房|平成29年度第64回関東高校剣道大会 [高校剣道]女子団体戦準決勝 守谷 対 安房|平成29年度第64回関東高校剣道大会 平成29年6月11日、ひたちなか市総合運動公園総合体育館で開催された「平成29年度第64回関東高校剣道大会」。女子団体戦準決勝 守谷 対 安房です。
-
2017.6.29 奥久慈グリーンライン林道「水根持方線」完成!【いばキラニュース】H29.6.29 奥久慈グリーンライン林道「水根持方線」完成!【いばキラニュース】H29.6.29 奥久慈地域の幹線林道となる「奥久慈グリーンライン林道」の一部路線「水根持方線」が完成、式典が27日、大子町小生瀬の同林道であり、関係者らが祝いました。 水根持方線は幅5~7㍍、延長約7㌔。1998年度に着工。グリーンライン林道としては、4路...
-
2017.6.28 [高校剣道]女子個人戦決勝 柿元冴月(守谷) 対 相場葵(安房)|平成29年度第64回関東高校剣道大会 [高校剣道]女子個人戦決勝 柿元冴月(守谷) 対 相場葵(安房)|平成29年度第64回関東高校剣道大会 平成29年6月11日、ひたちなか市総合運動公園総合体育館で開催された「平成29年度第64回関東高校剣道大会」。女子個人戦決勝 柿元冴月(守谷) 対 相場葵(安房)です。
-
2017.6.28 [高校剣道]男子個人戦決勝 寒川祥(水戸葵陵)対 田中雅浩(前橋育英)|平成29年度第64回関東高校剣道大会 [高校剣道]男子個人戦決勝 寒川祥(水戸葵陵)対 田中雅浩(前橋育英)|平成29年度第64回関東高校剣道大会 平成29年6月11日、ひたちなか市総合運動公園総合体育館で開催された「平成29年度第64回関東高校剣道大会」。男子個人戦決勝 寒川祥(水戸葵陵) 対 田中雅浩(前橋育英)です。
-
2017.6.28 [高校剣道]女子個人戦準決勝 柿元冴月(守谷)対 池谷梨花(文大杉並)|平成29年度第64回関東高校剣道大会 [高校剣道]女子個人戦準決勝 柿元冴月(守谷)対 池谷梨花(文大杉並)|平成29年度第64回関東高校剣道大会 平成29年6月11日、ひたちなか市総合運動公園総合体育館で開催された「平成29年度第64回関東高校剣道大会」。女子個人戦準決勝 柿元冴月(守谷) 対 池谷梨花(文大杉並)です。
-
2017.6.28 [高校剣道]男子個人戦準決勝 寒川祥(水戸葵陵) 対 守谷龍一(甲府南)|平成29年度第64回関東高校剣道大会 [高校剣道]男子個人戦準決勝 寒川祥(水戸葵陵) 対 守谷龍一(甲府南)|平成29年度第64回関東高校剣道大会 平成29年6月11日、ひたちなか市総合運動公園総合体育館で開催された「平成29年度第64回関東高校剣道大会」。男子個人戦準決勝 寒川祥(水戸葵陵) 対 守谷龍一(甲府南)です。
-
2017.6.28 すべての家族を応援したい-茨城県(出会い、結婚、妊娠、出産支援) すべての家族を応援したい-茨城県(出会い、結婚、妊娠、出産支援) 「すべての家族を応援したい」茨城県では出会い、結婚、妊娠、出産に関する様々なサポートを行っています。◆出会いをお探しの方「いばらき出会いサポートセンター」http://www.ibccnet.com/◆「マリッジサポーター」によるお相手紹介...
-
2017.6.27 Welcome to IBARAKI!智学館の生徒さんたちがアメリカの学生さんと交流しました【いばキラニュース】H29.6.27 Welcome to IBARAKI!智学館の生徒さんたちがアメリカの学生さんと交流しました【いばキラニュース】H29.6.27 6月26日、智学館の生徒さんたちが、アメリカはアナハイム市(水戸市の姉妹都市)の学生親善大使たちと交流しました。7月4日までの滞在期間中、茨城大学訪問や着付け教室体験などの予定が組まれています。学生同士はスポーツやアニメの話題で盛り上がって...
-
2017.6.26 保和苑のアジサイが見頃です−水戸のあじさいまつり−【いばキラニュース】H29.6.26 保和苑のアジサイが見頃です−水戸のあじさいまつり−【いばキラニュース】H29.6.26 「水戸のあじさいまつり」(7/2まで)が開かれている水戸市の保和苑で、アジサイが見頃を迎えました。苑内には約100種約ものアジサイが植えられ、色とりどりに花を咲かせています。アジサイが見頃だといよいよ梅雨も本番ですね。空が灰色な分、陸の色彩...
-
2017.6.23 デートDVどう防ぐ 鉾田二高 防止に「はっきり意思表示を!」【いばキラニュース】H29.6.23 デートDVどう防ぐ 鉾田二高 防止に「はっきり意思表示を!」【いばキラニュース】H29.6.23 恋人間の暴力や干渉など「デートDV」に関する知識を深め、対等な人間関係を構築してもらおうと「デートDV防止人権教室」が6月19日、鉾田市鉾田の県立鉾田二高で開かれました。生徒たちはDVD鑑賞やロールプレーイングなどを通じてDVの具体例を学び...
-
2017.6.22 平成29年6月22日(木)茨城県知事定例記者会見 平成29年6月22日(木)茨城県知事定例記者会見 平成29年6月22日(木)茨城県知事定例記者会見
-
2017.6.22 企画展「偕楽園公園の魅力発信」が開催中!日替わりイベントが満載【いばキラニュース】H29.6.22 企画展「偕楽園公園の魅力発信」が開催中!日替わりイベントが満載【いばキラニュース】H29.6.22 水戸・偕楽園公園センターで6月25日まで「偕楽園公園の魅力発信」という企画展が開催されます。心惹かれるイベントがあれば、参加されてみてはいかがでしょうか?◇23日▽午前10時~正午 ニュースポーツ体験◇24日▽午前09時半~11時 笠原水道...
-
2017.6.21 俳優、声優として活躍中の“安達勇人”さんがイベント開催!in 笠間市【いばキラニュース】H29.6.21 俳優、声優として活躍中の“安達勇人”さんがイベント開催!in 笠間市【いばキラニュース】H29.6.21 現在、俳優・声優としてご活躍されている“安達勇人”さんが、笠間でトーク&ライブイベントを開催されました!「ADACHI HOUSE」という「お茶の間のような空間」で茨城の魅力をPRしていくというプロジェクトの一環で、...
-
2017.6.20 笠間で日本陶芸展が開催中!テーマは「伝統」「自由造形」「和・洋の食器」です【いばキラニュース】H29.6.20 笠間で日本陶芸展が開催中!テーマは「伝統」「自由造形」「和・洋の食器」です【いばキラニュース】H29.6.20 実力日本一の陶芸作家を選ぶ公募展「日本陶芸展」が笠間市の陶芸美術館で開催中です。合計508点の応募作品から135点が展示されており、多種多様な造形物が飾られた様はまさに百花繚乱。9月3日まで開かれていますので、ぜひ一度足を運んでみようと思い...
-
2017.6.19 [高校テニス]男子シングルス決勝 遠藤悠馬(茨城高専)vs吉田響介(霞ヶ浦)|平成29年度インターハイ県予選 [高校テニス]男子シングルス決勝 遠藤悠馬(茨城高専)vs吉田響介(霞ヶ浦)|平成29年度インターハイ県予選 平成29年6月4日、神栖海浜運動公園テニスコートで開催された「平成29年度全国高等学校総合体育大会テニス競技茨城県予選会」。男子シングルス決勝 遠藤悠馬(茨城高専)vs吉田響介(霞ヶ浦)ダイジェストです。
-
2017.6.19 [高校テニス]男子ダブルス決勝 渡辺・遠藤(霞ヶ浦)vs藤原・大久保(東洋大牛久)|平成29年度インターハイ県予選 [高校テニス]男子ダブルス決勝 渡辺・遠藤(霞ヶ浦)vs藤原・大久保(東洋大牛久)|平成29年度インターハイ県予選 平成29年6月3日、神栖海浜運動公園テニスコートで開催された「平成29年度全国高等学校総合体育大会テニス競技茨城県予選会」。男子ダブルス決勝 渡辺・遠藤(霞ヶ浦)vs藤原・大久保(東洋大牛久)ダイジェストです。
-
2017.6.19 「空のえき そ・ら・ら」で牛乳まつりが開催【いばキラニュース】H29.6.19 「空のえき そ・ら・ら」で牛乳まつりが開催【いばキラニュース】H29.6.19 小美玉市山野の「空のえき そ・ら・ら」で6月18日、「牛乳まつり」が開かれました。牛乳、ヨーグルトの無料試飲やミルク豚汁、じゃがバターの販売のほか、酪農用大型トラクターの試乗、動物ふれあいコーナーなどが人気で、多くの家族連れでにぎわいまし...
-
2017.6.18 【第4回 いばらきショートフィルム大賞】奨励賞「食の黄門様~きっと,明日はうまくいく~」 【第4回 いばらきショートフィルム大賞】奨励賞「食の黄門様~きっと,明日はうまくいく~」 東京で売れない女優をしている紺野紗香(25)は,茨城で黄門様の格好をしていた。ほとんど女優としての仕事が無い紗香に茨城のグルメをPRするイベントの仕事が舞い込んでくる。久しぶりに大きな仕事に喜ぶ紗香だったが…ロケ地:水戸市,常...
-
2017.6.18 【第4回 いばらきショートフィルム大賞】大賞「水戸黄門Z」 【第4回 いばらきショートフィルム大賞】大賞「水戸黄門Z」 立ち寄った町で良からぬ噂を耳にした水戸黄門御一行 は、町の内情を探るべく行動を開始。一方、助三郎は偶然出会ったどこか哀しげな町娘と恋に落ちてしまう。町に巣食う悪の正体は?そして助三郎の恋の行方は?ロ ケ 地:水戸市(弘道館),古河市,茨城町...
-
2017.6.16 多くのガラス細工ファンが間近でガラス作品の魅力を堪能 【いばキラニュース】H29.6.16 多くのガラス細工ファンが間近でガラス作品の魅力を堪能 【いばキラニュース】H29.6.16 滋賀県の硝子作家、大下邦弘さんの公開制作が14日、北茨城市のガラス工房シリカで行われました。日本ではまだ数少ないバーナーを使ったデモンストレーションに、多くのガラス細工ファンが訪れ、大下さんがバーナーの炎でガラスを熔かしながら作品を仕上げて...
-
2017.6.15 [高校テニス]女子シングルス決勝 塚田結(竹園)vs 猪瀬瑞希(東洋大牛久) |平成29年度インターハイ県予選 [高校テニス]女子シングルス決勝 塚田結(竹園)vs 猪瀬瑞希(東洋大牛久) |平成29年度インターハイ県予選 平成29年6月3日、神栖海浜運動公園テニスコートで開催された「平成29年度全国高等学校総合体育大会テニス競技茨城県予選会」。女子個人戦シングルス決勝 塚田結(竹園)vs 猪瀬瑞希(東洋大牛久) ダイジェストです。
-
2017.6.15 [高校テニス]女子ダブルス決勝 立山・猪瀬(東洋大牛久)vs羽柴・園城(東洋大牛久)|平成29年度インターハイ県予選 [高校テニス]女子ダブルス決勝 立山・猪瀬(東洋大牛久)vs羽柴・園城(東洋大牛久)|平成29年度インターハイ県予選 平成29年6月4日、神栖海浜運動公園テニスコートで開催された「平成29年度全国高等学校総合体育大会テニス競技茨城県予選会」。女子個人戦ダブルス決勝 立山・猪瀬(東洋大牛久)vs羽柴・園城(東洋大牛久)ダイジェストです。
-
2017.6.15 “森田茂” 生誕110年!「黒川能」など代表作12点が展示中【いばキラニュース】H29.6.15 “森田茂” 生誕110年!「黒川能」など代表作12点が展示中【いばキラニュース】H29.6.15 筑西市出身で文化勲章受章者の画家、森田茂さん。彼の絵画の特設展示を中心とした企画展が、筑西市「しもだて美術館」で(6/25まで)開催中です。素人目にもその迫力がひしひしと伝わってきます。現物を見ると、また違うものを感じられるのでしょうか。...
-
2017.6.14 人間国宝が鉾田市へ!小学生たちが能楽鑑賞【いばキラニュース】H29.6.14 人間国宝が鉾田市へ!小学生たちが能楽鑑賞【いばキラニュース】H29.6.14 人間国宝の“大槻文蔵”さん率いる「大槻能楽堂」の方々が、6月13日、鉾田市立野友小学校にお越し下さいました。鑑賞会で披露されたのは「大会(だいえ)」という演目。子どもたちは、能楽特有の迫力や空気を感じているようでした...
-
2017.6.13 水戸発!ウメの新ブランド「ふくゆい」初出荷です!【いばキラニュース】H29.6.13 水戸発!ウメの新ブランド「ふくゆい」初出荷です!【いばキラニュース】H29.6.13 水戸市産ウメの新ブランド「ふくゆい」の出荷が、6月12日より始まりました。「ふくゆい」の特長は1粒30gを超える、その大きさ。それを人の手で選別し箱詰めしました。大ぶりの立派なウメは、見た目にもきれいですね。ぜひ味わってみたいです。...
-
2017.6.12 【3年B組ねば〜る君先生】正しい歯の磨き方、歯の大切さを知ろう! 【3年B組ねば〜る君先生】正しい歯の磨き方、歯の大切さを知ろう! ねば~る君が先生になって、子供たちに楽しく学んでもらう番組です。今回は茨城県常総市立石下小学校で「正しい歯の磨き方」、「歯の大切さ」について授業してきました!
-
2017.6.12 稀勢の里が常陸山の前で土俵入り 太刀持ちは新大関高安【いばキラニュース】H29.6.12 稀勢の里が常陸山の前で土俵入り 太刀持ちは新大関高安【いばキラニュース】H29.6.12 大相撲の第72代横綱稀勢の里(30)=牛久市出身、田子ノ浦部屋=が6月11日、同郷の大先輩で第19代横綱常陸山の生誕の地で奉納土俵入りを披露しました。稀勢の里は「(常陸山に)少しでも近づけるよう精進したい」と力強く述べました。新大関高安(2...
-
2017.6.9 初夏の風物詩 “梅の実落とし” が始まりました【いばキラニュース】H29.6.9 初夏の風物詩 “梅の実落とし” が始まりました【いばキラニュース】H29.6.9 6月8日、水戸市の偕楽園と弘道館で“梅の実落とし”が始まりました。残念ながら去年に引き続き、今年も不作とのこと。採れた梅の実は、明日6月10日に売り出されます。青梅を見ると、実家で梅酒を漬けていたことを思い出します。...
-
2017.6.8 [高校弓道]女子団体の部|茨城県高校弓道春季大会 [高校弓道]女子団体の部|茨城県高校弓道春季大会 平成29年5月12日、茨城県武道館で開催された「茨城県高校弓道春季大会」。女子団体の部です。<上位4校>水戸桜ノ牧高校清真学園高校A清真学園高校B土浦日大高校A
-
2017.6.8 鹿島アントラーズの選手と小学生が交流!鹿行5市を巡ります!【いばキラニュース】H29.6.8 鹿島アントラーズの選手と小学生が交流!鹿行5市を巡ります!【いばキラニュース】H29.6.8 6月6日より、鹿島アントラーズの選手たちが鹿行5市の小学校を巡って児童とふれあうイベントが始まりました。初日は鉾田市の野友、串挽、上島東の3校を訪問。ドッジボールやミニゲームを通して、選手も子どもたちも楽しそうでした。身近にプロのスポーツ選...
-
2017.6.7 [高校弓道]女子個人の部|茨城県高校弓道春季大会 [高校弓道]女子個人の部|茨城県高校弓道春季大会 平成29年5月12日、茨城県武道館で開催された「茨城県高校弓道春季大会」。女子個人の部です。<上位4名>・桜井涼樺(水戸桜ノ牧)・中村由菜(土浦日大A)・長山琴音(日立第一)・木塚梨渚(清真学園) ...
-
2017.6.7 学校給食に “完熟メロン” in 鉾田市【いばキラニュース】H29.6.7 学校給食に “完熟メロン” in 鉾田市【いばキラニュース】H29.6.7 昨日の “メロンの日” に合わせて、市内の幼稚園と小中学校の給食でメロンの提供が始まりました!完熟のメロンを食べた子どもたちは「おいしい」「あまい」と口々に。給食でメロンが食べられるなんて、生産地ならではだと思います...
-
2017.6.6 テーマは「ペリリュー島の戦い」県内各地でイベント開催【いばキラニュース】H29.6.6 テーマは「ペリリュー島の戦い」県内各地でイベント開催【いばキラニュース】H29.6.6 7月28日より、太平洋戦争の "ペリリュー島の激戦" をテーマにしたイベントが、県内各地で開催されます。漫画「ペリリュー 楽園のゲルニカ」の原画展や、小栗謙一監督作のドキュメンタリー映画「追憶」を中心とし、期間は約2ヵ月...
-
2017.6.5 稀勢の里関 鹿島神宮で奉納土俵入り【いばキラニュース】H29.6.5 稀勢の里関 鹿島神宮で奉納土俵入り【いばキラニュース】H29.6.5 牛久市出身で大相撲の第72代横綱稀勢の里関(田子ノ浦部屋)が6月4日、鹿嶋市宮中の鹿島神宮で奉納土俵入りを行いました。5月の夏場所は途中休場しましたが、その影響を感じさせない力強い雲竜型の土俵入りを披露。観衆からは「よいしょ」「日本一」など...
-
2017.6.2 アユ釣り解禁!久慈川に愛好家が集結【いばキラニュース】H29.6.2 アユ釣り解禁!久慈川に愛好家が集結【いばキラニュース】H29.6.2 県内の主要河川で1日、アユ釣りが解禁されました。大子町の久慈川には県内外から愛好家が集結。午前5時の解禁と同時に一斉に川へ入りました。同町のJR水郡線下野宮駅近くの「友釣り」専用区では、合図の花火とともに何本ものさおが立ち、針先に掛かると、...
-
2017.6.1 平成29年6月1日(木)茨城県知事定例記者会見 平成29年6月1日(木)茨城県知事定例記者会見 平成29年6月1日(木)茨城県知事定例記者会見
-
2017.6.1 重鎮から気鋭の若手まで 現代日本画の精鋭展が開催中!【いばキラニュース】H29.6.1 重鎮から気鋭の若手まで 現代日本画の精鋭展が開催中!【いばキラニュース】H29.6.1 平成以降に発表された日本画の名品を紹介する企画展「現代日本画の精鋭展」が、北茨城市の県天心記念五浦美術館で開催中です。伝統表現を取り入れるだけでなく、斬新な技法やモチーフからは、探求心にあふれる現代画家15名のエネルギーが感じとれる作品とな...
-
2017.5.31 女性が輝く社会を目指して 茨城県からのお知らせ(6月) 女性が輝く社会を目指して 茨城県からのお知らせ(6月) 茨城県では,働く女性が活躍できる社会の実現を目指し,企業トップ向けのセミナーや女性向けキャリアアップ講座の開催,女性が働きやすい環境づくりに取り組む企業の認定などを通して,企業の取組を推進しています。林家まる子さんが、茨城県の鈴木圭子女性政...
-
2017.5.31 [高校ラグビー]決勝 茗溪学園高校vsつくば秀英高校|第65回関東高校ラグビーフットボール大会茨城県予選 [高校ラグビー]決勝 茗溪学園高校vsつくば秀英高校|第65回関東高校ラグビーフットボール大会茨城県予選 平成29年5月21日、水戸市立サッカー・ラグビー場(ツインフィールド)で開催された「第65回関東高校ラグビーフットボール大会茨城県予選」決勝戦(茗溪学園高校vs.つくば秀英高校)ダイジェストです。
-
2017.5.31 知事表敬 from パラオ!東京オリパラに向けて【いばキラニュース】H29.5.31 知事表敬 from パラオ!東京オリパラに向けて【いばキラニュース】H29.5.31 2020年東京五輪・パラリンピックに向けての交流を深めるために、常陸大宮市滞在中のパラオ共和国からの研修生3名が知事表敬にお越し下さいました。研修生のお一人は「日本語を勉強して、東京五輪などで通訳の仕事をしたい」とのこと。このようなことをき...
-
2017.5.30 [高校バスケ]女子決勝リーグ 土浦日大 対 竜ヶ崎第二|平成29年度関東高校バスケットボール大会茨城県予選会 [高校バスケ]女子決勝リーグ 土浦日大 対 竜ヶ崎第二|平成29年度関東高校バスケットボール大会茨城県予選会 平成29年5月14日、下館総合体育館で開催された「平成29年度関東高校バスケットボール大会茨城県予選会」。女子決勝リーグ第3試合(土浦日大 対 竜ヶ崎第二)です。
-
2017.5.30 JA常陸が金融移動店舗車を導入!!【いばキラニュース】H29.5.30 JA常陸が金融移動店舗車を導入!!【いばキラニュース】H29.5.30 JA常陸は、金融窓口を搭載した「移動店舗車」2台を導入する。管内の支店再編に伴い、店舗が廃止された県北山間部などに出向き、金融サービスを提供する。2台のうち1台には金融窓口のほか、食品や日用品などを移動販売する購買店舗を併設する。車両には運...
-
2017.5.29 [高校バスケ]男子決勝リーグ 土浦日大 対 取手第二|平成29年度関東高校バスケットボール大会茨城県予選会 [高校バスケ]男子決勝リーグ 土浦日大 対 取手第二|平成29年度関東高校バスケットボール大会茨城県予選会 平成29年5月14日、下館総合体育館で開催された「平成29年度関東高校バスケットボール大会茨城県予選会」。男子決勝リーグ第3試合(土浦日大 対 取手第二)です。
-
2017.5.29 白無垢姿の花嫁が嫁ぐ「嫁入り舟」 潮来あやめまつりが開幕!【いばキラニュース】H29.5.29 白無垢姿の花嫁が嫁ぐ「嫁入り舟」 潮来あやめまつりが開幕!【いばキラニュース】H29.5.29 「第66回水郷潮来あやめまつり」が5月27日、潮来市の水郷潮来あやめ園で開幕しました。6月25日までの期間中、アヤメやハナショウブが園内を彩り来園者を迎えるほか、嫁入り舟やろ舟運航など水郷情緒あふれる催しが繰り広げられます。嫁入り舟は期間中...
-
2017.5.26 [高校柔道]女子団体戦<決勝戦>土浦日大 対 茗溪学園|第65回関東高校柔道大会茨城県大会 [高校柔道]女子団体戦<決勝戦>土浦日大 対 茗溪学園|第65回関東高校柔道大会茨城県大会 平成29年5月10日、茨城県武道館で開催された「第65回関東高校柔道大会茨城県大会。女子団体戦<決勝戦>(土浦日大 対 茗溪学園)ダイジェストです。
-
2017.5.26 [高校柔道]女子団体戦<3位決定戦>つくば秀英 対 水戸啓明|第65回関東高校柔道大会茨城県大会 [高校柔道]女子団体戦<3位決定戦>つくば秀英 対 水戸啓明|第65回関東高校柔道大会茨城県大会 平成29年5月10日、茨城県武道館で開催された「第65回関東高校柔道大会茨城県大会。女子団体戦<3位決定戦>(つくば秀英 対 水戸啓明)ダイジェストです。
-
2017.5.26 いばキラTV × avex management Webスペシャルコラボ企画〜前半〜 いばキラTV × avex management Webスペシャルコラボ企画〜前半〜 いばキラTVでおなじみ、納豆の妖精「ねば〜る君」と、avex management Webで人気の「エイベックス・マネジメント学園 納豆部」が、「納豆愛世界一」をかけて3本勝負!果たして勝つのは、ねば〜る君か、それともavex納豆部か?ぜひ...
-
2017.5.26 いばキラTV × avex management Webスペシャルコラボ企画〜後半〜 いばキラTV × avex management Webスペシャルコラボ企画〜後半〜 いばキラTVでおなじみ、納豆の妖精「ねば〜る君」と、avex management Webで人気の「エイベックス・マネジメント学園 納豆部」が、「納豆愛世界一」をかけて3本勝負!果たして勝つのは、ねば〜る君か、それともavex納豆部か?ぜひ...
-
2017.5.25 [高校柔道]男子団体戦<決勝戦>水戸啓明 対 つくば秀英|第65回関東高校柔道大会茨城県大会 [高校柔道]男子団体戦<決勝戦>水戸啓明 対 つくば秀英|第65回関東高校柔道大会茨城県大会 平成29年5月10日、茨城県武道館で開催された「第65回関東高校柔道大会茨城県大会。男子団体戦<決勝戦>(水戸啓明 対 つくば秀英)ダイジェストです。
-
2017.5.25 [高校柔道]男子団体戦<3位決定戦>水戸葵陵 対 水戸工業|第65回関東高校柔道大会茨城県大会 [高校柔道]男子団体戦<3位決定戦>水戸葵陵 対 水戸工業|第65回関東高校柔道大会茨城県大会 平成29年5月10日、茨城県武道館で開催された「第65回関東高校柔道大会茨城県大会。男子団体戦<3位決定戦>(水戸葵陵 対 水戸工業)ダイジェストです。
-
2017.5.25 就学前教育の充実へ!教育長たちが “かさまこども園” を視察【いばキラニュース】H29.5.25 就学前教育の充実へ!教育長たちが “かさまこども園” を視察【いばキラニュース】H29.5.25 5/24に小野寺教育長と教育委員会の関係者の方々が、“かさまこども園” の視察へと赴きました。茨城県として、保育園・幼稚園・小学校連携の新たなカリキュラム作りを目指しているので、そのための視察となっています。子どもた...
-
2017.5.24 ミュージアムパーク茨城県自然博物館 (坂東市)-2017年リニューアル ミュージアムパーク茨城県自然博物館 (坂東市)-2017年リニューアル 2017年3月、生まれ変わった羽毛のティラノサウルスが上陸!46億年の時と空間の旅人になる!~ミュージアムパーク茨城県自然博物館地球誕生から46億年の自然や生物の進化について知ることのできるミュージアムパーク茨城県自然博物館。マン...
-
2017.5.24 宮下銀座の「ハチ」 “猫生” 本が出版!困り顔のアイドル猫です!【いばキラニュース】H29.5.24 宮下銀座の「ハチ」 “猫生” 本が出版!困り顔のアイドル猫です!【いばキラニュース】H29.5.24 「八」の字まゆ毛のアイドル猫 “ハチ” の本が出版されました!『こまり顔の看板猫! ハチの物語』というタイトルで、作者は児童書作家の西松宏さんです。そのかわいらしい姿で地元の人々を元気づけてきた「ハチ」。これからはも...
-
2017.5.24 “ものづくり” のスペシャリストへ -茨城県立産業技術専門学院- “ものづくり” のスペシャリストへ -茨城県立産業技術専門学院- 茨城県が運営する県立産業技術専門学院は,高校卒業者を対象に,1年間または2年間の訓練で,複数の資格が取得できる職業能力開発校です。少人数制なので,ものづくり初心者でも大丈夫。女子も頑張っています。仲間とともに,資格を活かせる仕事への就職を,...
-
2017.5.23 [高校剣道]女子決勝-髙野菜央(守谷) 対 柿元冴月(守谷)|第64回関東高校剣道大会茨城県予選会 [高校剣道]女子決勝-髙野菜央(守谷) 対 柿元冴月(守谷)|第64回関東高校剣道大会茨城県予選会 平成29年5月9日、鹿嶋市立カシマスポーツセンターで開催された「第64回関東高校剣道大会茨城県予選会」。女子個人戦決勝[髙野菜央(守谷) 対 柿元冴月(守谷)]です。
-
2017.5.23 あの“茨城県北芸術祭”が帰ってくる!次回の開催は2019年秋予定です!【いばキラニュース】H29.5.23 あの“茨城県北芸術祭”が帰ってくる!次回の開催は2019年秋予定です!【いばキラニュース】H29.5.23 2016年の秋に開かれた茨城県北芸術祭。その第2回目が、2019年秋に開かれることが正式に決まりました!同時期に開催される国体とあわせて、スポーツとアートのコラボが楽しめるようになるとのこと。茨城県北地域がさらに賑わっていくことが楽しみです...
-
2017.5.22 [高校剣道]男子決勝-寒川祥(水戸葵陵) 対 渡辺悠斗(土浦湖北)|第64回関東高校剣道大会茨城県予選会 [高校剣道]男子決勝-寒川祥(水戸葵陵) 対 渡辺悠斗(土浦湖北)|第64回関東高校剣道大会茨城県予選会 平成29年5月9日、鹿嶋市立カシマスポーツセンターで開催された「第64回関東高校剣道大会茨城県予選会」。男子個人戦決勝[寒川祥(水戸葵陵) 対 渡辺悠斗(土浦湖北)]です。