-
2018.7.11
[高校テニス]女子ダブルス決勝|平成30年度全国高校総体テニス競技茨城県予選会
[高校テニス]女子ダブルス決勝|平成30年度全国高校総体テニス競技茨城県予選会
平成30年6月2,3日、神栖海浜運動公園テニスコートで開催された「平成30年度全国高校総体テニス競技茨城県予選会」。女子ダブルス決勝戦[猪瀬瑞希・大塚藍奈(東洋大牛久)vs.園城海遥・猪瀬彩羽(東洋大牛久)]ダイジェストです。※8ゲームプロ...
-
2018.7.11
[高校テニス]男子シングルス決勝|平成30年度全国高校総体テニス競技茨城県予選会
[高校テニス]男子シングルス決勝|平成30年度全国高校総体テニス競技茨城県予選会
平成30年6月2,3日、神栖海浜運動公園テニスコートで開催された「平成30年度全国高校総体テニス競技茨城県予選会」。男子シングルス決勝戦[吉田響介(霞ヶ浦)vs.飯泉涼(東洋大牛久)]ダイジェストです。※8ゲームプロセット(8-8後ITFタ...
-
2018.7.11
[高校テニス]男子ダブルス決勝|平成30年度全国高校総体テニス競技茨城県予選会
[高校テニス]男子ダブルス決勝|平成30年度全国高校総体テニス競技茨城県予選会
平成30年6月2,3日、神栖海浜運動公園テニスコートで開催された「平成30年度全国高校総体テニス競技茨城県予選会」。男子ダブルス決勝戦[吉田響介・遠藤出帆(霞ヶ浦)vs.飯泉涼・小林良徳(東洋大牛久)]ダイジェストです。※8ゲームプロセット...
-
2018.7.11
JR東日本水戸支社 乗務員区所シミュレーターを公開【いばキラニュース】H30.7.11
JR東日本水戸支社 乗務員区所シミュレーターを公開【いばキラニュース】H30.7.11
7月10日、JR東日本水戸支社が、昨年導入した「乗務員区所シミュレーター」を報道関係者に公開されました。このシミュレーターにより、運転士の方々は実際に乗務している風景を見ながらシミュレーション訓練ができるとのこと。さらなる安心安全の確保のた...
-
2018.7.10
自販機で国体応援 いばらきコープ×大塚製薬【いばキラニュース】H30.7.10
自販機で国体応援 いばらきコープ×大塚製薬【いばキラニュース】H30.7.10
2019年の茨城国体・全国障害者スポーツ大会を応援する「スポーツ振興寄付金付き自動販売機」の第1号機が、水戸市のいばらきコープ水戸店に設置され、7月9日披露目されました。商品の売り上げの一部(1本10円)が、両大会の支援金として寄付されます...
-
2018.7.9
元プロの解説で日ハム戦観戦 「ファイターズ応援 関鉄ビール列車」【いばキラニュース】H30.7.9
元プロの解説で日ハム戦観戦 「ファイターズ応援 関鉄ビール列車」【いばキラニュース】H30.7.9
関東鉄道常総線の列車内で北海道日本ハムファイターズの試合を観戦する「ファイターズ応援 関鉄ビール列車」が7月7日、運行されました。野球ファンら71人が乗り込み、元プロ野球選手の解説を聞きながら車内の大型テレビに声援を送りました。
-
2018.7.6
【コラボ第二弾】SUSURU.TVとラーメン店主が行く茨城ラーメンツアー
【コラボ第二弾】SUSURU.TVとラーメン店主が行く茨城ラーメンツアー
「毎日ラーメン健康生活」でおなじみの人気YouTuber「SUSURU.TV」さんと、いばキラTVのコラボが実現!今回はSUSURUさんが、茨城の名産のひとつである”涸沼のしじみ”をふんだんに用いた「しじみラーメン」...
-
2018.7.6
能島征二展が開幕【いばキラニュース】H30.7.6
能島征二展が開幕【いばキラニュース】H30.7.6
日本芸術院会員の彫刻家、能島征二さんの個展「ブロンズ・テラコッタによる能島征二彫刻展」が7月5日、水戸市の京成百貨店1階ポップ・アップステーションで始まりました。生命感あふれる女性像を中心に、新作や未公開作を含む小品彫刻のみで構成。彫刻界を...
-
2018.7.5
【コラボ第一弾】SUSURU.TVとラーメン店主が行く茨城ラーメンツアー
【コラボ第一弾】SUSURU.TVとラーメン店主が行く茨城ラーメンツアー
「毎日ラーメン健康生活」でおなじみの人気YouTuber「SUSURU.TV」さんと、いばキラTVのコラボが実現!今回はSUSURUさんが、茨城の名産・あんこうを贅沢に使った「あんこうラーメン」を食べに行きました。茨城ラーメンツアーの様子は...
-
2018.7.5
平成30年7月5日(木)茨城県知事定例記者会見
平成30年7月5日(木)茨城県知事定例記者会見
平成30年7月5日(木)茨城県知事定例記者会見
-
2018.7.5
交通安全子ども自転車県大会【いばキラニュース】H30.7.5
交通安全子ども自転車県大会【いばキラニュース】H30.7.5
交通安全への興味や関心を高めようと「交通安全子ども自転車県大会」が7月4日、ひたちなか市の市総合運動公園総合体育館で開かれ、日頃の練習の成果を競いました。大会は、交通規則や道路標識などの知識を問う筆記テストのほか、障害物のあるコースで自転車...
-
2018.7.4
茨城県議会防災環境産業委員会県内調査(平成30年5月14日)
茨城県議会防災環境産業委員会県内調査(平成30年5月14日)
平成30年5月14日に,茨城県議会防災環境産業委員会の県内調査が行われました。 防災環境産業委員会は,防災消防対策・消費者行政・原子力安全対策・環境保全などの生活と環境に関わる行政の推進や,商工業の振興・中小企業の育成・産業立地の推進・雇用...
-
2018.7.4
日本初のベスト8ならず…!サッカーW杯【いばキラニュース】H30.7.4
日本初のベスト8ならず…!サッカーW杯【いばキラニュース】H30.7.4
7月3日のW杯決勝トーナメント、日本×ベルギー戦は悔しい逆転負けでした…!茨城県内では、つくば市や鹿嶋市の飲食店で中継画面を通して声援を送るサポーターの方々が。悔しい幕切れではあったのですが、みなさん世界の強豪と堂...
-
2018.7.3
「第18回全国こども陶芸展inかさま」入選作品決まる!【いばキラニュース】H30.7.3
「第18回全国こども陶芸展inかさま」入選作品決まる!【いばキラニュース】H30.7.3
全国の小中学生が制作した独創的な陶芸作品を公募する「第18回全国こども陶芸展inかさま」の審査会が6月27日、笠間市の旧箱田小で行われ、入選作品150点が決まりました。応募総数は学年別3部門合わせて1466点。各部門ごとに、文部科学大臣賞や...
-
2018.7.2
金魚すくいで熱戦@行方市【いばキラニュース】H30.7.2
金魚すくいで熱戦@行方市【いばキラニュース】H30.7.2
行方市の霞ケ浦ふれあいランドで7月1日、全国金魚すくい選手権大会関東大会が開かれました。市内に金魚の養殖業者があったことなどから町おこしを目的に始まったもので、今年で10回目。県内外から310人が参加し、全国大会の切符をかけて熱戦を繰り広...
-
2018.6.29
【CHALLENGE IBARAKI】#3 「強い農林水産業」の実現
【CHALLENGE IBARAKI】#3 「強い農林水産業」の実現
「活力があり、県民が日本一幸せな県」の実現に向けた茨城県の政策ビジョン「新しい茨城づくり」について、20の施策を分かりやすく紹介します。 今回のテーマは、「強い農林水産業の実現 いばらき農産物ブランド力強化事業」です。皆さんは,茨...
-
2018.6.29
”茨城県フェア” イバライガーがPR【いばキラニュース】H30.6.29
”茨城県フェア” イバライガーがPR【いばキラニュース】H30.6.29
茨城、埼玉、栃木、群馬のイオン40店舗で6月29日から始まる「茨城県フェア」をPRするため、茨城のご当地ヒーロー「時空戦士イバライガー」が6月28日、県庁に大井川和彦知事を表敬訪問し、来場を呼び掛けました。フェアは7月1日まで。 イオン各店...
-
2018.6.28
いばキラTV Vtuberキャラクター名募集!
いばキラTV Vtuberキャラクター名募集!
▼お知らせ『いばキラTV 公式バーチャルYouTuber』名前公募キャンペーンこの度、茨城県の公式インターネット動画サイト「いばキラTV」では、自治体初のバーチャルYouTuberを起用した番組制作を行います。皆様に広く愛されるよう名前を一...
-
2018.6.28
新メニュー「君への手紙」を携えて表敬訪問【いばキラニュース】H30.6.28
新メニュー「君への手紙」を携えて表敬訪問【いばキラニュース】H30.6.28
6月27日、ネクスコ東日本「新メニューコンテスト」でグランプリを獲得された友部SAの関係者の方々が、知事の表敬訪問にお越し下さいました。新メニュー「君への手紙」は友部SA上り線でお召し上がりいただけます。ぜひご賞味下さい。...
-
2018.6.27
生涯スポーツの拠点に!「スポーツプラザ」完成【いばキラニュース】H30.6.27
生涯スポーツの拠点に!「スポーツプラザ」完成【いばキラニュース】H30.6.27
県開発公社が運営する「いこいの村涸沼」に競技施設「スポーツプラザ」が6月26日、完成しました。グラウンドゴルフやプールなど屋外で行うスポーツ施設は盛んに利用されているが、天候に左右されない屋内施設の整備は初めてです。同公社は、プラザ開設によ...
-
2018.6.26
【畑岡奈紗】ついに悲願の米ツアー初優勝!「ウォルマートNWアーカンソー選手権」最終日 ダイジェスト【いばキラTV×WOWOW】
【畑岡奈紗】ついに悲願の米ツアー初優勝!「ウォルマートNWアーカンソー選手権」最終日 ダイジェスト【いばキラTV×WOWOW】
畑岡奈紗選手、ついに悲願の米ツアー初優勝となりました!!初優勝を決めた「ウォルマートNWアーカンソー選手権」最終日のダイジェストをお送りします。
-
2018.6.26
次につながる熱戦 W杯 日本対セネガル PV【いばキラニュース】H30.6.26
次につながる熱戦 W杯 日本対セネガル PV【いばキラニュース】H30.6.26
「ニッポン」コールを続けたサポーターは相次ぐゴールに総立ちで喜び、両手を突き上げました。6月25日未明、サッカーのワールドカップ(W杯)ロシア大会で、日本代表はセネガルと引き分け、勝ち点を獲得しました。県内では、飲食店にサポーターが集まり、...
-
2018.6.25
足で描いたタイプアート【いばキラニュース】 H30.6.25
足で描いたタイプアート【いばキラニュース】 H30.6.25
不自由な体ながら唯一動く足の指先で「タイプアート」の作品を描き続けている渡辺良子さんの画集刊行記念展覧会「おっこのタイプアート作品展」が6月23日、筑西市スピカ庁舎地下1階の多目的ホールで始まりました。会場には4冊目の画集「おっこ タイプア...
-
2018.6.22
【大食い】総重量2.5kgの巨大ロースかつ&巨大エビフライを桝渕祥与(ますぶちさちよ)がペロリ!
【大食い】総重量2.5kgの巨大ロースかつ&巨大エビフライを桝渕祥与(ますぶちさちよ)がペロリ!
“ミス大食い”桝渕祥与が、いばらきの味覚を食べ尽くす!茨城県内の大盛りのお店を中心に紹介する「いばらきペロリ」。https://www.youtube.com/playlist?list=PLTFO1tp2jqZ2p...
-
2018.6.22
日立工業高校の生徒が企業での実習成果を報告【いばキラニュース】H30.6.22
日立工業高校の生徒が企業での実習成果を報告【いばキラニュース】H30.6.22
県立日立工業高校の機械科と情報電子科2、3年が6月21日、県庁に柴原教育長を表敬訪問し、地元企業などで実習を行う「デュアルシステム」の成果や目標などを報告しました。同校は2004年度に文部科学省の「日本版デュアルシステム」の研究指定を受け、...
-
2018.6.21
全国高校野球選手権茨城大会 組み合わせ決定【いばキラニュース】H30.6.21
全国高校野球選手権茨城大会 組み合わせ決定【いばキラニュース】H30.6.21
第100回全国高校野球選手権茨城大会(7月7日開幕)の組み合わせ抽選会が6月20日、水戸市の県民文化センターで行われ、開幕試合の海洋-佐竹など出場102校、98チームの対戦カードが決まりました。開会式の選手宣誓は、平成30年にちなんで30番...
-
2018.6.20
【茨城県警】"キャッシュカードを預かる"は全てサギ!
【茨城県警】"キャッシュカードを預かる"は全てサギ!
県内で多発している、「キャッシュカードをだまし取るサギの手口」を紹介する動画を県警で作成しました。被害防止のキーワードは「“キャッシュカードを預かる”は全てサギ」です。「キャッシュカードは絶対に渡さない」で「暗証番号...
-
2018.6.20
勝った!日本白星スタート@ロシアW杯【いばキラニュース】H30.6.20
勝った!日本白星スタート@ロシアW杯【いばキラニュース】H30.6.20
日本勝ちました!6/19のコロンビア戦2-1で!茨城県内でもパブリックビューイングの会場は大盛り上がり!勢いのまま、まずは決勝トーナメント進出ですね。
-
2018.6.19
平成30年6月19日(火)茨城県知事定例記者会見
平成30年6月19日(火)茨城県知事定例記者会見
-
2018.6.19
茨城国体を前にハンドボールを体験【いばキラニュース】H30.6.19
茨城国体を前にハンドボールを体験【いばキラニュース】H30.6.19
2019年茨城国体でハンドボール競技の会場となる坂東市で6月18日、同競技のルールや楽しさを知ってもらおうと市内の小学6年生を対象にしたハンドボール体験教室が開かれました。児童たちは、筑波大ハンドボール部員らの指導を受けながら、必死にボール...
-
2018.6.18
[高校バスケ]男子決勝リーグ|平成30年度関東高校バスケットボール大会茨城県予選会
[高校バスケ]男子決勝リーグ|平成30年度関東高校バスケットボール大会茨城県予選会
平成30年5月13日、青柳公園市民体育館で開催された「平成30年度関東高校バスケットボール大会茨城県予選会」。男子決勝リーグ第3試合[土浦日大高校 vs. 取手第二高校]ダイジェストです。
-
2018.6.18
[高校バスケ]女子決勝リーグ|平成30年度関東高校バスケットボール大会茨城県予選会
[高校バスケ]女子決勝リーグ|平成30年度関東高校バスケットボール大会茨城県予選会
平成30年5月13日、青柳公園市民体育館で開催された「平成30年度関東高校バスケットボール大会茨城県予選会」。女子決勝リーグ第3試合[明秀日立高校 vs. 土浦日大高校]ダイジェストです。
-
2018.6.18
利根川で”いかだレース”@境町【いばキラニュース】H30.6.18
利根川で”いかだレース”@境町【いばキラニュース】H30.6.18
利根川を古河市から境町まで約10キロ下るスピードを競う「利根川いかだレース選手権」が6月17日、開かれました。参加者は自分たちで製作したいかだや主催者が用意したゴムボードに乗って懸命にオールをこぎ、観衆から拍手と歓声が送られました。今後もイ...
-
2018.6.15
【CHALLENGE IBARAKI】#2質の高い雇用の創出
【CHALLENGE IBARAKI】#2質の高い雇用の創出
「活力があり、県民が日本一幸せな県」の実現に向けた茨城県の政策ビジョン「新しい茨城づくり」について、20の施策を分かりやすく紹介します。#2のテーマは、「質の高い雇用の創出」従来のあり方に囚われない新しいかたちの働き方を模索し、若い世代の方...
-
2018.6.15
児童らW杯メニュー味わう【いばキラニュース】H30.6.15②
児童らW杯メニュー味わう【いばキラニュース】H30.6.15②
2018FIFAワールドカップ(W杯)ロシア大会が開幕した14日、鹿嶋市の幼稚園と小中学校の給食に開催地のロシア料理が提供されました。同市を拠点にする鹿島アントラーズの昌子源、植田直通の2選手が日本代表として参加することから、市教委が大会に...
-
2018.6.15
地域医療の拡充を目指す!台湾の高雄医学大と連携協定【いばキラニュース】H30.6.15①
地域医療の拡充を目指す!台湾の高雄医学大と連携協定【いばキラニュース】H30.6.15①
県立医療大と台湾の高雄医学大は6月12日、阿見町の県立医療大で調印式に臨み、国際連携協定を締結しました。両大学の交流を深め、グローバルな人材の育成や地域医療の拡充を目指していきます。日本と台湾では、少子高齢化社会が共通の課題となっており、リ...
-
2018.6.14
新たに古墳1基発見@那珂市の下大賀遺跡【いばキラニュース】H30.6.14
新たに古墳1基発見@那珂市の下大賀遺跡【いばキラニュース】H30.6.14
県教育財団は6月13日、那珂市の下大賀遺跡発掘調査で、古墳時代後期の古墳1基を新たに発見したと発表しました。墳形は円墳か前方後円墳で、円墳とした場合に墳丘径約26㍍と推定される古墳の半円部分を確認。また、直刀3点や匂玉1点といった副葬品が石...
-
2018.6.13
[高校剣道]男子個人決勝|平成30年度関東高校剣道大会茨城県予選会
[高校剣道]男子個人決勝|平成30年度関東高校剣道大会茨城県予選会
平成30年5月10日、鹿嶋市立カシマスポーツセンターで開催された「平成30年度関東高校剣道大会茨城県予選会」。男子個人戦決勝[棗田龍介(水戸葵陵) 対 小松﨑大聖(土浦日大)]です。
-
2018.6.13
[高校剣道]女子個人決勝|平成30年度関東高校剣道大会茨城県予選会
[高校剣道]女子個人決勝|平成30年度関東高校剣道大会茨城県予選会
平成30年5月10日、鹿嶋市立カシマスポーツセンターで開催された「平成30年度関東高校剣道大会茨城県予選会」。女子個人戦決勝[柿元冴月(守谷) 対 野川真(守谷)]です。
-
2018.6.13
「ふくゆい」出荷 水戸市産ブランド梅【いばキラニュース】H30.6.13
「ふくゆい」出荷 水戸市産ブランド梅【いばキラニュース】H30.6.13
水戸市のJA水戸西部営農資材センターで6月12日、同市産のブランド梅「ふくゆい」の出荷が始まりました。今年は、さまざまな品種の開花時期が重なり豊作で、昨年の6倍となる約4㌧の収穫を見込むとのこと。 出荷先は市内の酒造会社や菓子店...
-
2018.6.11
[高校サッカー]決勝|平成30年度関東高校サッカー大会茨城県予選会
[高校サッカー]決勝|平成30年度関東高校サッカー大会茨城県予選会
平成30年5月6日、鹿嶋市北海浜多目的球技場で開催された「平成30年度関東高校テニス大会茨城県予選会」決勝[県立古河第一高校 vs. 県立牛久栄進高校]ダイジェストです。
-
2018.6.11
浅田真央さん初来県!県庁25階で「浅田真央展」開幕【いばキラニュース】H30.6.11
浅田真央さん初来県!県庁25階で「浅田真央展」開幕【いばキラニュース】H30.6.11
フィギュアスケート女子の2010年バンクーバー冬季五輪銀メダリスト、浅田真央さんの歴史をたどる「浅田真央展」が6月8日、水戸市の県庁25階展望ロビーで始まりました。19年茨城国体・全国障害者スポーツ大会を盛り上げようと企画されました。浅田さ...
-
2018.6.8
【大食い】新鮮な魚介が丼からこぼれる!味勝手丼を桝渕祥与(ますぶちさちよ)がペロリ!
【大食い】新鮮な魚介が丼からこぼれる!味勝手丼を桝渕祥与(ますぶちさちよ)がペロリ!
“ミス大食い”桝渕祥与が、いばらきの味覚を食べ尽くす!茨城県内の大盛りのお店を中心に紹介する「いばらきペロリ」。出演は、元ミス鎌倉の美人フードファイター桝渕祥与(ますぶちさちよ)。テレ東の大食い王決定戦(2014)で...
-
2018.6.8
京成百貨店で夏の中元商戦スタート!!【いばキラニュース】H30.6.8
京成百貨店で夏の中元商戦スタート!!【いばキラニュース】H30.6.8
水戸市の京成百貨店で6月7日、夏の中元商戦スタートに合わせた決起集会が開かれ、新入社員など約100人が売り上げ増に向け気勢を上げました。創業110周年を記念したオリジナルギフトや県内唯一の百貨店として地域の特徴ある商品もそろっているそうです...
-
2018.6.7
給食メロンでカンパイ@鉾田市【いばキラニュース】H30.6.7
給食メロンでカンパイ@鉾田市【いばキラニュース】H30.6.7
「鉾田市メロンの日」の6月6日、鉾田市の幼稚園と小中学校の給食でメロンが振る舞われました。地元のJA茨城旭村とJAほこたより計512玉もの提供があり、行われている取り組みなのだそうです。それにしても、給食でメロンが出るなんてうらやましいです...
-
2018.6.6
7年ぶりに定期便復活!茨城空港にソウル便就航【いばキラニュース】H30.6.6
7年ぶりに定期便復活!茨城空港にソウル便就航【いばキラニュース】H30.6.6
6月5日、茨城空港に韓国の格安航空会社、イースター航空が就航すると発表。茨城とソウル(仁川)を結ぶ定期便を、火、木、土曜日の週3便、7月31日からの予定で始めます。同社は今年2~3月、茨城―ソウルのチャーター便を運航していました。茨城空港の...
-
2018.6.5
”さかなクン”が魚類解説@水戸市環境フェア【いばキラニュース】H30.6.5
”さかなクン”が魚類解説@水戸市環境フェア【いばキラニュース】H30.6.5
環境について考える水戸市環境フェアが6月3日、同市の千波公園で開かれました。東京海洋大客員准教授のさかなクンがイラストとクイズを交え、千波湖に生息する魚類を解説。市民団体などによるシンポジウムや、70の企業・団体がブースを出展しました。
-
2018.6.4
渓流の風物詩 アユ釣りの季節到来【いばキラニュース】H30.6.4
渓流の風物詩 アユ釣りの季節到来【いばキラニュース】H30.6.4
県内の主要河川で6月1日、アユ釣りが解禁となりました。アユ釣り場の「代名詞」となった久慈川には、県内外から愛好家が集まり、独特の釣法「友釣り」で竿を出しました。久慈川では、9月末までアユ釣りが楽しめます。
-
2018.6.1
【CHALLENGE IBARAKI】#1中小企業の成長支援
【CHALLENGE IBARAKI】#1中小企業の成長支援
「活力があり、県民が日本一幸せな県」の実現に向けた茨城県の政策ビジョン「新しい茨城づくり」について、20の施策を分かりやすく紹介します。今回のテーマは、「科学技術を活用した新産業育成、中小企業の成長支援」です。IoTって何?模擬スマート工業...
-
2018.6.1
豪華客船、大洗へ9年ぶり寄港!【いばキラニュース】H30.6.1
豪華客船、大洗へ9年ぶり寄港!【いばキラニュース】H30.6.1
豪華クルーズ客船「ぱしふぃっくびいなす」が5月31日、大洗町の茨城港大洗港区に寄港しました。約400人の乗船客は、同日朝の入港から夕方の出港まで、町内周遊や県内を中心とした観光バスツアーを満喫。本県物産品販売など、地元による歓迎イベントもに...
-
2018.6.1
幸福(しあわせ)の黄色い"いばキャラ"プロジェクト PR動画
幸福(しあわせ)の黄色い"いばキャラ"プロジェクト PR動画
ねば〜る君プロデュースによる「幸福(しあわせ)の黄色い"いばキャラ"プロジェクト」のPR動画ができました!このプロジェクトは、いきいき茨城ゆめ国体・いきいき茨城ゆめ大会のマスコットキャラクター「いばラッキー」と仲間たちに...
-
2018.5.31
[高校テニス]男子シングルス決勝|平成30年度関東高校テニス大会茨城県予選会
[高校テニス]男子シングルス決勝|平成30年度関東高校テニス大会茨城県予選会
平成30年5月3,4日、神栖海浜運動公園テニスコートで開催された「平成30年度関東高校テニス大会茨城県予選会」。男子シングルス決勝戦[小林良徳(東洋大牛久)vs.遠藤出帆(霞ヶ浦)]ダイジェストです。
-
2018.5.31
[高校テニス]女子シングルス決勝|平成30年度関東高校テニス大会茨城県予選会
[高校テニス]女子シングルス決勝|平成30年度関東高校テニス大会茨城県予選会
平成30年5月3,4日、神栖海浜運動公園テニスコートで開催された「平成30年度関東高校テニス大会茨城県予選会」。女子シングルス決勝戦[塚田結(竹園)vs.徳澤ゆきの(霞ヶ浦)]ダイジェストです。
-
2018.5.31
[高校テニス]男子ダブルス決勝|平成30年度関東高校テニス大会茨城県予選会
[高校テニス]男子ダブルス決勝|平成30年度関東高校テニス大会茨城県予選会
平成30年5月3,4日、神栖海浜運動公園テニスコートで開催された「平成30年度関東高校テニス大会茨城県予選会」。男子ダブルス決勝戦[吉田響介・遠藤出帆(霞ヶ浦)vs.飯泉涼・小林良徳(東洋大牛久)]ダイジェストです。
-
2018.5.31
[高校テニス]女子ダブルス決勝|平成30年度関東高校テニス大会茨城県予選会
[高校テニス]女子ダブルス決勝|平成30年度関東高校テニス大会茨城県予選会
平成30年5月3,4日、神栖海浜運動公園テニスコートで開催された「平成30年度関東高校テニス大会茨城県予選会」。女子ダブルス決勝戦[浅川夏絵手・露久保愛美(取手聖徳)vs.猪瀬瑞希・大塚藍奈(東洋大牛久)]ダイジェストです。
-
2018.5.31
県産農林水産物のブランディングや販売促進を図る!【いばキラニュース】H30.5.31
県産農林水産物のブランディングや販売促進を図る!【いばキラニュース】H30.5.31
県産農林水産物のイメージアップや販売促進などを目的に、県と食品宅配大手のオイシックスドット大地は5月30日、連携協定を締結しました。同社が災害協定以外で、自治体と協定を結ぶのは全国で初めてです。協定締結により同社は自社のウェブサイトやカタロ...
-
2018.5.30
地域住民の安全確保に努める 移動販売車「とくし丸」の出発式!【いばキラニュース】H30.5.30
地域住民の安全確保に努める 移動販売車「とくし丸」の出発式!【いばキラニュース】H30.5.30
一人暮らしの高齢者の見守り活動などを行う移動販売車「とくし丸」の出発式が29日、水戸市けやき台の「セイブ食彩館けやき台店」で開かれました。運行する食品スーパーのセイブ(同市)の高橋政信社長のほか、水戸署の高柳節夫署長、高橋靖水戸市長らがテー...
-
2018.5.29
2019年茨城国体の式典使用曲を録音【いばキラニュース】H30.5.29
2019年茨城国体の式典使用曲を録音【いばキラニュース】H30.5.29
2019年の茨城国体・全国障害者スポーツ大会の開会式や閉会式で使用する式典音楽の録音会を水戸市の水戸芸術館で行いました。常総学院高吹奏楽部と、二つの混声合唱団計109人が参加。録音曲のうち、新作2曲を報道陣に初公開しました。同高吹奏楽部が式...
-
2018.5.28
県内の和洋菓子展が一堂に!「第7回いばらきスイートフェア2018」【いばキラニュース】H30.5.28
県内の和洋菓子展が一堂に!「第7回いばらきスイートフェア2018」【いばキラニュース】H30.5.28
県内の和洋菓子の名店が一堂に並ぶ「第7回いばらきスイートフェア2018」が5月25日、水戸市笠原町の県庁で始まり、家族連れなどでにぎわいました。(〜27日まで)今年は、県内の和洋菓子店40店舗が「たまご」をテーマにスイーツ作りに取り組み、農...
-
2018.5.25
【360°動画】国営ひたち海浜公園 ネモフィラ花畑 withハッスル黄門
【360°動画】国営ひたち海浜公園 ネモフィラ花畑 withハッスル黄門
茨城県ひたちなか市にある国営ひたち海浜公園にある絶景スポット「みはらしの丘」。ここに咲き乱れる約450万本のネモフィラの魅力を最大限に伝えるべく360°動画を制作いたしました!PCでご覧の方は、動画画面をクリックしたまま、マウスを動...
-
2018.5.25
【茨城】メロン500個プレゼント〜大井川知事・磯山さやかさんら本県メロンPR〜
【茨城】メロン500個プレゼント〜大井川知事・磯山さやかさんら本県メロンPR〜
実は茨城県、生産量が全国シェア約26%を誇る日本一のメロン産地です!メロンの旬を迎えた茨城県ですが、茨城県は美味しいメロンの産地ということが、まだまだ全国の皆様へお伝えしきれていません。そこで!茨城県にはこんなにも美味しいメロンがあることを...
-
2018.5.25
VRでゼロ戦操縦体験【いばキラニュース】H30.5.25
VRでゼロ戦操縦体験【いばキラニュース】H30.5.25
5月25日、笠間市の「筑波海軍航空隊記念館」で、ゼロ戦を題材にしたVR映像が完成したそうです!作品のナレーションを担当したのは、桜川市出身の声優「櫻川めぐ」さん。戦争を語り継ぐツールもどんどん進化していくのですね。ぜひ体験してみたいです。...
-
2018.5.24
ヒト型ロボットでドーピング検査【いばキラニュース】H30.5.24
ヒト型ロボットでドーピング検査【いばキラニュース】H30.5.24
5月23日、選手のドーピングを検査するヒト型ロボットを、筑波大学が公開しました。現在進行形で検査の精度を高めていき、2022年の冬季五輪や国際大会での採用を目指しているとのこと。このような分野でもロボット化が進んでいるのだなぁと驚きました...
-
2018.5.23
水郷潮来あやめ園の「あやめまつり」をPR【いばキラニュース】H30.5.23
水郷潮来あやめ園の「あやめまつり」をPR【いばキラニュース】H30.5.23
潮来市あやめの水郷潮来あやめ園で「あやめまつり」が5月26日から始まるのを前に、あやめ娘と関係者がPRしました。同園は約500種100万本のアヤメが咲き誇り、今年は例年に比べ、開花が5~7日ほど早く、6月初旬が見頃となる予想です。期間中の水...
-
2018.5.22
平成30年5月22日(火)茨城県知事定例記者会見
平成30年5月22日(火)茨城県知事定例記者会見
-
2018.5.22
北京五輪銀メダリストの太田雄貴さんが表敬訪問【いばキラニュース】H30.5.22
北京五輪銀メダリストの太田雄貴さんが表敬訪問【いばキラニュース】H30.5.22
日本フェンシング協会の会長で北京五輪銀メダリストの太田雄貴さんが5月21日、水戸市の市役所臨時庁舎に高橋靖市長を表敬訪問しました。同市は茨城国体のフェンシング競技会場となっていることから、リハーサル大会として12月に全日本選手権大会が開催さ...
-
2018.5.21
茨城国体競技を体験【いばキラニュース】H30.5.21
茨城国体競技を体験【いばキラニュース】H30.5.21
2019年の茨城国体と全国障害者スポーツ大会の開催500日前記念イベント「みんなdeスポーツ」が5月20日、ひたちなか市の笠松運動公園で開かれ、家族連れなどが競技体験を楽しみました。 イベントは、幅広い年代の県内在住者を対象に参加できるデモ...
-
2018.5.18
常陸乃梅ブランド協設立【いばキラニュース】H30.5.18
常陸乃梅ブランド協設立【いばキラニュース】H30.5.18
県産梅のブランド化を目指して、常陸乃梅ブランド推進協議会が5月16日発足しました。JA土浦千代田梅部会のメンバーと、梅の加工品などを販売する吉田屋(大洗町)が連携して会を立ち上げ、今後、梅加工品の研究開発や広告・広報活動、商談会への出店など...
-
2018.5.18
Yuki-Tsumugi(Yuki Silk) in IBARAKI./結城紬
Yuki-Tsumugi(Yuki Silk) in IBARAKI./結城紬
Yuki-Tsumugi(Yuki Silk) in Ibaraki video from Japan Made.https://www.facebook.com/japanmadequality/...
-
2018.5.17
国体開催まで あと500日!弓道部員がPR 【いばキラニュース】H30.5.17
国体開催まで あと500日!弓道部員がPR 【いばキラニュース】H30.5.17
来年開かれる茨城国体まで残り500日となった5月16日、水戸市はJR水戸駅前で開催機運を高める街頭キャンペーンを行いました。市内で6月2、3の両日、弓道のリハーサル大会が行われることから、県立水戸三高弓道部の女子生徒が声を張り上げ、同駅利用...
-
2018.5.16
サバ料理専門の日本酒「サバデシュ」をPR@吉久保酒造【いばキラニュース】H30.5.16
サバ料理専門の日本酒「サバデシュ」をPR@吉久保酒造【いばキラニュース】H30.5.16
5月15日、吉久保酒蔵の吉久保社長が大井川知事の表敬訪問にお越し下さいました。そこで紹介されたのは「サバデシュ」という日本酒。なんとサバをおいしく食べることに特化したお酒だそうです。日本酒とサバ…この組み合わせはこたえられませ...
-
2018.5.15
海浜鉄道開業10年祝う【いばキラニュース】H30.5.15
海浜鉄道開業10年祝う【いばキラニュース】H30.5.15
ひたちなか海浜鉄道の開業10周年記念祭が5月13日、ひたちなか市の那珂湊駅をメインに沿線で開かれ、子どもの運転席見学などのイベントが繰り広げられました。 同鉄道は廃線寸前だった茨城交通湊線を引き継ぎ、市が出資する第三セクターとして2008年...
-
2018.5.14
夜景と食事を堪能 「千波湖川床ナイト」【いばキラニュース】H30.5.14
夜景と食事を堪能 「千波湖川床ナイト」【いばキラニュース】H30.5.14
湖岸に座敷を設けて夜景と食事を楽しむ「千波湖川床ナイト」が5月11日、水戸市の千波湖で始まりました。昨年に続き2回目となります。市内の7飲食店が、特別メニューを提供し、初日は約250席が完売しました。仕事帰りの会社員らが市街の夜景や湖面に揺...
-
2018.5.11
MIYACHI(ミヤチ)宮地秀享|鉄棒最高I難度の新技で世界と戦う
MIYACHI(ミヤチ)宮地秀享|鉄棒最高I難度の新技で世界と戦う
昨年(2017年)10月にモントリオールで開催された世界選手権、男子鉄棒の種目別決勝で最高I難度の大技(伸身コバチ2回ひねり)を成功させ、新技には自身の名「MIYACHI(ミヤチ)」が付いた。今年(2018年)2月の種目別ワールドカップ・メ...
-
2018.5.11
連携型中高一貫教育の取り組み【いばキラニュース】H30.5.11
連携型中高一貫教育の取り組み【いばキラニュース】H30.5.11
連携型中高一貫教育を推進する常陸大宮市の県立小瀬高と市立明峰中、市立御前山中は5月8日、同市上小瀬の緒川総合センターで、教育研究集会を開きました。 出席した教師は、柴原宏一県教育長の講演を通して、教師同士による中高連携の重要性を再確認。授業...
-
2018.5.10
平成30年5月10日(木)茨城県知事定例記者会見
平成30年5月10日(木)茨城県知事定例記者会見
-
2018.5.10
北海道便、知事にPR!6月からチャーター運航【いばキラニュース】H30.5.10
北海道便、知事にPR!6月からチャーター運航【いばキラニュース】H30.5.10
茨城空港から北海道の稚内や中標津などの空港に向かうチャーター便が6~7月に運航するのを前に、運航を担うフジドリームエアラインズや関係者が5月9日、水戸市の県庁を訪れ、大井川知事に初夏の北海道旅行をPRして下さいました。茨城空港の同社チャータ...
-
2018.5.9
茨城県と筑波大学が覚書を締結「つくば産学連携強化プロジェクト」【いばキラニュース】H30.5.9
茨城県と筑波大学が覚書を締結「つくば産学連携強化プロジェクト」【いばキラニュース】H30.5.9
5月8日、茨城県と筑波大学の間で「つくば産学連携強化プロジェクトに関する覚書」が締結されました。これは、筑波大と各研究機関の共同研究を県が支援し、新たな成長産業の創出を目指したものです。未来への可能性が秘められた取り組みですね&hellip...
-
2018.5.8
TX延伸、要望へ団結 7市議会が期成同盟会結成【いばキラニュース】H30.5.8
TX延伸、要望へ団結 7市議会が期成同盟会結成【いばキラニュース】H30.5.8
つくばエクスプレス(TX)の茨城空港までの延伸を目指し、同空港のある小美玉市と周辺の石岡、土浦、つくば、かすみがうら、行方、鉾田の7市の市議会正副議長は5月7日、議会期成同盟会を結成しました。団結して取り組みを進め、国や県への要望活動などを...
-
2018.5.7
春の北条市 防災イベントで意識を高める【いばキラニュース】H30.5.7
春の北条市 防災イベントで意識を高める【いばキラニュース】H30.5.7
6年前に竜巻の大きな被害を受けたつくば市北条地区の商店街で5月5日、「春の北条市 防災イベント(竜巻から6年)」が開かれました。住民らがバケツリレー競争を行うなどして防災意識を高めるとともに、災害から立ち直った姿をアピールしました。危機意識...
-
2018.5.2
鹿島神宮で“やぶさめ”神事【いばキラニュース】H30.5.2
鹿島神宮で“やぶさめ”神事【いばキラニュース】H30.5.2
5月1日、鹿島神宮では伝統の神事“やぶさめ”が行われました。やぶさめは天下の太平を願う為の神事なのだそうです。立派な馬が大迫力で駆け抜けて行く様子と、平安時代の装束をまとった射手の方々の精悍な様子が、何とも言えず神々...
-
2018.5.1
【笹子夏輝】大洗サーフィン〜Go surfing in Oarai〜
【笹子夏輝】大洗サーフィン〜Go surfing in Oarai〜
茨城県の大洗は、全国有数のサーフィンスポットのひとつ。今回は、いま注目のプロサーファー・笹子夏輝さんをお招きし、大洗でのサーフィンを楽しんでもらうとともに、その魅力について語ってもらいました。ドローンとGoProを駆使した迫力ある映像も必見...
-
2018.5.1
Go surfing in Oarai
Go surfing in Oarai
Oarai in Ibaraki Prefecture is an excellent surfing spot.In this video, Professional Surfer Sasako Natsuki surfs, and ta...
-
2018.5.1
【畑岡奈紗】“LPGAメディヒール選手権” 最終日ダイジェスト【いばキラTV×WOWOW】
【畑岡奈紗】“LPGAメディヒール選手権” 最終日ダイジェスト【いばキラTV×WOWOW】
<WOWOW LPGA 今後の放送スケジュール>■世界最高峰LPGA女子ゴルフツアー第11戦<テキサス>ボランティアズ・オブ・アメリカ・テキサス・クラシック第1日 5/3(木・祝)深夜2:00 [WOWOWプライム] 無料放送第2日 5/4...
-
2018.5.1
笠間焼の祭典「笠間の陶炎祭(ひまつり)」開催中!【いばキラニュース】H30.5.1
笠間焼の祭典「笠間の陶炎祭(ひまつり)」開催中!【いばキラニュース】H30.5.1
4月29日より、笠間焼の祭典!あの「陶炎祭」が開催されました。今年は、220を超える陶芸家や窯元、工房が作品を展示販売中です。期間は5月5日までとなっています。味わい深い焼物をぜひ、ご堪能ください。
-
2018.4.27
個性派マスターの作る超辛本格四川料理で乾杯!?~8カンパニーとLet’s いばのみッ~ 【行かNIGHT☆いばらき】水戸編#3
個性派マスターの作る超辛本格四川料理で乾杯!?~8カンパニーとLet’s いばのみッ~ 【行かNIGHT☆いばらき】水戸編#3
一緒に飲めるアイドル(飲みドル)8カンパニーの2人が知られざる茨城のナイトスポットを盛り上げながら飲み歩き!ディープな夜の茨城の魅力をご紹介!さぁ貴方も一緒にLet’s いばのみッ!水戸編の第3弾は宮下銀座の中にある「中国酒家し...
-
2018.4.27
クワガタやカブト30種!世界の珍しい昆虫展@那珂市【いばキラニュース】H30.4.27
クワガタやカブト30種!世界の珍しい昆虫展@那珂市【いばキラニュース】H30.4.27
世界各地の珍しい昆虫や標本を展示した「熱帯の昆虫展」が、那珂市の県植物園熱帯植物館で開かれています。世界で最も美しい「ニジイロクワガタ」や、世界最大の「ヘラクレスオオカブト」、世界最長の「ギラファノコギリクワガタ」のほか、日本原産のオオクワ...
-
2018.4.26
本格洋食バーでカクテル作りに初挑戦!?~8カンパニーとLet’s いばのみッ~ 【行かNIGHT☆いばらき】水戸編#2
本格洋食バーでカクテル作りに初挑戦!?~8カンパニーとLet’s いばのみッ~ 【行かNIGHT☆いばらき】水戸編#2
一緒に飲めるアイドル(飲みドル)8カンパニーの2人が知られざる茨城のナイトスポットを盛り上げながら飲み歩き!ディープな夜の茨城の魅力をご紹介!さぁ貴方も一緒にLet’s いばのみッ!水戸編の第2弾は水戸駅北口から徒歩5分の「アン...
-
2018.4.26
”葉ショウブ”出荷のピーク@行方市【いばキラニュース】H30.4.26
”葉ショウブ”出荷のピーク@行方市【いばキラニュース】H30.4.26
5月5日の「端午の節句」を前に、葉ショウブの産地として知られる行方市の北浦地区で、出荷作業がピークを迎えています。同地区で40年ほど前から栽培され、現在も7軒の農家が生産しています。収穫された葉ショウブは、北海道から大阪までの市場に出荷され...
-
2018.4.25
納豆料理とあんこう鍋で乾杯!?~8カンパニーとLet’s いばのみッ~ 【行かNIGHT☆いばらき】水戸編#1
納豆料理とあんこう鍋で乾杯!?~8カンパニーとLet’s いばのみッ~ 【行かNIGHT☆いばらき】水戸編#1
一緒に飲めるアイドル(飲みドル)8カンパニーの2人が知られざる茨城のナイトスポットを盛り上げながら飲み歩き!ディープな夜の茨城の魅力をご紹介!さぁ貴方も一緒にLet’s いばのみッ!水戸編の第1弾は水戸駅北口から徒歩3分の「てん...
-
2018.4.25
潮来産のお米で “フォー”【いばキラニュース】H30.4.25
潮来産のお米で “フォー”【いばキラニュース】H30.4.25
4月23日、潮来市の「道の駅いたこ」で、ベトナムの麺料理「フォー」の販売が始まりました。乾麺で作られるのが一般的だったところ、今回は潮来市産のお米を使った「生麺」で提供されるとのこと。お値段は1杯500円。提供時間は午前11時~午後3時です...
-
2018.4.24
老舗お寿司屋さんで人生相談!?~8カンパニーとLet’s いばのみッ~ 【行かNIGHT☆いばらき】取手編#3
老舗お寿司屋さんで人生相談!?~8カンパニーとLet’s いばのみッ~ 【行かNIGHT☆いばらき】取手編#3
一緒に飲めるアイドル(飲みドル)8カンパニーの2人が、知られざる茨城のナイトスポットを盛り上げながら飲み歩き!ディープな夜の茨城の魅力をご紹介!さぁ貴方も一緒にLet’s いばのみッ!取手編の第3弾は取手駅東口から徒歩2分、江戸...
-
2018.4.24
平成30年4月24日(火)茨城県知事定例記者会見
平成30年4月24日(火)茨城県知事定例記者会見
-
2018.4.24
一橋家の刀剣・武具が一堂に! 県立歴史館 【いばキラニュース】H30.4.24
一橋家の刀剣・武具が一堂に! 県立歴史館 【いばキラニュース】H30.4.24
水戸市にある県立歴史館の一橋徳川家記念室で、武具・刀剣展が開かれています。御三卿(きょう)の一つで将軍家の身内に位置づけられた一橋家には第一級の工芸資料が残されました。会場には刀剣、弓馬の道具、刀装金具、文書の計37点が並び、伝来や製作技法...
-
2018.4.23
自家製野菜とお洒落なビールで乾杯!?~8カンパニーとLet’s いばのみッ~ 【行かNIGHT☆いばらき】取手編#2
自家製野菜とお洒落なビールで乾杯!?~8カンパニーとLet’s いばのみッ~ 【行かNIGHT☆いばらき】取手編#2
一緒に飲めるアイドル(飲みドル)8カンパニーの2人が、知られざる茨城のナイトスポットを盛り上げながら飲み歩き!ディープな夜の茨城の魅力をご紹介!さぁ貴方も一緒にLet’s いばのみッ!取手編の第2弾は取手駅東口から徒歩2分、女子...
-
2018.4.23
人気のフィンランド陶芸開幕@県陶芸美術館
人気のフィンランド陶芸開幕@県陶芸美術館
日本とフィンランドの外交関係樹立100周年を記念して、フィンランドの陶芸作品の歴史と魅力を紹介する企画展「フィンランド陶芸 芸術家たちのユートピア」と、同国のデザインハウス「マリメッコ」の日本をテーマにしたデザイン作品を展示する「マリメッコ...
-
2018.4.20
番組初回は即席ライブで盛り上がる!?~8カンパニーとLet’s いばのみッ~ 【行かNIGHT☆いばらき】取手編#1
番組初回は即席ライブで盛り上がる!?~8カンパニーとLet’s いばのみッ~ 【行かNIGHT☆いばらき】取手編#1
一緒に飲めるアイドル(飲みドル)8カンパニーの2人が、知られざる茨城のナイトスポットを盛り上げながら飲み歩き!ディープな夜の茨城の魅力をご紹介!さぁ貴方も一緒にLet’s いばのみッ!取手編の第1弾は取手駅東口から徒歩3分のカフ...
-
2018.4.20
第18回全国体操小学生大会|茨城Aチーム(男子)
第18回全国体操小学生大会|茨城Aチーム(男子)
2018年3月26日から28日に大洗町総合運動公園体育館で開催された「第18回全国体操小学生大会」。男子茨城県Aチームの競技(4種目)をダイジェストで紹介します。
-
2018.4.20
第18回全国体操小学生大会|茨城Aチーム(女子)
第18回全国体操小学生大会|茨城Aチーム(女子)
2018年3月26日から28日に大洗町総合運動公園体育館で開催された「第18回全国体操小学生大会」。女子茨城県Aチームの競技(4種目)をダイジェストで紹介します。
-
2018.4.20
ロケ地めぐりのスタンプラリー@常陸太田市【いばキラニュース】H30.4.20
ロケ地めぐりのスタンプラリー@常陸太田市【いばキラニュース】H30.4.20
常陸太田市の鯨ケ丘商店街で、「鯨ケ丘ロケ地めぐりスタンプラリー」が開かれています。昨年から今年に掛けてテレビCMの撮影に使われた店舗など、6カ所を回ってスタンプを集めると、オリジナルの缶バッジがもらえるとのこと。22日までの開催となっており...
-
2018.4.19
赤プル流 防災術【防災グッズ編】
赤プル流 防災術【防災グッズ編】
茨城出身芸人の赤プルさんが独自の防災術を披露する!?今回はいざという時にあると便利・安心の「防災グッズ」について!常総市水害の経験から「防災士」の資格を取り、片づけ好きの趣味が高じて「整理収納アドバイザー」の資格を取り、出身地常総市の「常総...
-
2018.4.19
県工業技術センターの「IoT/食品棟」が完成【いばキラニュース】H30.4.19
県工業技術センターの「IoT/食品棟」が完成【いばキラニュース】H30.4.19
県内中小企業のIoT(モノのインターネット)導入や発酵食品開発などを支援する県工業技術センターの「IoT/食品棟」が4月18日、茨城町の同センター内に完成しました。今回、これまで活用されていた「スマート工場」のモデル施設などを集約。共同研究...
-
2018.4.18
赤プル流 防災術【備蓄編】
赤プル流 防災術【備蓄編】
茨城出身芸人の赤プルさんが独自の防災術を披露する!?今回は「食料の備蓄」について!常総市水害の経験から「防災士」の資格を取り、片づけ好きの趣味が高じて「整理収納アドバイザー」の資格を取り、出身地常総市の「常総ふるさと大使」を務める赤プルさん...
-
2018.4.18
トリックアート展が開催中@つくば市【いばキラニュース】H30.4.18
トリックアート展が開催中@つくば市【いばキラニュース】H30.4.18
目の錯覚を誘うだまし絵やアート作品が一堂に会する企画展「世にも不思議な美術展~トリックアートの世界」が、つくばエキスポセンターで開催中です。つくば市らしく、錯覚が起きる科学の解説もしておるとのこと。期間は5月20日までとなっています。ぜひ一...
-
2018.4.17
赤プル流 防災術【転倒防止編】
赤プル流 防災術【転倒防止編】
茨城出身芸人の赤プルさんが独自の防災術を披露する!?今回は震災時家具等の「転倒防止」について!常総市水害の経験から「防災士」の資格を取り、片づけ好きの趣味が高じて「整理収納アドバイザー」の資格を取り、出身地常総市の「常総ふるさと大使」を務め...
-
2018.4.17
2019年の茨城国体に向け 有望選手らを強化指定【いばキラニュース】H30.4.17
2019年の茨城国体に向け 有望選手らを強化指定【いばキラニュース】H30.4.17
2019年の茨城国体に向けて、県競技力向上対策本部は4月16日、国体で活躍が期待される有望選手や団体、優秀な指導者らを強化指定しました。本年度は成年、少年合わせて選手計398人、123団体、コーチ251人を選出したほか、特別追加強化支援選手...
-
2018.4.16
【都市伝説】スケキヨ見参!みらいハロウィン2016潜入調査!(いばキラ都市伝説TV番外編)
【都市伝説】スケキヨ見参!みらいハロウィン2016潜入調査!(いばキラ都市伝説TV番外編)
つくばみらい市ワープステーション江戸で開催されたみらいハロウィン2016。レポートするのはコスプレイヤー江藤千尋@スケキヨ。仮装で埋め尽くされた江戸の街で都市伝説TVのあの男とまさかの遭遇!?Happy Halloween!こちらもチェック...
-
2018.4.16
『第45回日本の書展茨城展』が開幕【いばキラニュース】H30.4.16
『第45回日本の書展茨城展』が開幕【いばキラニュース】H30.4.16
1973年から続く県内最大規模の書道展「第45回日本の書展茨城展」が4月14日、水戸市の県民文化センターで開幕しました。現代書壇の最高峰の書家と県内の第一線で活躍する書家の作品、合わせて369点を会派を超えて一堂に展示しております。4月19...
-
2018.4.13
【都市伝説】ワープステーション江戸で妖怪大行進!?・後編(いばキラ都市伝説TV#10)
【都市伝説】ワープステーション江戸で妖怪大行進!?・後編(いばキラ都市伝説TV#10)
みらいハロウィン2016に潜入した都市伝説ハンター中沢と美女コスプレイヤー江藤千尋。妖怪大捜索のはずがB級グルメ食レポ、仮装コンテスト、ハロウィンパレードにも参加。結局はHappy HalloweenでHappy End?前編URL:htt...
-
2018.4.13
青色に染まる丘 見頃に!国営ひたち海浜公園【いばキラニュース】H30.4.13
青色に染まる丘 見頃に!国営ひたち海浜公園【いばキラニュース】H30.4.13
ひたちなか市の国営ひたち海浜公園で、約450万本のネモフィラが見頃を迎え、小さくかれんな花が丘を青色に染めています。 同公園によると、ネモフィラは3月に暖かい日が多かったことから、例年より10日ほど見頃が早まり、12日現在で7分咲きで、今月...
-
2018.4.12
【都市伝説】ワープステーション江戸で妖怪大行進!?・前編(いばキラ都市伝説TV#9)
【都市伝説】ワープステーション江戸で妖怪大行進!?・前編(いばキラ都市伝説TV#9)
今回は妖怪大行進“百鬼夜行”の噂があるワープステーション江戸を調査。江戸時代の壮大なロケセットの中、都市伝説ハンター中沢がハロウィンイベントに潜入!美女コスプレイヤー江藤千尋の禁断のコラボは必見!後編URL:http...
-
2018.4.12
市民の憩いの場へ!サクラの苗木を寄贈【いばキラニュース】H30.4.12
市民の憩いの場へ!サクラの苗木を寄贈【いばキラニュース】H30.4.12
人権や女性の地位向上を目指し社会奉仕活動を行う女性団体「国際ソロプチミスト水戸」は4月11日、水戸市にヨウコウザクラの苗木5本を寄贈しました。同団体は1976年以降、偕楽園公園や千波公園、逆川緑地などへヨウコウザクラやウメ、ハナミズキなどの...
-
2018.4.11
【都市伝説】坂東市にナイトミュージアム出現!?・後編(いばキラ都市伝説TV#8)
【都市伝説】坂東市にナイトミュージアム出現!?・後編(いばキラ都市伝説TV#8)
ミュージアムパークのある茨城県坂東市には、とんでもないパワーが眠っているという…日本史上最強の怨霊ともいわれる “平将門”と坂東市の深い関係とは?見えざる力が太古の恐竜たちを呼び覚ます!? 動画のラスト...
-
2018.4.11
舞台劇「海辺の鉄道の話」制作発表 in ひたちなか海浜鉄道【いばキラニュース】H30.4.11
舞台劇「海辺の鉄道の話」制作発表 in ひたちなか海浜鉄道【いばキラニュース】H30.4.11
4月10日、舞台劇「海辺の鉄道の話」の制作発表が、物語のモデルである“ひたちなか海浜鉄道湊線”の列車内で行われました。こちらの劇は、2016年の音楽劇「夜のピクニック」と17年の舞台劇「斜交」に続く、水戸芸術館ACM...
-
2018.4.10
【都市伝説】坂東市にナイトミュージアム出現!?・前編(いばキラ都市伝説TV#7)
【都市伝説】坂東市にナイトミュージアム出現!?・前編(いばキラ都市伝説TV#7)
マンモス、恐竜、古代魚、さらに宇宙の進化から生命の営みまで46億年の時空を超越する!ミュージアムパーク茨城県自然博物館で噂されるという驚愕の都市伝説とは?まさか夜中に恐竜の展示物が…???ハリウッド映画級の都市伝説を中沢健が暴...
-
2018.4.10
常総市立小学校で入学式【いばキラニュース】H30.4.10
常総市立小学校で入学式【いばキラニュース】H30.4.10
4月9日、常総市内にある市立全14小学校の入学式が行われました。このうち、今年創立61周年を迎え、今でも木造校舎が現役で使われている絹西小学校には、73名のお子様がご入学に。キラキラの新入生たち…!素敵な小学生生活を送ってほし...
-
2018.4.9
【都市伝説】団地に壁画!?謎の組織TAP・後編(いばキラ都市伝説TV#6)
【都市伝説】団地に壁画!?謎の組織TAP・後編(いばキラ都市伝説TV#6)
茨城県で噂される都市伝説やミステリースポット、UMA(未確認生物)の謎…。未だ科学では解明されない不思議な事象を紹介していく番組『いばキラ都市伝説TV』レポートするのはファミリー劇場「 緊急検証!」シリーズ出演やテレビ朝日「ビ...
-
2018.4.9
義務教育学校『桃山学園』が開校@桜川市【いばキラニュース】H30.4.9
義務教育学校『桃山学園』が開校@桜川市【いばキラニュース】H30.4.9
県内の多くの国公私立小中高、特別支援学校などで4月6日、始業式などが開かれ、児童生徒たちが新年度の学校生活をスタートさせました。桜川市では、県西地区で初めての義務教育学校「桃山学園」が開校し、式典が開かれ、新しい学校の門出を祝いました。同校...
-
2018.4.6
【都市伝説】団地に壁画!?謎の組織TAP・前編(いばキラ都市伝説TV#5)
【都市伝説】団地に壁画!?謎の組織TAP・前編(いばキラ都市伝説TV#5)
茨城県で噂される都市伝説やミステリースポット、UMA(未確認生物)の謎…。未だ科学では解明されない不思議な事象を紹介していく番組『いばキラ都市伝説TV』レポートするのはファミリー劇場「 緊急検証!」シリーズ出演やテレビ朝日「ビ...
-
2018.4.6
新生活スタート! 茨城大学入学式【いばキラニュース】H30.4.6
新生活スタート! 茨城大学入学式【いばキラニュース】H30.4.6
茨城大の入学式が4月5日、水戸市の県武道館で開かれ、編入生や大学院生を含む新入生2223人が希望を胸に大学生活のスタートを切りました。各学部などの総代が宣誓書を提出し、入学が許可された後、三村信男学長が祝辞を述べました。新たなスタート頑張っ...
-
2018.4.5
【都市伝説】つくばりんりんロードはUMA街道!?・後編(いばキラ都市伝説TV#4)
【都市伝説】つくばりんりんロードはUMA街道!?・後編(いばキラ都市伝説TV#4)
茨城県で噂される都市伝説やミステリースポット、UMA(未確認生物)の謎…。未だ科学では解明されない不思議な事象を紹介していく番組『いばキラ都市伝説TV』レポートするのはファミリー劇場「 緊急検証!」シリーズ出演やテレビ朝日「ビ...
-
2018.4.5
平成30年4月5日(木)茨城県知事定例記者会見
平成30年4月5日(木)茨城県知事定例記者会見
-
2018.4.5
高萩市へ『村田猛』の作品寄贈【いばキラニュース】H30.4.5
高萩市へ『村田猛』の作品寄贈【いばキラニュース】H30.4.5
県北ゆかりの日本画家、村田猛氏(1918~99年)の絵画2点が4月3日、高萩市に寄贈されました。猛氏の次男、村田亮さんが、「新庁舎が完成したと聞き、多くの市民に見てもらえれば」と申し出て下さいました。市では市役所4階の展望ロビーなどに展示し...
-
2018.4.4
【都市伝説】つくばりんりんロードはUMA街道!?・前編(いばキラ都市伝説TV#3)
【都市伝説】つくばりんりんロードはUMA街道!?・前編(いばキラ都市伝説TV#3)
茨城県で噂される都市伝説やミステリースポット、UMA(未確認生物)の謎…。未だ科学では解明されない不思議な事象を紹介していく番組『いばキラ都市伝説TV』レポートするのはファミリー劇場「 緊急検証!」シリーズ出演やテレビ朝日「ビ...
-
2018.4.4
「看護職」ラッピングバスが運行開始@茨城交通【いばキラニュース】H30.4.4
「看護職」ラッピングバスが運行開始@茨城交通【いばキラニュース】H30.4.4
4月3日、看護職をPRする茨城交通ラッピングバスの出発式典が開かれました。バスは3年間の運行が予定されており、多くの方々の目に留めてもらうことを目的としています。看護職の人材不足が懸念されている茨城県。このような活動を通じて、どんどんPRし...
-
2018.4.3
【都市伝説】牛久沼に巨大UMA発見!?・後編(いばキラ都市伝説TV#2)
【都市伝説】牛久沼に巨大UMA発見!?・後編(いばキラ都市伝説TV#2)
茨城県で噂される都市伝説やミステリースポット、UMA(未確認生物)の謎…。未だ科学では解明されない不思議な事象を紹介していく番組『いばキラ都市伝説TV』レポートするのはファミリー劇場「 緊急検証!」シリーズ出演やテレビ朝日「ビ...
-
2018.4.3
新入職員 新たな一歩 県庁で入庁式【いばキラニュース】H30.4.3
新入職員 新たな一歩 県庁で入庁式【いばキラニュース】H30.4.3
職員による引っ越しが終わったばかりで、庁舎の廊下には荷物や段ボールなど作業で片付け切れなかった物が残る中、大井川知事らが職員に訓示し、装いも新たに新年度がスタートしました。新採職員の辞令交付式は水戸市の県庁で開かれ、前年より20人少ない20...
-
2018.4.2
【都市伝説】牛久沼に巨大UMA発見!?・前編(いばキラ都市伝説TV#1)
【都市伝説】牛久沼に巨大UMA発見!?・前編(いばキラ都市伝説TV#1)
茨城県で噂される都市伝説やミステリースポット、UMA(未確認生物)の謎…。未だ科学では解明されない不思議な事象を紹介していく番組『いばキラ都市伝説TV』レポートするのはファミリー劇場「 緊急検証!」シリーズ出演やテレビ朝日「ビ...
-
2018.4.2
「仕事やりきった」 菊地副知事退任【いばキラニュース】H30.4.2
「仕事やりきった」 菊地副知事退任【いばキラニュース】H30.4.2
3月31日付で退任し総務省に復帰する菊地健太郎副知事が4月30日、大勢の職員に拍手で見送られながら「(仕事を)やり切った」と話し、約3年9カ月過ごした県庁を後にされました。正面玄関前でセレモニーが開かれ、小野寺俊副知事は「総務部長時代は13...
-
2018.3.30
【大食い】カレーが青い!?世界の絶景「ネモフィラ」カレーを桝渕祥与(ますぶちさちよ)がペロリ!
【大食い】カレーが青い!?世界の絶景「ネモフィラ」カレーを桝渕祥与(ますぶちさちよ)がペロリ!
“ミス大食い”桝渕祥与が、いばらきの味覚を食べ尽くす!茨城県内の大盛りのお店を中心に紹介する「いばらきペロリ」。出演は、元ミス鎌倉の美人フードファイター桝渕祥与(ますぶちさちよ)。テレ東の大食い王決定戦(2014)で...
-
2018.3.30
りんりんスクエア開業@土浦駅ビル【いばキラニュース】H30.3.30
りんりんスクエア開業@土浦駅ビル【いばキラニュース】H30.3.30
土浦市のJR土浦駅ビルを改装した日本最大級のサイクリング拠点「PLAYatre(プレイアトレ)」が3月29日、開業しました。県が整備した「りんりんスクエア土浦」のレンタサイクルやシャワーなどの施設をはじめ、自転車で乗り入れ可能なカフェを併設...
-
2018.3.29
【職人技】一流のあんこう鍋をつくる
【職人技】一流のあんこう鍋をつくる
茨城の冬の味覚といえば…あんこう鍋!今回はホテルの一流料理人が、最高のあんこう鍋を作るまでの過程をお届けします。大きなあんこうをみるみるうちに捌いていく職人技は必見です。みなさんもぜひいちど、美味しいあんこう鍋を楽しんでみてく...
-
2018.3.29
Craftsmanship ~ Creating the best Anglerfish Hotpot
Craftsmanship ~ Creating the best Anglerfish Hotpot
Anglerfish Hotpot is one of the best winter cuisines in Ibaraki.The top ranking hotel chef will show you the procedures ...
-
2018.3.29
土浦に日本最大級の自転車拠点『PLAYatre』誕生!【いばキラニュース】H30.3.29
土浦に日本最大級の自転車拠点『PLAYatre』誕生!【いばキラニュース】H30.3.29
土浦市のJR土浦駅ビルを改装した日本最大級のサイクリング拠点「PLAYatre(プレイアトレ)」が3月29日、オープンします。全長180キロの自転車道「つくば霞ケ浦りんりんロード」の結節点にあり、県が整備した「りんりんスクエア土浦」のレンタ...
-
2018.3.28
センバツ2回戦突破の明秀日立 母校でも応援を【いばキラニュース】H30.3.28
センバツ2回戦突破の明秀日立 母校でも応援を【いばキラニュース】H30.3.28
昨日3月27日、堂々の勝ちっぷりでセンバツ2回戦を突破した明秀日立高。日立市の同校では生徒や卒業生、教職員約40名の方々が、テレビ越しに応援されていました。3回戦の相手は大阪桐蔭…優勝候補ですね。遠く茨城の地からもたくさんの応...
-
2018.3.27
茨城空港 タイムラプス映像
茨城空港 タイムラプス映像
茨城空港様・スカイマーク株式会社様の全面協力の基、茨城空港のタイムラプス映像が完成!期間限定のコラボレーションラッピング機やタラップカーもいくつも登場!昼夜で変わる航空機の印象にもご注目ください!<撮影協力>茨城空港:〒311-3416 茨...
-
2018.3.27
Ibaraki Airport Time Lapse
Ibaraki Airport Time Lapse
Filmed in cooperation with Ibaraki Airport and Skymark Airlines Inc., we have created a time lapse video.There are limit...
-
2018.3.27
台湾チャーター便歓迎!茨城空港で就航セレモニー【いばキラニュース】H30.3.27
台湾チャーター便歓迎!茨城空港で就航セレモニー【いばキラニュース】H30.3.27
茨城空港と台湾(台北)を結ぶ台湾の格安航空会社、タイガーエア台湾の定期チャーター便が3月26日、就航しました。第一便の到着後、就航を記念して同空港ビルでセレモニーが開かれました。台湾発第一便は午後1時半ごろ、茨城空港に到着。ほぼ満席の乗客1...
-
2018.3.26
土浦ブランド認定!【いばキラニュース】H30.3.26
土浦ブランド認定!【いばキラニュース】H30.3.26
土浦市の名産品を認定する「土浦ブランド」の18点が選ばれ、3月24日、認定式が同市のアルカス土浦で開かれました。 2~3月にかけ事業者から募集し、審査の結果、JA土浦のレンコンや、飯村畜産のブランド牛「飯村牛」、柴沼醤油製造のしょうゆ「紫峰...
-
2018.3.23
【大食い】これぞ茨城名物スタミナラーメン!行列必至「すたみならーめんえむず」の特製すたみな冷やし4kgを桝渕祥与(ますぶちさちよ)がペロリ!
【大食い】これぞ茨城名物スタミナラーメン!行列必至「すたみならーめんえむず」の特製すたみな冷やし4kgを桝渕祥与(ますぶちさちよ)がペロリ!
“ミス大食い”桝渕祥与が、いばらきの味覚を食べ尽くす!茨城県内の大盛りのお店を中心に紹介する「いばらきペロリ」。出演は、元ミス鎌倉の美人フードファイター桝渕祥与(ますぶちさちよ)。テレ東の大食い王決定戦(2014)で...
-
2018.3.23
平成30年3月23日(金)茨城県知事定例記者会見
平成30年3月23日(金)茨城県知事定例記者会見
-
2018.3.23
4産地に指定証交付【いばキラニュース】H30.3.23
4産地に指定証交付【いばキラニュース】H30.3.23
県青果物銘柄産地の指定証交付式が3月22日、県庁で開かれました。新たに指定されたのは水戸市のネギ、鉾田市旭地区のイチゴ、行方市の香菜(パクチー)、阿見町のレンコンの4産地で、代表者に指定証が交付されました。指定期間は2月20日から3年間です...
-
2018.3.22
【イノシシ】イバラキ流本気BBQ
【イノシシ】イバラキ流本気BBQ
茨城県産食材を使って、最高のBBQに挑戦!第一弾は、イノシシ肉を使った焼き肉とハンバーガーに挑戦します。素敵な食材と素敵なキャンプ場でBBQ…みなさんもぜひ一度チャレンジしてくださいね。城里町総合野外活動センター ふれあいの...
-
2018.3.22
【カモ】イバラキ流本気BBQ
【カモ】イバラキ流本気BBQ
茨城県産食材を使って、最高のBBQに挑戦!第二弾は、カモ肉を使ったライス詰めローストに挑戦します。素敵な食材と素敵なキャンプ場でBBQ…みなさんもぜひ一度チャレンジしてくださいね。城里町総合野外活動センター ふれあいの里〒3...
-
2018.3.22
【ポーク】イバラキ流本気BBQ
【ポーク】イバラキ流本気BBQ
茨城県産食材を使って、最高のBBQに挑戦!第三弾は、ブタ肉を使ったリブロース、スパイス焼きとポトフに挑戦します。素敵な食材と素敵なキャンプ場でBBQ…みなさんもぜひ一度チャレンジしてくださいね。城里町総合野外活動センター ふ...
-
2018.3.22
大子町特産品流通公社”グランだいご”設立!【いばキラニュース】H30.3.22
大子町特産品流通公社”グランだいご”設立!【いばキラニュース】H30.3.22
地場産の農畜産物のブランド化、販路拡大に取り組む大子町特産品流通公社(愛称・グランだいご)の設立記念式典が3月20日、同町の大子温泉・やみぞで開かれ、生産者など約90人が設立を祝うとともに、販売促進を期待しました。 取り扱う特産品の中で、重...
-
2018.3.21
厳選!寒さを楽しむ!冬の茨城フォトコンテスト! 写真投稿キャンペーン(いばキラTV)
厳選!寒さを楽しむ!冬の茨城フォトコンテスト! 写真投稿キャンペーン(いばキラTV)
いばキラTV写真投稿キャンペーンで募集した「寒さを楽しむ!冬の茨城フォトコンテスト!」で投稿いただいた写真の中から厳選したものをお届けします!
-
2018.3.20
古河桃まつり 古河桃むすめが知事にPR【いばキラニュース】H30.3.20
古河桃まつり 古河桃むすめが知事にPR【いばキラニュース】H30.3.20
日本一のハナモモの里といわれる古河市の「第42回古河桃まつり」が開幕するのを前に、「古河桃むすめ」のと針谷力市長が3月19日、県庁に大井川和彦知事を訪ね、PRして下さいました。 同市鴻巣の古河公方公園で4月5日まで開催。会場には5種類約15...
-
2018.3.19
158人競う「第17回水戸納豆早食い世界大会」【いばキラニュース】H30.3.19
158人競う「第17回水戸納豆早食い世界大会」【いばキラニュース】H30.3.19
「第17回水戸納豆早食い世界大会」が3月17日、水戸の梅まつりが開かれている水戸市の偕楽園で開かれました。韓国とコートジボワールを含む国内外の男女158人が参加し、粘り強い戦いを繰り広げました。納豆ご飯を食べる予選を勝ち抜いた上位者が決勝に...
-
2018.3.16
【大食い】味も量も値段もビックリ!割烹料理店のびっくり丼を桝渕祥与(ますぶちさちよ)がペロリ!
【大食い】味も量も値段もビックリ!割烹料理店のびっくり丼を桝渕祥与(ますぶちさちよ)がペロリ!
“ミス大食い”桝渕祥与が、いばらきの味覚を食べ尽くす!茨城県内の大盛りのお店を中心に紹介する「いばらきペロリ」。出演は、元ミス鎌倉の美人フードファイター桝渕祥与(ますぶちさちよ)。テレ東の大食い王決定戦(2014)で...
-
2018.3.15
【いちご狩り】茨城のいちごはんまいよ!
【いちご狩り】茨城のいちごはんまいよ!
茨城県はその気候から、いちごの生産が盛んだそうで、いちご狩りスポットの穴場なんですよ!ぜひ行ってみてくださいね。原田いちご園住所:〒310-0914 茨城県水戸市小吹町2932TEL:029-241-5356開園期間:1月上旬〜5月中旬【無...
-
2018.3.15
県立高校入試の合格発表【いばキラニュース】H30.3.15
県立高校入試の合格発表【いばキラニュース】H30.3.15
県立高校入試の合格発表が3月14日、89校と1分校で一斉に行われ、受験生に春が訪れました。 土浦市の県立土浦一高では午前9時、玄関前に合格者320人の受験番号が張り出されると、「やったー」「受かった」と歓声が上がりました。友人や保護者と抱き...
-
2018.3.14
声優・佐藤拓也が燭台切光忠と出会う 徳川ミュージアム探訪 ~番外編~
声優・佐藤拓也が燭台切光忠と出会う 徳川ミュージアム探訪 ~番外編~
刀剣乱舞-ONLINE-で刀剣男士 燭台切光忠の声を務める佐藤拓也さんが徳川ミュージアムに訪問し、燭台切光忠と邂逅するまでを追った本編のディレクターズカット(番外編)が公開です!本編には入れられなかった、光圀公の像とトークシーン(?)や、食...
-
2018.3.14
【畑岡奈紗】LPGAツアー「バンク・オブ・ホープ・ファウンダーズ・カップ」直前インタビュー【いばキラTV × WOWOW】
【畑岡奈紗】LPGAツアー「バンク・オブ・ホープ・ファウンダーズ・カップ」直前インタビュー【いばキラTV × WOWOW】
今週からLPGAはアメリカ本土での試合が始まります!畑岡奈紗選手に日本で事前インタニューができましたので、意気込みをご覧下さい!--------------------------------------------------------...
-
2018.3.14
【nonalcoholrider】茨城ツーリング行ってきました(大洗~竜神大吊橋)
【nonalcoholrider】茨城ツーリング行ってきました(大洗~竜神大吊橋)
モトブロガーnonalcoholriderさんに茨城ツーリングに行ってきてもらいました!今回はnonalcoholriderさんが初めてツーリングした思い出の場所、大洗をスタートし、常陸太田市にある竜神大吊橋までの道のりをドローンとGoPr...
-
2018.3.14
フレンチシェフ×中学生 地元産いちごスイーツを開発【いばキラニュース】H30.3.14
フレンチシェフ×中学生 地元産いちごスイーツを開発【いばキラニュース】H30.3.14
鉾田市立旭中学校の1年生が、市特産のいちごを使ったスイーツを企画・開発しました。鉾田を盛り上げることをテーマとした総合学習の一環で、3月13日には水戸市内のフランス料理店「オー・ボン・ヴィヴェール」での試食会を開催。楽しくおいしく、自分のふ...
-
2018.3.13
厳選!キラめく茨城!夜景フォトコンテスト 写真投稿キャンペーン(いばキラTV)
厳選!キラめく茨城!夜景フォトコンテスト 写真投稿キャンペーン(いばキラTV)
いばキラTV写真投稿キャンペーンで募集した「キラめく茨城!夜景フォトコンテスト」で投稿いただいた写真の中から厳選したものをお届けします!
-
2018.3.13
"清宮質文"生誕100年展【いばキラニュース】H30.3.13
"清宮質文"生誕100年展【いばキラニュース】H30.3.13
【いばキラニュース】H30.3.13"清宮質文"生誕100年展本県ゆかりの木版画家、清宮質文(なおぶみ)の生誕100年を記念した回顧展「生誕100年 清宮質文 あの日の彼方へ」が、水戸市の県近代美術館で開れています。身近...
-
2018.3.12
友愛記念病院 ヘリポート開設@古河市【いばキラニュース】H30.3.12
友愛記念病院 ヘリポート開設@古河市【いばキラニュース】H30.3.12
古河市の友愛記念病院にヘリポートが開設され、同病院で3月10日、記念式典が開かれました。救急医療用のドクターヘリのほか、防災用や自衛隊のヘリコプターも離着陸でき、出席した関係者が周辺地域の救命や災害活動に効果を発揮する施設の誕生を祝いました...
-
2018.3.9
【大食い】5kg超え!漢盛-OTOKOMORIラーメンを桝渕祥与(ますぶちさちよ)がペロリ!
【大食い】5kg超え!漢盛-OTOKOMORIラーメンを桝渕祥与(ますぶちさちよ)がペロリ!
“ミス大食い”桝渕祥与が、いばらきの味覚を食べ尽くす!茨城県内の大盛りのお店を中心に紹介する「いばらきペロリ」。出演は、元ミス鎌倉の美人フードファイター桝渕祥与(ますぶちさちよ)。テレ東の大食い王決定戦(2014)で...
-
2018.3.9
【簡単?!】ねば~る君と茨城県知事の新年度予算を解説するネバ~
【簡単?!】ねば~る君と茨城県知事の新年度予算を解説するネバ~
ねば~る君が茨城県知事に、平成30年度の茨城県の予算案について聞いてみました!■平成30年度茨城県当初予算案http://www.pref.ibaraki.jp/somu/zaisei/kanri/documents/h30_tousyos...
-
2018.3.9
東日本大震災の記録展示@県庁2F【いばキラニュース】H30.3.9
東日本大震災の記録展示@県庁2F【いばキラニュース】H30.3.9
東日本大震災の発生から7年を迎えるのを前に、県が集めた震災の記録や資料の展示が3月8日、水戸市の県庁2階の県民ホールで始まりました。大震災の記憶や教訓の風化を防ぎ、後世に伝承するのが狙いです。会場には、地震で止まったままの時計や被災状況を伝...
-
2018.3.8
【ねば~る君と梅ねばちゃん】茨城空港で納豆バスにのってみた!
【ねば~る君と梅ねばちゃん】茨城空港で納豆バスにのってみた!
茨城空港と東京駅間を結ぶバスに、茨城県の名産品「納豆」をラッピングした「納豆バス」が運行されているのを皆様ご存知でしょうか?かわいい納豆バスにねば~る君と梅ねばちゃんが乗ってみました!ぜひ乗ってみてくださいね~納豆バスの運行に関してのお問い...
-
2018.3.8
飛行士2人が宇宙服ファッションショー【いばキラニュース】H30.3.8
飛行士2人が宇宙服ファッションショー【いばキラニュース】H30.3.8
服飾の専門学生らがデザインした宇宙服のファッションショーが3月7日、つくば市の筑波宇宙センターであり、若田光一、大西卓哉両飛行士がモデルとなって登場しました。 宇宙を身近に感じてもらおうと、宇宙航空研究開発機構(JAXA)がファッションの専...
-
2018.3.7
【水戸梅まつり】今年も茨城においでなんしょ!
【水戸梅まつり】今年も茨城においでなんしょ!
今年で120回を数える「水戸の梅まつり」偕楽園には約100品種3,000本もの梅が植えられており、様々な品種があるため「早咲き」「中咲き」「遅咲き」と長期間にわたり観梅を楽しむことができます。http://www.ibarakiguide....
-
2018.3.7
茨城大学、合格発表【いばキラニュース】H30.3.7
茨城大学、合格発表【いばキラニュース】H30.3.7
3月6日、茨城大学[前期日程]の合格者が発表されました。合格したのは全5学部の受験者計2,256人のうち、1,026人。すてきなキャンパスライフを送ってくださいね。
-
2018.3.6
厳選!茨城グルメ写真投稿キャンペーン(いばキラTV)
厳選!茨城グルメ写真投稿キャンペーン(いばキラTV)
いばキラTV写真投稿キャンペーンで募集した「茨城グルメグランプリ」で投稿いただいた写真の中から厳選したものをお届けします!
-
2018.3.6
「スポーツを通して我慢強い子に育ってほしい」 元五輪選手と交流【いばキラニュース】H30.3.6
「スポーツを通して我慢強い子に育ってほしい」 元五輪選手と交流【いばキラニュース】H30.3.6
2020年東京五輪・パラリンピックの機運醸成を図ろうと、元冬季五輪選手の岡崎朋美さん、パラリンピック柔道の半谷静香さんを招いたスポーツ交流が3月5日、常陸大宮市の村田小であり、選手と児童が一緒になって、軽い運動で汗を流し、給食を食べながら歓...
-
2018.3.5
年に1度だけの”百段階段でひなまつり”【いばキラニュース】H30.3.5
年に1度だけの”百段階段でひなまつり”【いばキラニュース】H30.3.5
早春の奥久慈の風物詩「百段階段でひなまつり」が桃の節句の3月3日、大子町の十二所神社参道の階段で開かれました。赤いじゅうたんが敷かれた階段に、約千体のひな人形が並ぶ「100段飾り」の壮観な光景は多くの観光客を魅了しました。 ひなまつりは穏や...
-
2018.3.2
フードビジネスフェアでPR【いばキラニュース】H30.3.2
フードビジネスフェアでPR【いばキラニュース】H30.3.2
食の商談会「フードビジネスフェアいばらき2018」が3月1日、水戸市のフェリヴェールサンシャインで開かれ、食品加工など33業者が販路拡大に向け、県内の農畜水産物などを使って開発した商品をバイヤーらに売り込みました。フェアは、県、県中小企業団...
-
2018.3.1
展望フロアに三味線響く 踊さんコンサート@県庁【いばキラニュース】H30.3.1
展望フロアに三味線響く 踊さんコンサート@県庁【いばキラニュース】H30.3.1
石岡市出身で全盲の津軽三味線奏者、踊(よう)正太郎さんが2月28日、水戸市の県庁25階展望ロビーでミニコンサートを開きました。昨年12月、県の「いばらき大使」に委嘱されたのを記念して開催されました。眺めが良く明るい日差しが差し込む展望ロビー...
-
2018.2.28
声優・佐藤拓也が燭台切光忠と出会う 徳川ミュージアム探訪 ~邂逅編~
声優・佐藤拓也が燭台切光忠と出会う 徳川ミュージアム探訪 ~邂逅編~
刀剣乱舞-ONLINE-で刀剣男士 燭台切光忠の声を務める佐藤拓也さんが徳川ミュージアムに訪問しました!ついに刀 燭台切光忠と、佐藤さんが邂逅します…!■徳川ミュージアム開館時間 10:00~17:00休館日 月曜日 ※201...
-
2018.2.28
激闘!「第5回いばらきっ子郷土検定」 茨城県からのお知らせ(平成30年3月)
激闘!「第5回いばらきっ子郷土検定」 茨城県からのお知らせ(平成30年3月)
平成30年2月3日(土)、茨城県立県民文化センターで開催された「第5回いばらきっ子郷土検定」のダイジェストです。
-
2018.2.28
甲子園での活躍誓う “明秀日立・野球部” が訪庁【いばキラニュース】H30.2.28
甲子園での活躍誓う “明秀日立・野球部” が訪庁【いばキラニュース】H30.2.28
2月27日、春のセンバツ甲子園に茨城県代表として出場する「明秀日立高野球部」の選手たちが、県庁へお越しくださいました。センバツへの出場は初めてとのことですが、キャプテンの増田君は「初出場、初優勝を成し遂げたい」との力強い意気込みを。第90回...
-
2018.2.27
厳選!こだわり納豆愛写真投稿キャンペーン(いばキラTV)
厳選!こだわり納豆愛写真投稿キャンペーン(いばキラTV)
いばキラTV写真投稿キャンペーンで募集した「こだわり納豆愛グランプリ」で投稿いただいた写真の中から厳選したものをお届けします!
-
2018.2.27
「常陸牛の日」で キャンペーン! 県内外でメニュー提供【いばキラニュース】H30.2.27
「常陸牛の日」で キャンペーン! 県内外でメニュー提供【いばキラニュース】H30.2.27
県常陸牛振興協会は「常陸牛の日」(3月5日)に合わせ、県内外で消費キャンペーンを行うと発表しました。常陸牛の特別メニューを提供するなどして認知度と消費の拡大を図ります。同協会や県畜産協会が3月、ホームページ上で常陸牛が当たる企画を用意し、5...
-
2018.2.26
常総市で撮影された映画「バケツと僕!」先行上映【いばキラニュース】H30.2.36
常総市で撮影された映画「バケツと僕!」先行上映【いばキラニュース】H30.2.36
「バケツと僕!」(3月3日公開)の先行上映会が2月24日、常総市の地域交流センターで開かれ、出演者らや石田和彦監督が舞台あいさつし、作品への思いや撮影中のエピソードを披露しました。 映画は、児童養護施設で働く青年と、軽度の知的障害を持った「...
-
2018.2.23
【大食い】約3kg!50個の絶品たこやきを桝渕祥与(ますぶちさちよ)がペロリ!
【大食い】約3kg!50個の絶品たこやきを桝渕祥与(ますぶちさちよ)がペロリ!
“ミス大食い”桝渕祥与が、いばらきの味覚を食べ尽くす!茨城県内の大盛りのお店を中心に紹介する「いばらきペロリ」。出演は、元ミス鎌倉の美人フードファイター桝渕祥与(ますぶちさちよ)。テレ東の大食い王決定戦(2014)で...
-
2018.2.23
平成30年2月23日(金)茨城県知事定例記者会見
平成30年2月23日(金)茨城県知事定例記者会見
-
2018.2.23
ブランド定着!奥久慈の”ハナモモ”出荷がピークに【いばキラニュース】H30.2.23
ブランド定着!奥久慈の”ハナモモ”出荷がピークに【いばキラニュース】H30.2.23
3月3日の桃の節句前に、常陸大宮市のハナモモ出荷がピークを迎えました。同市小野のJA常陸大宮地区枝物部会が管理する温室で2月22日、生産者らが赤やピンク、白色などに膨らみ始めたつぼみの枝木を箱詰めする作業に追われました。枝木は4,5本を1束...
-
2018.2.22
「睡眠時無呼吸症候群」を解決するネバ~! 茨城県からのお知らせ(平成30年3月)
「睡眠時無呼吸症候群」を解決するネバ~! 茨城県からのお知らせ(平成30年3月)
最近、会議中に居眠りしてしまうねば~る君。なんだかちょっと様子が変?茨城県が水戸市に設立した「茨城県立睡眠医療クリニック」に行って先生に診てもらうことにしました。その結果やいかに?■茨城県立睡眠医療クリニックお問合せ・診察のご予約029-2...
-
2018.2.22
テーマは「食」! 大学生が図書館カフェを経営【いばキラニュース】H30.2.22
テーマは「食」! 大学生が図書館カフェを経営【いばキラニュース】H30.2.22
つくば市の筑波学院大は2月22日から学生が運営する期間限定のカフェを図書館にオープンしました。学生の起業意識を育てるのが狙いとのことです。休館の日曜日を除き、3月10日まで営業します。 名称は「おいしいミュージアム」。同大の2,3年生20人...
-
2018.2.21
声優・佐藤拓也が燭台切光忠と出会う 徳川ミュージアム探訪 ~訪問編~
声優・佐藤拓也が燭台切光忠と出会う 徳川ミュージアム探訪 ~訪問編~
刀剣乱舞-ONLINE-で刀剣男士 燭台切光忠の声を務める佐藤拓也さんが徳川ミュージアムに訪問しました!■徳川ミュージアム開館時間 10:00~17:00休館日 月曜日 ※2018年2・3月は無休入館料 大人1200円 小人900円詳しくは...
-
2018.2.21
技術商談会「ものづくり企業フォーラム2018」開催【いばキラニュース】H30.2.21
技術商談会「ものづくり企業フォーラム2018」開催【いばキラニュース】H30.2.21
2月20日、めぶきフィナンシャルグループの技術商談会「ものづくり企業フォーラム2018」がつくば国際会議場で開かれました。2度目となる今回は事前予約商談会が90件増え480件、常陽・足利両銀行の取引先企業同士の商談も前回から2割増の123件...
-
2018.2.20
厳選!茨城ご当地自慢写真投稿キャンペーン(いばキラTV)
厳選!茨城ご当地自慢写真投稿キャンペーン(いばキラTV)
いばキラTV写真投稿キャンペーンで募集した「茨城ご当地自慢」で投稿いただいた写真の中から厳選したものをお届けします!
-
2018.2.20
魅惑の変形菌に焦点@県自然博物館【いばキラニュース】H30.2.20
魅惑の変形菌に焦点@県自然博物館【いばキラニュース】H30.2.20
アメーバ状やキノコ型に姿を変える生物「変形菌」にスポットを当てた企画展「変形菌-ふしぎ?かわいい!森の妖精」が2月17日、坂東市の県自然博物館で開幕しました。ミクロの世界を分かりやすく可視化した展示がめじろ押しで、変形菌の多様な姿や生態を学...
-
2018.2.19
「第122回水戸の梅まつり」開幕【いばキラニュース】H30.2.19
「第122回水戸の梅まつり」開幕【いばキラニュース】H30.2.19
県都に春の訪れを告げる「第122回水戸の梅まつり」が2月17日、水戸市の偕楽園を主会場に開幕しました。大勢の見物客が詰め掛け、梅の花や香りに春の息吹を感じ取っていました。園内には約100品種、計3千本の梅の木が並び、早咲きから遅咲きまで、長...
-
2018.2.19
<ISPSハンダ・オーストラリア女子オープン> 最終日 “畑岡奈紗”選手ハイライト【WOWOW × いばキラTV】
<ISPSハンダ・オーストラリア女子オープン> 最終日 “畑岡奈紗”選手ハイライト【WOWOW × いばキラTV】
畑岡奈紗選手と山口すず夏選手のハイライトをお送りします。畑岡選手は最終日に関しては残念でしたが、大奮闘の大会でした!!次戦は「バンク・オブ・ファウンダーズ・カップ」を予定しているとのことです。************************...
-
2018.2.16
芸人“カミナリ”の二人 いばらき大使に
芸人“カミナリ”の二人 いばらき大使に
2月16日、茨城県は芸人“カミナリ”のお二人に「いばらき大使」を委嘱しました。今後さらに、「いばらき大使」として、国内外に向けてのPRをはじめ、様々な機会を通じて茨城県を応援していただければと思います。
-
2018.2.16
<ISPSハンダ・オーストラリア女子オープン> 第3日 “畑岡奈紗”選手ハイライト【WOWOW × いばキラTV】
<ISPSハンダ・オーストラリア女子オープン> 第3日 “畑岡奈紗”選手ハイライト【WOWOW × いばキラTV】
畑岡奈紗選手と山口すず夏選手のハイライトをお送りします。畑岡選手は3日目も上位をキープ!最終日が楽しみです!***********************************■日本のホープ、畑岡奈紗出場!世界最高峰LPGA女子ゴルフツア...
-
2018.2.16
2Kg+ Massive Slice of Roasted Pork Ramen in Japan!
2Kg+ Massive Slice of Roasted Pork Ramen in Japan!
Miss Big Eater, Sachiyo Masubuchi eats food in Ibaraki!Ibaraki Perori features fresh food from the seas and mountains, a...
-
2018.2.16
2kg超大 塊叉焼拉麵
2kg超大 塊叉焼拉麵
“大胃王小姐”桝渕祥与吃遍茨城美食!以茨城县内的大份量美食店为主,大吃并介绍各种新鲜山珍海味的节目《茨城吃光光》第二季闪亮归来!特邀美女原镰仓小姐美食斗士桝渕祥与(Masubuchi sachiyo)出演。她曾在东京...
-
2018.2.16
【国体】開催600日前イベント「いっしょに行こう!茨城国体・茨城大会」開催!【茨城】
【国体】開催600日前イベント「いっしょに行こう!茨城国体・茨城大会」開催!【茨城】
いきいき茨城ゆめ国体・いきいき茨城ゆめ大会の開催600日前を記念したイベントが開催!公式マスコットのいばラッキーはもちろん、ねば〜る君も応援に駆けつけてくれました!さらにもう一人、不思議な新キャラも・・・
-
2018.2.16
水戸の”柔甘ねぎ” が「地理的表示保護制度」に登録【いばキラニュース】H30.2.16
水戸の”柔甘ねぎ” が「地理的表示保護制度」に登録【いばキラニュース】H30.2.16
「水戸の柔甘(やわらか)ねぎ」が農林水産省の「地理的表示保護制度(GI)」に登録されたことを受け、関係者らが2月13日、水戸市の市役所臨時庁舎を訪れ、高橋市長に登録を報告しました。GIは特定地域に根付いた高品質の農林水産物を、知的財産として...
-
2018.2.16
<ISPSハンダ・オーストラリア女子オープン> 第2日 “畑岡奈紗”選手ハイライト【WOWOW × いばキラTV】
<ISPSハンダ・オーストラリア女子オープン> 第2日 “畑岡奈紗”選手ハイライト【WOWOW × いばキラTV】
「ISPSハンダ・オーストラリア女子オープン」の畑岡奈紗選手と山口すず夏選手のハイライトをお送りします。畑岡選手は2日目で大躍進の単独5位で決勝ラウンド進出を決めました!初日好発進の山口選手はスコアを落としたものの自身初のアメリカツアー決勝...
-
2018.2.15
筑波山梅まつり開幕【いばキラニュース】H30.2.15
筑波山梅まつり開幕【いばキラニュース】H30.2.15
関東平野と梅を一望できる「第45回筑波山梅まつり」が2月14日、つくば市の筑波山梅林を中心に開幕しました。初日から多くの観光客が訪れ、咲き始めた紅梅と園内に漂う香りを堪能しました。3月21日までの開催となります。 現在、紅梅は2分咲きで白梅...
-
2018.2.15
<ISPSハンダ・オーストラリア女子オープン> 第1日 “畑岡奈紗”選手ハイライト【WOWOW × いばキラTV】
<ISPSハンダ・オーストラリア女子オープン> 第1日 “畑岡奈紗”選手ハイライト【WOWOW × いばキラTV】
「ISPSハンダ・オーストラリア女子オープン」の畑岡奈紗選手と山口すず夏選手のハイライトをお送りします。山口すず夏選手はアマチュアながら初日で上位発進しております。***********************************■日本...
-
2018.2.14
VISIT IBARAKI JAPAN Omnibus
VISIT IBARAKI JAPAN Omnibus
Special movie「VISIT IBARAKI JAPAN」from IBAKIRA.TV
-
2018.2.14
大鳴門親方らが知事を訪問 春巡業「笠間場所」へ向けて【いばキラニュース】H30.2.14
大鳴門親方らが知事を訪問 春巡業「笠間場所」へ向けて【いばキラニュース】H30.2.14
2月13日、大鳴戸親方を始めとした関係者の方々が、4月開催の春巡業「笠間場所」のPRのため大井川知事をご訪問くださいました。「笠間場所」は4月25日に笠間市の市民体育館で行われる予定で、総勢280名もの力士の方々が参加されるそうです。今だか...
-
2018.2.14
直前インタビュー!畑岡、野村、上原版【WOWOW × いばキラTV】
直前インタビュー!畑岡、野村、上原版【WOWOW × いばキラTV】
LPGAオーストラリア大会の畑岡奈紗選手をはじめ日本人選手6人の前日インタビュー動画をお送りいたします。後編はhttps://youtu.be/xhSzLJZzeso*************************************...



